プロが教えるわが家の防犯対策術!

住民税の申告について。

明日市役所で申告に初めて行きます。
・会社員で年末調整済み
・その際に生命保険の控除証明書は会社に渡した
・昨年副業が一万くらいあり

役所からの『申告必要なもの』
・昨年の所得のわかるもの…会社と副業の源泉徴収
・マイナンバーカード

ここまでは大丈夫なのですが
『社会保険量の領収書』とはなんなのでしょうか??あと、生命保険の控除証明書は会社の年末調整で出したので手元にありませんが、、大丈夫でしょうか。どなたか教えてください(´;Д;`)

A 回答 (2件)

「社会保険量の領収書」とは、社会保険料の支払いを証明する書類です。

会社員である場合、会社が社会保険料を支払っているため、本人が直接保険料を支払う必要はありません。そのため、社会保険量の領収書は必要ありません。

生命保険の控除証明書については、会社の年末調整で提出された場合、原則として住民税の申告に必要ありません。ただし、万が一に備えて、会社から証明書のコピーなどが取得できると良いでしょう。

その他に必要なものは、役所から提示された通り、昨年の所得を証明するもの(源泉徴収票など)とマイナンバーカードです。必要書類を持参して、手続きを行ってください。
    • good
    • 1

>『社会保険量の領収書』とはなんなの…



本業の給与から天引きされているものは必要ありません。

副業で労働保険を払ったとか、生計を一にする家族の国民健康保険を代わりに払ったようなときは、その領収証等を見せなさいという意味です。

>生命保険の控除証明書は会社の年末調整で出したので…

社会保険料と同じで、源泉徴収票に反映されているものは必要ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!