
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高圧でノズルから 約300m/sec (水蒸気の音速) 以上の速度で噴出すればそのまま気化するはず。
或いは超音波を当てて水の表面の分子を音速で加速する。
No.4
- 回答日時:
一瞬かどうかは微妙ですが、気圧を落としていくとあっという間に蒸発してくれます。
エバポレーターとかを調べるとわかります。気圧と温度と蒸発に関しては…とりあえずどうぞ↓
参考URL:http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/2005/ …
No.3
- 回答日時:
水はその分子構造に由来する強力な水素結合のため気化熱がとても大きいですから、たの物質と比較すると気化には大量の熱を必要とします。
【温度ではない!!!--熱と温度の違いは勉強してね。】
>温度を上げる以外の方法があるのか・・・
温度とは無関係です。フリーズドライはマイナス数十度に冷却してから、真空中で急速に気化させます。
もちろん、気化するときには大量の熱を奪いますから、温度は下がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報