
7ヶ月の赤ちゃんがいます。
母親(私)は日本人(両親共に日本人)です。
父親(パートナー)はイギリス人(ルーツは母がインド人、父がイギリスとインドのハーフ)です。つまりクオーターになると思います。
私は普通の日本人顔で、鼻はさほど高くなくペチャでもなく、目は二重でもなく一重でもなく奥二重です。全体的には平面顔だと思います。
肌の色も白くもなく色黒でもなく普通(いわゆる普通)で、髪の毛は黒色、目玉も黒色です。
彼(パートナー)は、私から見るとおもいっきり外人顔です。彫は深く、目はくっきり二重、まつげもとっても長く、鼻も高いです。
肌の色は普通だと思います(私よりほんの少し黒いか・・・?ぐらい)。
目玉の色は黄緑っぽいグレーで薄いです。髪の毛は黒です。
という二人の間の子どもですが、、、
ぱっと見は、言わなければ混血だとは思われません。
目はくっきり二重(私からすればとってもうらやましい 笑)ですが、彫は深くなく、鼻も普通。
肌の色は私と同じぐらい(ほんの少し私より白いか・・・?赤ちゃんだから?)で、目玉と髪の毛は黒色です。
くっきり二重で目がはっきりしてるので、何人かの人に「東南アジアっぽいな~(悪意はない^^)」とか「よっ!タイ人!(悪意はない^^)」とか、言われたことはありますが^^、あくまで「混血じゃないのに」という意味?趣旨の発言だと思います。
パートナーの写真を見せると、「完全に母親似だね。」「言わなければ混血には見えないね。」と言われます。
私自身、産むまでは、もっと混血っぽい(外人寄りの)顔の子が産まれると思って楽しみにしていました(^^;)。
もちろん今の顔でも1億パーセントカワイイし愛していますが^^。
私自身が平面顔で彫の深い顔に憧れがあるので、せっかく(?)憧れの彫深い外人のパートナーとの間に子どもが生まれたのに、もっと彫の深い顔が良かった・・・なんて、しょうもない欲があったりします(笑)
というのも、私の勝手な思い込みか間違った知識なのか、「薄いより濃いほうが遺伝が強い」と思っていたからです。
例えば、「一重より二重が強く遺伝する」「彫が浅いより彫が深いほうが強く遺伝する」「白いより黒いほうが強く遺伝する」といったものです。
そういった勝手な思いがあったので、単純に、薄い平面顔の私より彫の深い濃い顔のパートナーのほうの遺伝が強く出て、外人寄りの顔の子が生まれる、と思っていました(^^;。
子の顔を見て、私からの遺伝ではなさそうという要素(箇所)は「くっきり二重」だけに見えます。
奥二重の私にすればそれだけでも十分嬉しい(うらやましい)のですが^^。
日本人同士の子どもでも「父親から生まれてきた」ような、とにかく父親に瓜二つな子どもは見かけるし、そんな時は「遺伝って半々じゃなく片寄るものなのね」なんて思いますが、
混血の場合でも、やっぱり片寄る(母or父のどちらか一方にそっくり)ことがあるのでしょうか??
ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、
ご解答いただければうれしいです。m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まだ7ヶ月ですし、顔はどんどん変わっていきますよ(^-^)
なので、今の顔がどっちに似てるとか、外国人よりじゃないとかは
「この先わかんないですよ」っていうのが私からの回答ですが…
私の姉は、アメリカで黒人の方と結婚しました。
長女が生まれた時、その子は私の父(子どもからみたら祖父)にそっくりで(^-^;、
肌の色も日本人の赤ちゃんのようで、髪もサラサラ。
「へー、ハーフでもそんなことがあるんだ」と思ったのですが、
今は4歳。髪はクルックルのパーマのようで、肌も褐色。
顔全体の雰囲気はは姉に似てますが、目はパパ似で、とてもかわいい子に育っています。
姉が先日2人目を生みました。
その時、「どんな子でもいいけど上の子に似て欲しい」と言ってました。
東洋人と欧米人のハーフの場合、肌の色が違うのはもちろん、
全く似てない兄弟をよく見かけるようで、それを心配していました。
そう生まれてくるのは仕方ないのだけど、できれば兄弟で似て欲しいと。
生まれてきた子は、また私の父(子どもからみたら祖父)に似てて(^-^;
でも上の子より早く肌の色は褐色になったし、ちょっと鼻も高いけど
よく似てる姉弟になりそうで、姉は安心したようでした。
ママ友でニュージーランドの方と結婚された人の二人の娘さんは、
ママ(日本人)の血を全く感じさせない金髪・白い肌・ブラウンの瞳です。
最初パパと知り合って、ハーフと知ってビックリしました。
でもママと知り合ったとき、娘さん達がママに似てる事がわかりました。
私の娘は生まれてきたとき、またまた私の父(子どもからみたら祖父)にそっくり(^-^;
でも5ヶ月頃からは「パパ似だね」と100%言われました。
2歳になった今、「ママ似かな」と言われることも多くなりました。
2人の遺伝子が交じり合って生まれる時に、どっちかに偏るのは仕方ないと思います。
こっちの方がいいからこっち、なんて遺伝子は考えないでしょうね。
でもどんな具合でも二人の遺伝子を受け継いでいるので
似てるところ似てないところ、これからどんどん出てくると思います。
楽しみですね(^-^)
具体例をあげた丁寧なご回答、本当にありがとうございますm(__)m
この質問を投稿後も気になってネットでいろいろと見ていました。
写真もいろいろと見ることもできて、それはまぁ~それぞれでした(笑)
ひとつの具体例としていつか人に話せるよう、わが子の写真をいっぱい撮って記録を残そうと思います^^。
これからの成長が楽しみです^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) みにくいアヒルの子のように、家族で私だけ髪や目が金よりで肌も白です。 不倫の子ですか? 何回聞いても 2 2022/09/22 14:05
- 教育・文化 Quoraで嘘を書いているので正しい回答を書くと出禁にされたのでQuoraを運営停止させたい 4 2023/07/17 20:33
- 人類学・考古学 縄文人と弥生人の特徴について質問です。疑問点がいくつかあります。 3 2022/06/06 15:32
- 生物学 縄文人・弥生人と下戸の関係性について質問です。 1 2022/07/18 17:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 チック症って遺伝しますか? 彼氏が軽いチック症(瞬きが強い、たまに肩がぴくっと動いたり顔を一瞬傾ける 4 2023/07/22 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 妻がハーフの子供を産みました。私は純日本人です。妻も純日本人のはずです。 私も妻も髪の毛は直毛ですが 8 2022/11/08 20:08
- 父親・母親 両親、祖父母共に二重もしくは 奥二重なのに一重の子どもって 生まれますか? 家族全員両方とも奥二重か 2 2022/09/22 20:26
- 歴史学 日本人が酒に弱く進化した理由って何ですか? 4 2023/02/05 17:47
- 医学 アルビノ(眼皮膚白皮症)の遺伝について 4 2023/01/04 18:57
- 超常現象・オカルト 陰陽師てリアルガチで見える? 1 2023/05/21 12:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
国際結婚の場合、生まれてくる...
-
一重から二重になったお子さん...
-
子供の二重について 、 、 、 ...
-
混血でも遺伝はかたよりますか?
-
日本生まれハーフにミドルネー...
-
両親が二重なのに、子供が一重...
-
ハーフ、クウォーターの次って?
-
ハーフの目や髪の色の遺伝
-
登校の断り方
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
1歳半多動と言われました。多...
-
私の対応は以下であってますか...
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
シングルマザーが引越してきた...
-
高学年女子特有のいざこざ・・...
-
娘婿のお義兄さんの香典いくら?
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
子供は親に似る? 元旦那にそっ...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報