「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

普段家族や友達に対して敬語を使いますか??

理由も出来ればお願いします。

A 回答 (2件)

親に対しては普通に使います。


私の場合、親を敬わないと他に誰を敬うんだ?と考えています。
中高校生のころ外ではいきがって「俺んちのお袋が・・・なんだぜ。おい、お前とっととやれよ!!」みたいな日常語を使うようになって周りもそれが私のキャラだと思っていました。
しかし、交通事故で入院した際、当時付き合っていた彼女や友達がお見舞いに来てくれたときに親と居合わせることも有って、そこで「お母さん、僕・・・なので○○してください。」的な会話をしていると皆は下向いて笑い堪えてるし、こっちも恥ずかしかった^^;ですが親にはやっぱり敬語でしか話できません。
(40越えた今でも変わらず。)

私の息子達にも基本的には同じ躾をしています。

友人には親に対して友達みたいな会話をしている人がいましたがなんか聞いていて気持ちのいいものではなかったので自分の楽な方で通しています。
ちなみに4人兄弟の末っ子なので法事などで集まると自分の配偶者には対等に、子ども達には命令形、後は全部敬語。と周りから見ると忙しそうだと言われますが慣れているので苦になりません。

二重人格の要素たっぷりですね。(^_^;)

会社では基本、業務中は上下問わず敬語です。
(喫煙室で馬鹿話したり個人的に飲みにいくような仲だとタメですが。)
これは統一してると楽だから。(笑)
(間違いを犯さない。)
朝、「コーヒーお入れしましょうか?」と聞きにきてくれる派遣会社の女性の方達にも「ありがとうございます。砂糖抜き、ミルクだけでお願いします。」と答えているのでかなり職場の人達にも私の人格を誤解している人が多いみたいです。(笑)

私はこういう考えであえて楽な敬語を使っていますので相手にはソレは求めません。
男女問わず年下の方からタメで声かけられても気になりません。
もちろん、自分の部下だったり、若い社員で常識の範囲を超えていて会社の損になると判断した時は注意します。

目上の方には敬語を使えるのが社会人として基本でしょう。

長々となりまして申し訳ございませんでした。
    • good
    • 0

基本的には、家族や近しい友人とお話するときは敬語は使いません。


でも、何かお願い・依頼をするときやお礼を言うとき、
報告をするときなんかは敬語を使うことが多いです。

「駅まで送ってもらえますか?」「ありがとうございました」
など、依頼やお礼をするとき。
感謝の気持ちを表すために、
このような時はかしこまって・改めて敬語を使うようにしています。

「○○さんから預かりました」「会社の○○さんから電話です」
など、何かの報告や、仕事等社会的な物事を伝えるとき。
または、近しい人以外も同席している場合や仕事のとき。
家族・親友同士以外の人が関わってくることなどは、
公私を分けるような意識を持つために区別して敬語を使います。

大切なのは、敬語を使っているか使っていないかではなく、
気持ちと心遣いだと思うので、
家族や友達に対して敬語を使うか使わないかは
個々人のスタンスにまかせていいのではないかな、と
個人的には考えます。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報