2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

長文ですが助けてください。
最近バイトを始めた一人暮らしの大学生です。
バイトのグループラインから、WEBで行われる年末調整について説明がありました。
その中で、保険料控除証明書(原本)の提出が必要といわれました。
①保険料控除証明書(原本)とは何ですか?
②僕は月4万円位の収入で住民税や所得税が発生しなければ、源泉徴収されることはなくて、年末調整や確定申告の必要がないという認識をしているのですが、(合っていますか?)この場合でも証明書の提出は必要ですか?
③僕は親に内緒でバイトをしています。
住民票は実家のままなので、僕が知らないだけで証明書が実家の方に届いてるかもしれません。(そもそもどういう人に発行されるものなんですか?)
その場合、親に知られずに証明書を自分が住んでいる方に再発行してもらうことは可能ですか?
④②で述べた僕の考えが間違っていて、年末調整が必要な場合は、年末調整をすることで親にバイトをしていることが何かの書類からバレますか?
調べてみてもよく分からず、拙い説明で申し訳ないのですが、本当に困っています。
どなたか教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん色々教えて下さりありがとうございます。再度お聞きしたいことがいくつがあります。
    ①僕が加入している保険は恐らく学資保険だけです。
    学資保険は、保険料負担者が年末調整で保険料控除証明書を提出すると調べて分かりました。
    実際に支払っているのは親です。でももし、僕が契約上では負担者となっていた場合(多分ありえないですよね?)は、年間給与が103万円未満でも証明書の提出が必要ですか?
    ②店長に相談すれば、給与明細や源泉徴収票などの書類は住民票に記載されている実家ではなく、現住所に届くようにすることが出来ますか?
    (店長に相談出来ればいいのですが、今週シフトの都合上店長に相談出来なくてここで質問します。)
    恐れ入りますが教えていただけると幸いです。

      補足日時:2022/10/19 15:33

A 回答 (6件)

給与収入で103万なら酷税はゼロだから、それ以上何か控除しても無意味。


ただ、住民税は98万以上なので、境界線なら出しておくと良い。
ただ、親御さんが支払っているならあなたの控除には出来ない。自身で払っているなら控除可能。
ただ、国の認める学校法人(普通の大学はほぼ全て)の場合は、勤労学生控除も付けられるので(要申告)、先の課税水準が27万上がる、故に、他の控除は不要かも?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

給与明細等、会社が発行する書類なら、会社へ頼めば別の所在地でも送ってくれるだろうけど、税金関係は住民票地で管理するので、会社が税務署へ提出する書類関係は全て住民票が基本。酷税から問い合わせ等があった場合は(あまり無いけど)住所地へ届く。

親御さんはあなたを扶養として控除を受けているはず。先の水準を超えるとこれを付けられない。知らずに申告すると酷税からクレームが入る事になり、バレる。(勤労学生控除の扱いがよく分からん)
    • good
    • 0

>実際に支払っているのは親です…



それなら親の申告要素にしかなりません。

>でももし、僕が契約上では負担者となっていた場合…

税務署はそんなとこ見ません。
実際に払っているのは誰かが、重視されるだけです。

>②店長に相談すれば、給与明細や源泉徴収票などの…

店長の聞かずして他人が決められるものではありません。

ネットで赤の他人がイエスと答えたとしても、店長がノーと言ったらノーなのです。
それでもあなたは
「ネットで聞いたらイエスだった。だから言うとおりしろ。」
と店長に迫るのですか。
そんなの通りませんよ。
    • good
    • 0

>その中で、保険料控除証明書(原本)の提出が必要といわれました。


社会保険料控除と生命保険料控除がありますが、おそらく後者のことでしょう。

社会保険料控除は、あなたが親お健康保険の扶養家族でなく、親とは別に国民健康に加入し保険料を支払って入れば控除されます、添付書類は不要です。
また、20歳以上で国民年金の学生納付特例などを利用せず、自分で国民年金保険料を支払っていれば、それも社会保険料控除になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

自分で生命保険や個人年金保険位の加入して保険料を支払っている場合は支払った保険料の一部が生命保険控除になります。
>①保険料控除証明書(原本)とは何ですか?
生命保険会社から証明書は送られてきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

1 生命保険や地震保険に加入している場合は、一定額の控除を得られます。


(国保や国民年金も)
入ってないなら関係ないし、そもそも年収が課税対象に達していないので不要。

公的文書は住民票地へ送られます。何年もなら移しておいた方が良いかも?
    • good
    • 0

>①保険料控除証明書(原本)とは…



国民年金、生命保険、地震保険などを払っている人に、日本年金機構あるいは生保会社、損保会社から送られてくる支払ったことの証明書。

>②僕は月4万円位の収入で住民税や所得税が発生しなければ、源泉徴収されることはなくて…

不正確。
もらうお金が「給与」である限り、たとえ 1000円の支払いでも所得税を前払させられるのが原則。
ただ、扶養控除等異動申告書を会社に提出してあれば、月 88000円未満は前払なし。

住民税は前年所得に応じた後払いなので、前年が多く稼いでいれば月 4 万でも天引きされます。

>年末調整や確定申告の必要がないという認識をしている…

だめだめ。
年末調整が必要。

>この場合でも証明書の提出は必要…

納める所得税額が発生しないなら無用。

>僕が知らないだけで証明書が実家の方に届いてるかも…

そもそも国民年金、生命保険、地震保険のいずれかを払っているのですか。

>親に知られずに証明書を自分が住んでいる方に再発行してもらう…

親から転送してもらうべきであって、なんでもかんでも再発行、再発行と考えるのは間違っています。

>年末調整をすることで親にバイトをしていることが何かの書類から…

「所得」で 48万 (給与収入 103万) を超えなければ、何もありません。
    • good
    • 0

月4万円なら、なんもしなくて良い。

全てポッケないないですみ。税務署来たりしないから。いろいろ手続きとかも無し!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報