
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人類の起源に関わる問題です。
又 その問題には諸説有りまして、現在主流とされる学説でも説明できない疑問はたくさんあるそうです。
>人類の祖先はアフリカからだとよく聞きますが・・・
現在主流とされている学説ですね?
ただ進化の過程で、明らかに自然に進化した以外の外的要因(DNAに直接働きかける様な物)も考えられるそうです。
そう考えると、各人種の特徴とされる物は、その外的要因による物と考えられます。
>代表的な各人種の特徴の理由を教えてください。
進化の理由は前述に寄りますが,特徴として黒人の骨格は陸上競技向きで,白人&黄色人種は水陸両用だそうです。
その為,スポーツの陸上競技では黒人が有利だそうですし、水泳競技では白人&黄色人種が有利だそうです。
白人と黄色人種の違いは食べ物ではないでしょうか?
肉食=白人、雑食=黄色人種と言う捉え方が出来ます。
これは黄色人種がより飢餓に適応した人種のためでしょう。
>どの人種が一番進化した人種なのでしょうか?
これからの時代に要求される機能・能力に関わってくると思います。
極端に言えば数年後食糧事情が悪化した場合、黄色人種がより進化した人種となるでしょう。
ただ 混血が進んでいる中東等の地域の人たちも各人種の特徴を持ち合わせていると思うので,有利かも知れません。
結局は雑種が一番強く進化しているのでは?
ありがとうございます。
確かに極東に住んでいる我々日本人は一番雑種かもしれませんね。
猫を例に例えれば日本猫の場合、やはりいろんな色の猫がいますし。
ただ他の地域の生き物に比べ本当に強い(言い方は色々あると思うが)かどうかは疑問ですね。生き物の世界でも他の地域の動物や昆虫よりも日本の動物、昆虫は小型ですし、外来種よりも弱いですよね。
その辺は同なんでしょう?事実我々も欧米の影響を強く受けているわけだし、、、?
No.5
- 回答日時:
これって、歴史より、生物学や考古学のカテゴリーで聞いた方がいいと思うんですけど。
因みに、「白人・白色人種」「黄色人種」「黒人・黒色人種」という言葉は、
今日、学術の分野では不正確であるため、使われていません。
人種の分類は肌の色だけによるものではありませんので。
皮膚色で分けると↓こうなっちゃいます。
白色人種:秋田美人、白子のアフリカ人
黄色人種:イタリア人
黒色人種:インド人、アラビア人
実際にはこう↓ですね。
コーカソイド:イタリア人、インド人、アラビア人
モンゴロイド:秋田美人
ネグロイド:白子のアフリカ人
No.3
- 回答日時:
肌の色についてはちょうどいい論文があります。
「肌の色が多様になったわけ」『日経サイエンス2003年1月号』
前月号ではありますが、手に入りやすいと思います。↓URL
人種間の優劣を比べるのは、人種差別に繋がりかねない危険性があると思います。
現在の人類は、人種差よりも、文化文明的環境差によって個人間の格差が出て来ていると思います。
参考URL:http://www.nikkei-bookdirect.com/science/item.ph …
ありがとうございます。
http://www~~~ 参考になりました。
>人種間の優劣を比べるのは、人種差別
特に深い未があるわけではありません。事実は事実として人種による優勢部分、劣勢部分を科学的に知りたいだけです。

No.2
- 回答日時:
違う人種…というのではなく、
進化って突然変異したものが何かが起こった時に結果的に
生き残れたッて言うだけだト思うんですよね。
ずっとずっとず~っと昔に、毒でしかなかった酸素を取り入れられる生物が
徐々に徐々に増えていったように。
野生動物に突然変異で白い毛色の個体が現れたりしますよね。
それはトラであり、カラスであり、ゾウであるだけで
新種じゃないんです。突然変異で体表や毛に白い色が発現しただけ。
それが生き残れないのは
それが捕食者でも被食者でも不利だから。
100年やそこらで、進化した人間、私達と全く違う人種がはびこるって言うのはまずないんじゃないでしょうか?もっともっと時間がかかるはずです。
ありがとうございます。
100人で入れ替わる事はないでしょうが、やはり気になりますね。
どうせなら空を飛べるように進化したら面白いでしょうね。
皆で毎日飛び上がれば子孫は鳥になれるかなんて考えたら面白いです^^

No.1
- 回答日時:
専門家じゃないんで自信はないんですが。
環境によって、ですよね。
黒人は強い太陽光線から肌を守る為にメラニン色素が多くあり、
暑い気候なので体温を逃がす為に唇が厚く耳も大きいとか。
寒い地域に住む人種は脂肪が厚く、毛深いとか。
詳しくは分からないけれど、HIVウィルスにかからない体質の人が
日本ではありませんが発見されたと聞いたことがあります。
エイズが蔓延しても彼らは生き残れます。
日本人は硬い物を食べなくなったので
顎が細くなってきています。
すでにない人、生えない人もいますが
そのうち親不知は退化してなくなるらしいです。
えらのはった顔はなくなるんですね。
逆三角形の顔が増えるんでしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
>HIVウィルスにかからない体質の人が日本ではありませんが発見されたと聞いたことがあります。
と言う事は彼らは我々とは違う人種?なのでしょうか?いわゆる昔いた○○原人と我々現代人の違いのような?
もしかしたら世代交代の時期なのかもしれませんね。
サルの惑星見たいな事もありうると。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 人類誕生の歴史 6 2022/06/03 07:35
- 生物学 黒人と他の人は同じ人種ですか?また、種の違いはどこで判別しますか? 7 2022/08/25 01:39
- オセアニア オーストラリアとNZの白人系には 日本はどう見えてるんですかね? 3 2022/06/19 11:02
- 人類学・考古学 人類はアフリカで誕生したとありますが、疑問がいくつかあります。教えてください。 6 2022/07/13 19:44
- 鳥類 セキセイインコの種類について 今日鳥の専門病院でセキセイインコの健康診断を受けました。 ずっとルチノ 1 2023/04/16 21:03
- スキンケア・エイジングケア 肌が黒いのかくすんでるのかわからない。 私は小さい頃から周りから黒い黒いと言われ続けていたので地黒だ 1 2022/11/20 10:00
- 北アメリカ 現代アメリカ(人種かかわらず) での日本と日本人のイメージ、評判はどうなんでしょ? 2 2022/10/12 09:41
- エステ・脱毛・美容整形 日本人はイエローモンキーと言われてますが、この理由は黄色人種で肌が黄色いということと、顔が猿顔だから 4 2022/07/27 16:15
- 生物学 生物の染色体数って、どうやって進化過程で枝分かれしていくんですか? 1 2022/11/16 05:01
- 生物学 兎とは何か 2 2023/03/08 18:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地番をネットで閲覧したい。
-
トランプがやっていることは、...
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
太平洋戦争のときアメリカは、...
-
【日本史】豊臣秀吉の時代の大...
-
ポンピドゥー大統領とジスカー...
-
【日本刀】正しい日本刀の片手...
-
竹島問題
-
昔の人は再婚、多かった?
-
アメリカから見たら、日本の占...
-
タイムマシンがあったら会って...
-
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両...
-
戦国最強は今川氏真ではありま...
-
養子の高祖父。血縁関係はどこ...
-
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も...
-
人取橋合戦で伊達政宗軍は、な...
-
ウェストファリア条約の時代に...
-
東條英機の東京裁判での答弁は...
-
諸悪の根源は科挙の制度と並び...
-
明治から終戦アメリカ属国化ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人種と毛深さ
-
タイの観光客はなぜ白人が多い...
-
白人と日本人との間に出来た子...
-
白人とアーリア人とゲルマン人...
-
黒人の肌の色の違い
-
なんかすごくぬける画像ありま...
-
河童や天狗等は架空の生き物だ...
-
過去に日本人と白人の間に何が...
-
インディアンに天然痘菌のつい...
-
白人コンプレックスに悩んでいます
-
黒人、白人、黄色人種以外に人...
-
自虐的な負け犬根性
-
アメリカ人は混血の人ばかりで...
-
平安時代の日本には、白人や黒...
-
ハンニバルの時代に黒人は?
-
成人の白人男性で身長が150cm台...
-
東アジアって世界1容姿が酷いの...
-
ラテン系は白人と中東の混血と...
-
なぜ、デブ以外の白人女性に 不...
-
白人って、 美男美女しか居ない...
おすすめ情報