dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年3ヶ月程になるのですが、10月半ば頃は私に対して「私以外考えられない、すごく好き」と、言ってましたが、11月はいってからメールで「別れよう。」ってきました。彼女はすごく鬱が悪化していて、バイトもせず寝込んでいました。メールが来たときは電話して「今はそういう気持ちなだけだから、そんな事言わないで。」と言ってなんとか大丈夫でした。だんだん良くなってきて11月ほんと後半からバイトもし始めるようになりました。最近会って、話したら、いつもは元気になるとすごく「好き」と言ってくれましたが、今回は「性欲がない、自分の好きな気持ちがよくわからない、大切なモノを忘れてる気がする」と言って距離をおきたいと言われました。それを言われたときはハグや、手をつないだり、普通に今まで通りの事をしていたのですが…。

それに私に対して「貴方が生きがであることは間違いない」とは言ってました。

この前、一度だけ連絡して「無理しないでゆっくり考えて、お前には俺しかいない。何かあったら助ける」と言ったら「やっぱり貴方しかいないよね?(嬉れしそうに)」って言ってました。

それでも、気持ちをうまく考えられないから距離を置きたい。と言われました。今までにないくらい落ちていたので、まだ思考能力がもどってないだけなのでしょうか…?

本人接触はなるべくとらない方がいいと思うので、心配なので、気持ちをここに書き込むことにしました。

A 回答 (7件)

うまくいっていると


思っているのはあなただけですよ。

鬱病は病気です。

この回答への補足

この人たぶんうつじゃない?
と彼女が言ってました。

おつかれさまでーす

補足日時:2008/12/09 22:03
    • good
    • 0

鬱ですか。

症状も様々で個人差や時期によっても違いますが、気力が減退します。
しんどい時は正直他人にかまっていられません。
大好きな人だろうが、生まれたての赤ん坊であろうが。
でも、赤ん坊なんかはほっておくと死んでしまうので大抵は頑張って世話をしますが、その無理が鬱を悪化させます。

彼女さんもそういう気分の時に相談者様と会ったり、メールしたりするのがつらいと思いますよ。
そんな自分が嫌で、別れよう、とおっしゃるのだと思います。
彼女さんを大切に思うなら静かに見守ってあげてください。
もしも、こんなに気分にむらのある人とは付き合ってられない、と思うならさっさと別れてあげてください。
その方が親切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

客観的な視点からの意見で大変嬉しいです。
彼女とは、無事解決しました。

お礼日時:2008/12/09 00:30

精神的な病は治るまで半年から数年かかります。


彼女に必要なのは
身内や医者や良き理解者です。

この回答への補足

思考能力についての質問でした。
的を得てない回答なのでもう一度よく読んでから回答お願いしますね!

貴方の思考回路大丈夫ですか?確認ですよ確認!

補足日時:2008/12/08 18:41
    • good
    • 0

彼女は鬱病なんですよね。


それでは病気なので治療に専念すべきです。

理屈で考えが通らないのが
病気なのです。性格とは違います。

精神病になりやすい性格
というのはありますが。

鬱病は励ましたりするのは
だめなんですよ。

頑張れないから辛いので
バイトもしないで寝込んでいる
というのも怠けもので
そうしているのではありません。

病気なのです。
本当に彼女が好きなら彼女の
いまかかっている鬱病のことを
勉強したらいいと思います。

それでこそ支えてあげる知識が
得られるというものです。

まず勉強ですよ。鬱病は間違えた
こというと自殺にも至ります。

まず鬱病は重大な病気である
という認識をもちましょう。

この回答への補足

うつです。

勉強もして知識もあります。
いつもと違う状態だからと言う事で書き込んだのですが。まとが外れてます。よく読んで下さい

補足日時:2008/12/03 19:27
    • good
    • 0

彼女自身が定まってないんですよ。


気持ちの波がある。良い時には良い波に乗って凄く親密さを伝えてくる。逆に悪い波があればそれをひっくり返すような事を伝えてきたり、突き放したりね。それは彼女自身でもコントロールできてない部分があるだろうからね。良い時も悪い時も含めてそれも全て彼女の一部なんだという大きなハートで包んであげる。そして急かして無理に動かそうとしない彼女を尊重する姿勢はパートナーとして大切になってくるでしょうね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、私が焦ったらだめですね、大きなハート忘れません。

お礼日時:2008/12/03 19:31

私にも同じような事がありました。


1人になるといろいろな事を考え、悩み、その結果距離を置きたいと言ったのでしょうか。
鬱病が治るには長い時間がかかります。
気持ちが不安定になる事もよくあります。
バイトができるようになったからといって治ったとは限りません。
長い目で側にいてあげる、見守ってあげる事が一番大切だと思います。

この回答への補足

いつもは元気になると「好き」って気持ちが出てくるのになんでか今回は違う…と言われました。
今回は今までにないくらい落ちてたのでそのせいじゃない?焦らないでいいんだよ。とは言いました…

補足日時:2008/12/03 03:59
    • good
    • 0

例えば、彼女があなたの大きな愛に圧迫されていて、自分がダメな人間だなと比較してしまうようになっているのかもしれません。


あなたはしっかりした青年、彼女は「自分なんか・・・」と思ってしまっている女性でしたら、一緒にいると心が困惑してしまうかもしれません。

この回答への補足

そうですか…
実は元カノとの付き合い方に関して聞かれたことがあって、正直にこう言いました、「連絡はあまりとらず、時間があったら会うとかそんなラフな感じで二人の時間はあんまりなかった」と。

距離置きたいと言われたので、「元カノとの付き合い方みたいにしたらいいの?」って言ったらそれは絶対に嫌。といわれました。

近くに居て欲しいし「生きがい」なのになんで愛情返せないんだろう、愛情の返せない子供なのかな…。って言ってました…

貴方様が言う通り、困惑してるのでしょうか…?
僕以上の人はいない。と言ってくれてるので、それを信じて待ってます。

彼女の気持ちが離れていくのは正直怖いですけどね。

補足日時:2008/12/03 04:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A