プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 母は肥満体型です。健康診断へいっても、毎回やせてくださいと
注意されています。家族も毎回やせた方がいいよ、と
言いますが、わかったと言い何も改善しません。

 先週、母にひさしぶりに会いました。すると、以前よりさらに太り、
二重あごがすごくなっておりビックリしてしまいました。
もう50代で健康の心配もあるので、そろそろ本気でダイエットをしてほしくて、強めにやせないとリスクが大きいよと言いました。すると、
あんたにそんなこと言われたくないと言って泣き出しました。さらに、
うちは貧乏だからやせられないとか、やせたって服も買えないし、
旅行にもいけないから意味がないとか、あんたの学費に費やして、
自分のものなんて何も買ってないとか、経済的な問題を
引き合いにだし、さらに、やせている人だって病気になる
リスクはあるとか、終いには、あんたはやさしくないとか、その言い方がいけないなどと言われ、一緒に運動しようとさそっても、仕事で疲れて帰ってきているのに何で運動しないと
いけないのっと逆に怒ってしまいました。
今は口も聞いてくれません。
父は、娘が健康に気遣って言ってくれてるんだから、
ありがたく受け止めなさいと母に促していました。
娘の私しか、はっきり言えないので、やせないとダメだと
言ったのですが、このまま怒っている母をほっておいていいのでしょうか?

A 回答 (7件)

実は、かつての私も、あなたのお母さんと似たような状態でした。


誰が見ても明らかな肥満体で、
健康診断を受けるたびに「やせろ」と言われ、
そのたびにテキトーに聞き流して。

しかし私は、半年前に「ごく軽度の脳梗塞」で入院して、
1週間ほどで退院して、
その時に医者に「やせろ」と言われて、初めて本気になりました。
運動を始め、食生活も一変させました。
半年で20kg痩せました。

いくら「健康が心配だ」と言っても、
実際にシャレにならない状態に追い込まれるまでは、
なかなかその気にはならないと思います。

ですが、あなたのお母さんもいずれそうなるでしょう。
せいぜい、「いきなり半身不随」みたいな形でその時が来ないよう、
祈るしかないかもしれません。
    • good
    • 0

それは難しい問題ですね



質問者さんは母思いでいらっしゃいますね

お母さんも娘の優しさを少しぐらいは理解しているとは思いますけど。

もしかして最悪「因果応報」でお母さんの身が病気になってから始めて気づくなーんてことになってしまう恐れもありますね。

怒っていて嫌がっている本人に対し 無理強いはできないかも・・

また そんなお母さんのような性格では何を周りが言っても無理なんじゃないですか?

私ならほっときます。

厳しいかもしれませんが そういう人は痛い目にあわないとわからない人かもしれませんね。

お母さんももういいかげん大人なんだし ほっといていいのではないでしょうかね 

ただ「ほっとくと こ~んな恐いことが・・・」という警告はしばしば与えてみられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お母様は、周り中から痩せろと言われて意固地になっているのだと思います。


ご自分でも、痩せなくてはいけない事を解ってはいるのでしょうが、ダイエットは続かないし取りあえず具体的な弊害はないし…。

この場合、お父様に頑張ってもらって、
「ダイエットではなく健康のためにウォーキングをするから、一人では続かないから一緒に歩いてくれ。」とか
「健康のために、身体に良い食事を作ってくれ。」とか
お母様自身ではなく、お父様の為にと思えば、意外とやってくれるかもしれませんよ。

私自身は、糖尿病の主人に付き合って、ウォーキングと食事をしていたら苦労せずに10kg近く痩せて20代の体重になりました。
    • good
    • 1

>このまま怒っている母をほっておいていいのでしょうか?



肥満とは身体がブタになっているのみならず、
わかっていながら行動に移せない、いわゆる心がブタになっている
場合にそのような現象はみられがちです。

子供の時に「勉強しなさい」と言われて
「いましようと思っていたのに、先に言われてやる気がなくなった」
というのと同じパターンです。

お母さんは分かっているのです。
周りがやいのやいのいっても一緒ですし、
いいすぎると逆効果です。

一番いいのは社会的に恥をかくのが一番です。
本人が外で恥を思い知らないとなかなか動けません。
少なくとも食事量を減らしてダイエットなどすると
リバウンドするなど、さらに状況が悪化します。

街にウインドウショッピングや観劇などに連れて行く
あたりから始めてみませんか。
    • good
    • 0

 説得はムリだと思いますよ。

太っているのは体質の問題もありますし、長年慣れ親しんできた食生活・生活習慣から来ているわけですし、50代にもなると女でも容姿を気にするよりも食べることに関心が強くなりますし、新しいこと(ダイエット)にチャレンジする気力もなくなってきますから、お母さんからスプーンを取り上げるのは無理でしょう。

 残念ながら肥満から来る成人病を発症し、自身の体が取り返しのつかない重大な事態にならないと、ダイエットの重要さは自覚できないと思います。でも、それでは遅すぎるんですけれどもね(そのような重大な病気は、治療しても健康な元の体には戻りません)。

 何か対策があるとすれば、何らかの激しいショックを与えてダイエットの重要さを自覚させるしかありません。
    • good
    • 0

お母さんは肥満が身体によくないことも、食べ過ぎては


いけないことも、どんな運動が良いか、どんな食事が必要かも
すべてわかっていると思います。
今、日本は国をあげてメタボ対策に乗り出していますから、
もうそんなことは、みんなが泣きたいくらいわかっているのです。

ただ、本当に効果が実感できるダイエット法を知らないから、
みんなが困っているのです。
国のメタボ対策はあなたはメタボですと言うだけで、あとは
食事と運動を改善して努力しなさいと指導するだけです。

そうではなく、毎食ごとに食事の栄養バランスをチェックし、
5分でも10分でも良いので一緒に運動してあげなる人が必要
なのです。そして、体重を毎日測ります。
そうすると、毎日体重が減っていくのが実感できますから、
ダイエットの楽しさがお母さんにもわかると思います。

わが国の医療制度では、食事指導は月1回と決められているので、
このような方法をとることができません。
ですから、お母さん自身が本当のダイエット法を勉強するか、
あなた自身が時間をさいて寄り添ってあげるしかないのです。
お母さんを今のままにしておいてはいけないと思います。
    • good
    • 0

実際の数値等を説明して、このままだとどうなるのかを


分からせるのが早いかもしれません。おそらく糖尿病の気があるでしょう。
ですから、糖尿病になるとどうなるか、、、、
甘い物は食べれない、失明する、体が痙攣する、どこにでもでかけられない、家事もできない、早死にする等等、現実を見せるのが一番だと思います。

危機感が無いから太る一方なんです。
これがもし、あなたが肥満だったら、例えば彼氏ができないからとか
そういった危機感があって、その回避のために痩せるというやる気は
おきるでしょう。(それでも痩せようとしない人もいますが)

最悪、病院の先生に口裏合わせて、このまま太ると死にますと
言ってもらったらどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!