
現在、転職が決まり、転職先の入社手続を行っています。
実際の就業日は1月ですが、入社前にいろいろな書類の記入を終わらせておく必要があります。
入社用の書類を書くに辺り、ひとつ困ったことがあり、ご相談させていただきたいと思います。
実は天涯孤独な身の上なので、身元保証人が居ません。両親は亡くなり、ふたりとも駆け落ちで結婚したので、親戚が居ません。唯一、父方の祖父が生きているのですが、もう100歳近くで痴呆を患い、現在私設に入っています。私の事は認識しますが、祖父の頭の中は、まだ戦時中です・・・。
保証人を頼む事は可能だと思うのですが、施設の住所を書くわけにもいかず・・・困ってしまいました。
このような場合、友人に身元保証人になっていただくことは可能なのでしょうか?
それとも、祖父の連絡先を書いた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご就職おめでとうございます。
私も現在の会社に入社する際書かされました。
うちの会社の場合ですが、親族でもあまり歳をとっている
(と言っても定年退職した無職ですが)は、あまり…というようなことを言われました。
親族とは限定されなかったので、都内の知人に頼みました(地方出身なので)。
入社される会社に一度確認された方がいいですね(^^)
なるほど、知人などでも問題が無いのですね。
親や親戚が居ないので、身元保証人などの問題になるといつも困ってしまいます。
会社に確認しておきます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もちろん会社のご相談されるべきと思います。
保証人欄のあった会社もありますし、無いところもありました。
個人的には、就職に保証人は不要と思います。
本人と会社の対等契約なので、会社側が一方的に従業員側に担保を求めるのは変ですよね。
だったら給料未払いの時に社長の家屋や親族の財産を差し押さえて良いのかという話になります。
変に友人など巻き込まずに空欄ですました方がいいと思いますよ。
なるほど、そういう方法もあるのですね。
確かに、「給料未払いの時に社長の家屋や親族の財産を差し押さえて良いのかという話」になりますよね。保証人というより、緊急連絡先といった意味合いが強いのかと思いますが、会社に確認しておきます。天涯孤独?というのは、日本では本当にハンディが大きいですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
健康診断の領収書の宛名は個人...
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
永年勤続表彰者の代表で謝辞を...
-
資格証明書の提出について
-
新卒で3月19日が入社日って早く...
-
サイバーメールの受信、自動振...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
上司はわざとシフトを私と合わ...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社したばかりのパート社員の...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
永年勤続表彰者の代表で謝辞を...
-
健康診断の領収書の宛名は個人...
-
提出書類の説明は入社日にしま...
-
雇入れ日=入社日 と考えて問題...
-
天涯孤独な場合の転職先の身元...
-
バックグラウンドチェック
-
入社に際しての「身元保証書」...
-
資格証明書の提出について
-
入社後、本籍を聞かれる理由
-
貴社?社名? 会社の名前を書...
-
雇い入れ時の健康診断書
-
サイバーメールの受信、自動振...
-
入社前健康診断の喫煙歴について
-
不安です。 これから社会人にな...
-
どこの会社でも採用された時は...
-
健康診断書の有効期限はいつまで?
おすすめ情報