
このところいろいろと辛いことが重なり、いっそ地元に帰ろうかと考えました。
が、あまり地元に帰ることに心惹かれず、どこにいたいかを考えると親友の近くにいたいって思いました。
地元でもなく今住んでいる場所からも離れた他府県です。
親友とは会うのは年に一度くらいだし、メールも月一くらいなんですが(笑)心の友なんです。
親友といると、自分を偽らずにいられるし、なぜか自分を大切にできるんです。
心折れた時期に近くにいたい、というのもあるし 親友のそばにいると人生においてもっと良い選択ができそうな気がするんです。
親友は結婚して家庭もあるので、そう頻繁には会えないでしょうし私も出不精なので実際引っ越してもそんなに会わないと思います。ただ今は頻繁に会いに行ける距離ではないです。
現実問題として、いきなり何もかも放り投げて他府県に引っ越しなんてしないですが、ふと疑問が湧いて…。
いい年をして(30代前半です)、友達の近くに住みたいって思うのって変ですか??
甘えん坊すぎなのかなって。
皆さんはどうですか?
友達の住んでいる場所で自分の居場所を決めたりしますか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちわかる気がします
わたしは
住み慣れた場所にずっと暮らしています
実家は別の県にあります
住み慣れた場所に
ずっと暮らしているというのは
親しい友人が
そこにたくさん
住んでいるからというのも
もちろんあります
しかし
その友人たちが一斉に
違う場所へ越していったとして
自分も一緒について行くか
と言われれば
行かないと思います
住み慣れた場所はやはり
場所であって景色であって
人ではないからでしょうか
人は流れていき
いつかは変わり
同じということは
ありません
でも
今こうしたい!
と思う
その思いのまま行動するのは素敵だと思います
人は変わっていくということをわかった上で
友人の方の近くへ越すというのも
いいかなと思いました
わたしの知り合いで
実際そうした人を知っています
人は変わる、そうですよね。
住みなれた場所は場所で人ではない、のですか。
確かにそうなのかも。そんな風に考えたことがなかったです。
なんていうかのか、今は旅をしてる感覚があって、いつか帰るべきところに帰る日が来るのかなって。それがどの「土地」なのかはわかりません。だから、今は離れた場所に住んでますが、家族や友人がいるところが私の居場所なのかな?と思っていました。
今住んでいる場所に「ここではない」感覚がありますが、でも確かに愛着はあります。
深いご回答をありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
私は信頼できる友達が電車で1時間ちょいのところにいます。
子供がいなければフットワーク軽くお互いに会える距離ですが
相手は娘2人(2歳半、1歳)、こっちは息子1人(2歳)
実際には数ヶ月に1度しか会えません
メールなどでは多少やりとりをしますが、そんなに頻繁でもないと思います。
良くお互いに「近かったらねぇ~」という話はします。
過去にその友人とは同居していたこともあるので半ば家族のような感覚もあり
お互いの子供も年齢が近いので本当に近かったらちょいちょい会えるし
それでストレス解消がしやすくなるのにな~って感じです。
彼女はマンションの更新時期で、旦那様に
「どうせ転居を考えてるならこのあたりに転居したいんだけどな~」なんて話したそうです。
結局更新して引越しはしないことになったみたいですが、そんな友達がいるのでそんなにおかしいとも思いません。
ちなみに相手30代半ば、私30代後半です。
変に思わないって言ってくださって嬉しかったです。
子育てされていると、近くに友達がいたほうが絶対いいですよね!!
頼られ過ぎてイヤになる可能性は大人なら誰でも考えるけど、その危険性はないと思えるから近くに住めたらいいなって願うんですよね。素敵な親友をお持ちなんですね!
ご回答ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
親友が近くに住んでいます。
スーパーをはさんで反対側に徒歩5分といった距離です。
そこに住もうとしめしあわせたり、相談をしたわけではありません。
岐阜市なのですが、名古屋出身なので名古屋に出やすい地域で、
捜した結果というだけです。
友人は結婚しないで仕事一途の人なので滅多にあえません。
専業主婦で育児に追われる私とサイクルがあいません。
困った時は言ってねーと言ってますけど
性格的に本気で困るまで甘えてくる人ではないでしょう。
べたべたされても困るだろうなと思っていますし。
それを前提に申し上げますが。
例えば近くに住んでも、わざわざ行かないと会えない位は離れていた方が
いいと思います。
ゴミ捨てに行っても、買い物にいても会えちゃうのは嫌だと思います。
会えないからこそ、たまが嬉しいんですよ。
確かにそうですよね!
スーパーで買い物してたらばったり、っていうのはちょっと…
会う約束をして会える距離が一番いいですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
今いる場所で婚活して、交際相手に合わせて引越しした方がいいと思います。
30代は過ぎ去るのは早いですよ。
友だちと遊んでる場合じゃないです。
No.2
- 回答日時:
親友、わたしもいますが、近くに住みたいとは思った事ないです。
高校時代は毎日のように遊んでいましたが今は時々、会うのがお互い丁度いいです。
行動に移す前に、あなた様が引っ越して来たらその親友の方はどう思うか、相談してみてはどうですか?
もし私の友人が何もかも投げ出して引っ越して来たよ!と突然現れたら、すごくビックリすると思います(^^;;
親友は引っ越して来て!!と言ってくれています。
実際引っ越しても時々しか会わないだろうけどその前に何もかも放り投げる勇気は私にはなくて(笑)たぶん行動には移さないけど、この思いって変なのかなって思って。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
友人が住んでいるアパートへの引越し・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
同じマンションに友人と住む件について
友達・仲間
-
友達と同じマンション(間取り)に住む。あなたは嫌?
その他(住宅・住まい)
-
4
男性の友人が近くに引っ越してくれようとしています。その心理って・・・?
片思い・告白
-
5
会社の同僚が同じマンションに引っ越してきた
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
購入したい家の隣が知り合いの家だったら...
その他(住宅・住まい)
-
7
セフレの女性が隣に引越してきました
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
久しぶりに連絡すると友人が引越ししていました。なぜ連絡が無かったのか分かりません。落ち込んでいます。
友達・仲間
-
9
好きな人が近所に
恋愛占い・恋愛運
-
10
苦手な友達が近くに引っ越してきました。遊びに誘われるのですが本当に遊びたくありません。 急に家に来た
友達・仲間
-
11
ママ友が引っ越します。
友達・仲間
-
12
女友達からのLINEが毎日あって正直少し面倒くさいです。 その人は普段はさばさばしてて仕事もできる人
LINE
-
13
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
14
一人暮らしを始めたばかりですが、もうすでに実家に帰りたくて悩んでいます
引越し・部屋探し
-
15
駅徒歩15分はやはり辛い?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
友達に新しい友達が出来ると不安になります
出会い・合コン
-
17
いいと思った物件に同じ会社の人が住んでいることがわかり、手放したほうがいいのか迷っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
本当に友達ゼロな方いますか?
失恋・別れ
-
19
社会人になってから友達に頻繁に会ってますか。
友達・仲間
-
20
引越し後のうつ(鬱)?
失恋・別れ
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショット何杯で酔いますか?
-
5
週(あるいは月)に何回くらい...
-
6
縁を切ってよかった人、後悔した人
-
7
この経験で人生狂った、見たい...
-
8
友人の近くに住みたいって変?
-
9
ムカつく言動をされたことがあ...
-
10
家出をしたことがある人に質問...
-
11
家庭内で敬語の利用
-
12
「だと思った。」が口癖の人に...
-
13
皆さんは、ホッピングという遊...
-
14
友達付き合いをやめた理由
-
15
名前だけの創価学会員なのですが
-
16
亡くなった人のアドレスや電話...
-
17
絶交した友人いますか?
-
18
あなたオリジナルの 「おもし...
-
19
友人/知人の家に「泊まらせて...
-
20
更問
おすすめ情報