重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父(高齢で認知症)の部屋を整理していたら、筆記用具セット(万年筆、ボールペン、シャープペンシル)出て来ました。象げ色をした洒落た筆記用具です。折角ですから、万年筆を使用してみたいと思いますが、そのインクカートリッジ付いておらりません。どのようなものを付けたら良いのか探しているのですが、何方か教えて戴ける方いらしゃらないですか。メーカー名がなく、二店文房具屋さんを当たりましたが、わかりませんとのこと。
拡大鏡でペンの部分見ると次のような記載があります。
RIOOH RDIUM POINT GERMANY
このように見えたのですが、はっきり読み取れたのではありません。
写真を添付します。宜しくお願いします。

「万年筆のインクカートリッジをさがしていま」の質問画像

A 回答 (2件)

再度ご確認いただきたいのですが、ペン先の刻印は


「・・・(前半略)IRIDIUM POINT GERMANY」ではありませんか?

日本製の万年筆でも多いのですが、ペンそのもののメーカーとは別にペン先は専門メーカー品をつけて販売する例は少なくなく、
「IRIDIUM POINT GERMANY」という刻印のペン先は、海外高級ブランド品となるペンメーカーも採用するシュミットSchmidt製のものでないかと。

で、肝心の万年筆本体ですが、あらかじめメーカー表示のない無名メーカー品の可能性も否定は出来ませんが、可能な限り回せるところは回して外し解体してみて欲しいのです。
きっとどこかに万年筆メーカーの表示は別にあるかと思うのですが。

この回答への補足

刻印については、もともとはっきり見えず、見える感じで記載したまでです。再度天眼鏡で見て見ましたが、はっきり確認できません。貴殿のおっしゃる通りの可能性が強いです。

補足日時:2008/12/09 20:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難う御座いました。
ネット販売店などにも問い合わせてみました。それなりの回答は戴きました。が、これだというものは得ていません。
考えて見ると私は万年筆など使うことは滅多ありません。ただ、一寸書いてみたいと思う好奇心があり、そんな我儘から質問させて頂きました。
誠意のこもったご回答有難う御座いました。

お礼日時:2008/12/23 10:48

初めまして。


万年筆に詳しい者ではないので直接のお答えになっていませんが、気付いた事を。
[RIOOH RDIUM POINT GERMANY]、という表記ですが、[RDIUM]という部分は「パラジウム (Palladium)」ないしは「イリジウム (Iridium)」の単語の一部ではないでしょうか。両金属ともにペン先に使われていたと記憶します。
あと、長らく使っておられないかったと思われるので、調整などが必要かと思います。ネットの万年筆修理・調整を行っているお店に相談してみるいう手もありではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご回答有難うございます。

お礼日時:2008/12/08 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!