No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
No.6さんへ
少し書き方がわかりにくかったのかもしれませんね。
最初の、
> 209系は、10年程度で下回り(電装品)を更新し、更に10年程度使用するよう設計されていたのですが、209系の京浜東北線に投入された車両は、走行区間が長いこと、快速運転などで酷使され、更新されることなくE233系の1000番台に置き換えが決まりました。
の段は、京浜東北線で使用されている0番台の説明です。そのため後段の
> しかし、コンセプトが変わった量産形式E231系への繋ぎとして製造された500番台車や、川越線の3000番台と3100番台、千代田線乗り入れ用1000番台、南武線用の0番台車は、機器更新(主制御器の交換、ドアエンジンの更新、自動放送装置の搭載)が予定されてます。
では、あえて500番台、3000番台、800番台と、南武線の0番台と番台区分を標記したのでした。
最初の段に、「京浜東北線の0番台車は」と最初に入れれば良かったですね。補足して戴き、有り難うございました。
No.6
- 回答日時:
No.3さんの回答に補足です。
> 209系は、10年程度で下回り(電装品)を更新し、更に10年程度使用するよう設計されていたのですが、209系の京浜東北線に投入された車両は、走行区間が長いこと、快速運転などで酷使され、更新されることなくE233系の1000番台に置き換えが決まりました。
とありますが、これでは廃車するように聞こえてしまいます。
実際は京浜東北線の209系500番台は京葉線に転用し現存の201系貫通編成の一部を置き換え、0番台は機器を更新して房総の113系を置き換え、211系を長野方面へ再転出させる見込みです。
また長野のほかにも、中央本線や高崎周辺の115系の置き換え案が浮上してくるかもしれませんね。
いずれにしろE233系が京葉線に投入されてくれば209系500番台は武蔵野線に転属になるようなので、ローズピンクをまとっているのは今のうちだと思います。
No.5
- 回答日時:
12月1日から営業運転していますね。
この4日の間に通勤利用なので狙っているわけではないですが、1日と今朝の2回ほど乗りました。
いままで、総武線各駅停車では乗り飽きていましたが、京葉線で乗ると新鮮ですね。
No.4
- 回答日時:
209系の500番代ですがはじまってます。
(幅広の編成)201系の非分割編成の置き換え用にしばらく使用します。
5編成しかありませんので全部置き換えにはなりません。
201系を新型車両(E233系?)に置き換えた後、中間のサハを抜いて武蔵野線に転属させ、205系の非VVVF車を置き換える予定です。
最終的には武蔵野線で役目を終えます。
No.3
- 回答日時:
209系は、10年程度で下回り(電装品)を更新し、更に10年程度使用するよう設計されていたのですが、209系の京浜東北線に投入された車両は、走行区間が長いこと、快速運転などで酷使され、更新されることなくE233系の1000番台に置き換えが決まりました。
しかし、コンセプトが変わった量産形式E231系への繋ぎとして製造された500番台車や、川越線の3000番台と3100番台、千代田線乗り入れ用1000番台、南武線用の0番台車は、機器更新(主制御器の交換、ドアエンジンの更新、自動放送装置の搭載)が予定されてます。
京浜東北線は全車両E233系1000番台に統一されることが決まっており、これに伴って、総武線から移籍した209系500番台5編成の京葉線転用が決まってます。
最終的には機器更新が行なわれる予定ですが、現在のところはATSの変更と帯色の変更、行き先表示内容の変更程度のようです。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
209系といっても231系へのつなぎとなった500番台の幅広車ですよね。
京浜東北線から帯の色を変えて移動してくるそうですよ。
これで201系は見納めになるのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
証券コードって業種別なんですか?
-
5
485系と489系(200・300番台と...
-
6
EF64形 電気機関車 EF64形 0番...
-
7
昔の銭湯の番台からの視界について
-
8
新幹線・鉄道の知識をつけたい...
-
9
core i7の800番台と900番台
-
10
山陽新幹線100系5000番台ってな...
-
11
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
12
JR三宮駅の混雑状況
-
13
新幹線かもめは浜松工場で製作...
-
14
新型車両の踊り子号に車内販売...
-
15
JR東日本パスで安くかつ効率的...
-
16
初心者ドライバーが高速に乗っ...
-
17
都営新宿線の急行はなぜ激減し...
-
18
新幹線について
-
19
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
20
新幹線を使わない経路を表示し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter