

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3個の円をくっつけた時に、真ん中の隙間に描ける最大の円の半径を求めれば良いと言うことはご存知ですよね?
便宜上、3個の円の半径を√3とすれば、隙間の中心までの距離は2になります。2角が30度と60度になるような直角三角形を作図すればわかりますよね?
とすると、その時に隙間に描ける最大の円の半径は2-√3になります。
その周りの3個の円の半径は√3としましたので、半径比は
(2-√3)/√3=0.1547
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電位勾配から電界を求める。 x-y平面上原点を中心とした半径a(m)の円板上に一様に分布した電荷があ 4 2022/05/16 23:10
- 物理学 誘電率ε_0の真空中に、2つの円筒極板AとBがあり、 A の外半径はa, Bの内半径はbである (a 4 2023/03/10 20:28
- 工学 電磁気学の問題です。回答お願いします。 半径 b [m]の球状の電子雲がある。球内での電荷分布は一様 2 2022/05/17 00:09
- 数学 数学の問題がわかりません。(球の中心の座標を求める問題) 2 2023/02/14 15:52
- 物理学 電子雲 ガウスの定理 3 2022/05/13 13:38
- 物理学 導体球殻 電場・電位 2 2023/01/28 11:51
- 数学 問題の答えがわかりません 1 2022/07/15 18:18
- その他(応用科学) スプリング(ばね)の問題です。教えてくださいますか? 1 2022/06/09 16:39
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 中心を同じに点に持つ半径aの導体球(導体1)、内半径b、外半径Cの導体球殻(導体2)があるとして、導 1 2023/08/12 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正四面体のイオン半径比
化学
-
カチオンとアニオンの半径比について
化学
-
化学の授業での疑問
化学
-
-
4
ミラー指数:面間隔bを求める公式について
その他(教育・科学・学問)
-
5
イオン
化学
-
6
限界半径比の問題について(高校化学)
化学
-
7
二酸化炭素の混成軌道の図を教えてください。 考え方が分かりません
化学
-
8
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
9
イオン半径比とその配位数について
化学
-
10
Born-Landeの式を用いて
化学
-
11
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
12
無機化学
化学
-
13
Chem3Dでフェロセンの書き方について教えて下さい。
化学
-
14
硝酸イオンのLewis構造式について
化学
-
15
等温不可逆変化における仕事量
物理学
-
16
NH3のH原子の対称適合線形結合SALCに関する問
化学
-
17
高校の化学についてです。 SO2の電子式と構造は写真のようになると授業でならったのですが、二酸化硫黄
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報