dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年末入籍予定です。そこで少し先に彼と婚約指輪を見に行きました。
その場ですごくいい物を見つけ、彼も『決まりだね!』とすごく喜んでくれました。けれども彼がいつか一人で買いにきてサプライズで渡したそうだったので、その日は帰りました。その時お店からもう少し希望に近いようなものが入ったら後日連絡をいただける様にお願いしました。そして希望以上のものが入ったと連絡が来ました。私はすごく決めたいのですが、彼的には少しタイミングが早いのだと思います。ここでおねだりするのはいけないでしょうか。お店はブランド店ですが知人がいるため気を使ってもらったのでめったにないいい機会だと思ってしまったのですが…

A 回答 (2件)

ご婚約おめでとうございます♪


結婚指輪を買うのをまだ早いというならわかりますが
結婚が決まっているのに婚約指輪を買うのに
躊躇する気持ちがいまいちよくわかりません。
女性としては一日でも早くほしいですよね☆

婚約指輪を堂々とつけれるのは婚約期間だけです。
結婚後も重ねづけされる方もいらっしゃいますが
家事をするのに邪魔になる場合が多いので
ちょっとしたおでかけのときにしかできなくなります。

ただ結婚ってかなりお金のかかることなので
お二人の貯金金額や今後どういったことで
いくら使うのかを考えた上で本当に
婚約指輪を買っていいのか、どれぐらいのものを
求めていいのかはきちんと話し合うべきかもしれません。

あとご両親への報告は済んでいるのでしょうか?
ご挨拶もまだなのに婚約指輪ってことなら
たしかにタイミングが早いかもとも思います。

ペースは人それぞれですので
自分たちのテンポで幸せになってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか不思議なくらい早く欲しくなってしまいます、こんなに欲張りだったとは…両親への挨拶は年明けです。そうですね、やっぱり彼のタイミングがあるのだと思います。彼の意見も尊重したいのでゆっくり準備していきます、ありがとうございます!

お礼日時:2008/11/29 12:08

こんばんは



業界人です
ダイヤの場合相場でお値段(仕入れ)が変わりますので
お店のほうもタイミングと言うのを重要にします
(同じ石でも同じ値段で探せるとは限らないので、特にピアス、イヤリング
などのように2つと同じものを探すのが難しい)
今のタイミングを逃すと、あの時のほうがよかった。ということになります

まずは見に行かれることですね
運命の石なら、ピンと来るはずですし

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪やっぱり同じものなんてないですよね。なんでこんなに魅せられてしまうんだろうって不思議な感じです…見に行ってみることにします!

お礼日時:2008/11/29 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!