dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。26歳の男です。以前もこちらで質問をさせて頂きました。

まだ病院での診断を受けておりませんので、はっきりはわかりませんが、私の彼女(24歳です)がうつ病の傾向にあります。仕事が、立ち仕事やシフト勤務などで大変苦しいこと、私が「仕事が苦しくても文句を言わず頑張ろう」と言い続けてきたことから、精神的に負担がたまってしまったのが原因の一つではないかと考えています。バスなどに乗っていて、自然に涙が出てきたりすることがあるそうです。自覚症状もあるらしく、うつ病かもしれないと自分で言っています。

私は自分が精神的に苦しい時期だったこともあり、彼女の仕事の愚痴に対して、「仕事が苦しいならやめるという選択肢もある」「何か楽しいことを見つけて頑張ろう」「元気な姿が見たい」「話を聞くのが苦しいことがある」などと、彼女の苦しみをわかってあげないことを半年間言い続けてしまいました。今、うつ病の勉強を始めてやっと自分の言ってきたことがどれだけひどいことだったかを理解しました。
その結果、彼女の心に寄り添ってあげることができずに、「好きかどうかわからなくなった」と言われ、今現在、距離を置かれています。

ただ、「嫌いになった訳じゃなく、また拒絶されるのが怖くて自信がもてない、だから自分でもどうしていいのかわからない」という状態のようなのです。私が口にしてしまった言葉で、彼女に大きな拒絶感を与えてしまったのです。

彼女が苦しいときに支えてあげることができませんでしたが、それを強く後悔しています。それでもやっぱり彼女のことが本当に好きなので、今彼女にしてあげられることを自分なりに考えた結果、適度な距離感をとった状態で陰ながら支えてあげようと思っています。

それで、同じような経験がある方がいらっしゃればお伺いしたいのですが、(1)5年間付き合ってきたけれど、大事なときに支えになってくれなかった人から、うつの状態のときに連絡があると負担になるでしょうか?あのとき支えになってくれなかったのに今更…と思われるのであれば、本当に距離を置く(別れる)のが彼女のためなのかな、というようにも思います。もちろん別れたくはありません。彼女も、距離を置きたいようではありますが、付き合った期間が長いということもありますが、別れるということは言いません。
会うことを迫るようなことは間違いなく彼女の負担になるので、たまにこちらから体調を気遣うような連絡をしようと思っているのですが、それすら負担にならないのか危惧しております。。

(2)もし、連絡をとること自体は重荷にならないのであれば、どのようなことを言われると安心できるのか、実際に言われて嬉しかった言葉などを教えて頂ければありがたいです。今、自分が話しをする機会があるときには「体調は大丈夫?夏バテしてない?」「無理しなくてもいいからね」「辛いことがあったら何でも話してくれていいからね」「電話してくれてありがとね」などと言っています。

A 回答 (1件)

うつ経験者です。


欝のときは正直、生きていることすらエネルギーがなくて、
ただごろごろ寝てばかりいました。
そんな状況なので、
メールを打ったり、電話をしたりということなんて、
しんどくてできない。

当時は、彼(今は結婚して夫になりました)からの返答を求めないメールが一番楽でした。
返事を要求されるとしんどいのです。
「今日はお天気だね」とか
「今日は寒いねとか」とか。

エネルギーが沸いてくれば、
少しずつ返事が返せるようになりますが、
何ヶ月もかかりました。

彼女からの返事は要求せず、
気長にメールでも打ってみてはどうでしょうか?

私もうつになりかけのころ、彼に質問者様のようなことを言われて、
傷付きました。
イライラしたときに昔のことなのにそのこと言って彼を責めたりもしてしまいます。
でも、彼も仕方なかったんだなと分かってもいます。

気長に待ってみてはいかがでしょうか?
彼女を思う気持ちがあれば、きっと彼女もそれを分かっていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

返事を要求しないメール。たしかに、全てが負担に思えるであろう今、私が唯一できることは、見守っている人がいるということを示すことだけでしょうから、たまに返事を期待しないメールを送ってあげることが一番よいのかもしれませんね。

とにもかくにも彼女の負担にはならないよう、でも支えてあげられるようにしてあげたいと思います。

気長に待つ、なかなか辛いことですが、まずは自分が強くならないとですね。わかってはいるけど、なかなか強くなれないところ、ご経験のあるkaerutanさんのご意見を伺えたことで決心がつきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/22 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A