プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウイルスバスター2009、ノートン2009、カスペルスキー2009の中で特徴と、おススメのセキュリティーソフトを教えてください。初心者です。お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

PCの環境等にもよりどれが良いかは一概に言えません。


検出率等もいくら良くても実際にPCを使う質問者さんがどの様なマルウェアーに出会うかわかりませんし、いくら検出率等が良くても、個人的なテストではあちらで検出出来てこちらで検出出来ないなんてざらにあります。
有名所ではさほど気にする事は無いのではないでしょうか。
アカウントの等の管理やPCの管理が出来てきちんとした所のセキュリティーがインストールして、最新であればおいそれとはマルウェアーにはやられないと思います。
ただ個人的な意見では質問の中ではカスペルスキーが良い様に思えますがこれも個人的ないけんで有り質問者さんに当てはまるかはわかりません。
PC初心者の参考意見ですが

この回答への補足

ウイルスバスターは、3年度版があるようですがどう思われますか?

補足日時:2008/11/29 13:22
    • good
    • 0

PCのスペックや質問者さんが初心者と言われているようですから、3つの中では、ウィルスバスターか、ノートンのどちらかでしょうね。


使用者の中には、Kasperskyは初心者には?という方もおられます。

その辺は、次当たりを参考に決めてください。
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html

試用版を使ってみて、良ければそのまま購入する方法もありますが、もし、他のものに変更する場合は、完全に削除してから次を入れないと、不具合になる可能性がありますから、注意してください。
両方とも「削除ツール」があるようです。
    • good
    • 0

No1ですウイルスバスター3年版もずっと使うと考えたら金額的にも安いし良いと思います。


Zolbに関しては質問のセキュリティーソフトの中では一番強いのかな(個人的なテストですので参考にならないかもしれませんが)って思います。
どのセキュリティーにも得手不得手有りますので、他に回答されてる方がおられますが試用版を試して見られるのも良いかもしれませんね。
ウイルスバスターに限らず最近の有名所は良く出来てるので使って見て一番使いやすいソフトで良いと思いますが。

この回答への補足

ありがとうございます。ウイルスバスター2009の体験版は使ってます。ただウイルス検知が低いとありましたので。どうかと思い質問しました。

補足日時:2008/11/29 15:01
    • good
    • 0
    • good
    • 0

カスペルスキーが1ライセンス1台ですから、複数のパソコンを持っている方にはお勧めしませんが、1台だけなら(うちの環境では)割りとパフォーマンスもよいと思います。


欠点としては、相変わらず動画やゲーム系は相性が悪いことと、初心者には敷居が高いと言うことですけど、通常使用で勉強しながら覚える気があるなら、カスペルスキーが安定していてよいと思います。
ノートンはうちではどうも相性が悪いので、コメントしません。
ウィルスバスターは分りやすいこととスタンダードソフトで、面倒は嫌ならこれになるかと思います、1台当たりの値段も1番安いと思う。
性能云々はどれでも十分なもので、細かい点を気にする人もいますけど、私は問題ないと思います。
どうしても相性はあるので、体験版でのテストは必要かと思います。
3つとも使っているユーザーです。
    • good
    • 0

毎年雑誌にアンチウィルスソフトの記事が載るので、買って読まれることをお勧めします。

そっちの方が比較しやすいです。

今はウィルスバスターを使っていますが、ノートンはアップデートするたびに再起動させられるので、閉口したほどです。
 また、迷惑メール対策はアドオンソフトになっているので、本当に対策機能を提供する気があるのと嫌になって、乗り換えました。
カスペルスキー2009は使ったことがないので、わかりませんが。
    • good
    • 0

こんにちは。



私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。

性能で選ぶならKaspersky Internet Security 2009で決まりです。

PC JAPAN 12月号に総合対策ソフトのガチンコ対決記事が載ってます。非常に参考になりますよ。

この回答への補足

pc環境の相性もあるんじゃないのですかね?

補足日時:2008/11/29 23:10
    • good
    • 0

性能で言えば3種とも実用上充分

    • good
    • 0

#7です。



一つ参考までに教えてあげます。

最近ではシグネチャ対応以外にもHIPS系のシステムを導入してる対策ソフトがありますが、中には検出したときのダイアログでしばらく何も選択せずに放っておくと実質「許可」を与えたのと同じ扱いになってしまうソフトもあって笑えますよ。ただし、ちゃんとした知識が無いと見誤りますけど。
    • good
    • 0

>pc環境の相性もあるんじゃないのですかね?



だからこそ体験版がありますからお試しください。
セキュリティソフトですけど、私の場合パソコン全体の動きで選択しており、検出率がよくてもパソコンの動きが悪くなるものは使いませんし、同じ設定でも不具合が出る場合もあります。
私の場合は自宅に10台、友人と共同でやっている遊び空間のマンション(セカンドオフィス)に12台のパソコンを置いてあり、これ以外に仕事用のパソコンもありますけど、どうしても相性は出てきます。
私の体験ではこの3者ではカスペルスキーの動きがややよいと思いますけど、お好みでどれでも同じと思いますよ。
体験版は是非お試しください。

7番さんがご紹介の雑誌では、カスペルスキーのCPU使用率がダントツで多いのが気になりますけど、うちでは(体感上ですけど)ほとんど気になりません、数字がすべてと言われれば一言もないですけど、ある程度のスペックのパソコンなら気になるレベルではないと思う。
このあたりもパソコンは様々ですから、うちがよいから質問者さんが調子よく行くかどうかは不明で、是非体験してみてください。
PC Japan誌にはウィルスバスターとカスペルスキーの特別体験版が収録されていて、特典もあるので買って損はないと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!