dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の日曜日に彼氏の兄が身内だけで結婚します。
私は出席はしないのですが、ご祝儀をあげるべきか迷っています。
彼氏の兄夫婦はすでに7月に入籍を済ませており、
その時にはまだ式をあげるかどうかも未定で、引越し祝いと
一緒にヘルシオのオーブンとデロンギのエスプレソマシーンを
彼氏と二人でプレゼントしました。総額7万円くらいになったと
思います。
そでだけのものあげているのだからご祝儀はいらないのかな~
とも思うし、普段兄夫婦とはとても仲良くしてるのでこれから
先のことを思うとあげたほうがいいのか迷っています。
やはりあげたほうがいいのでしょうか?
もしご祝儀をあげるとしたら私の立場ではいくらぐらいあげたら
いいのでしょうか?

A 回答 (2件)

彼氏との婚約をしていないのであれば、1万円をお包みすれば良いですよ。



今後、彼との結婚を考えているのであれば、義兄義姉になる方々なので、お祝いの品とは別にご祝儀をお包みした方が良いですね。
    • good
    • 0

何か、招待されていないようですね。

それなら、あげなくても構いません。気持ちの問題ですから、1万円以内でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!