プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後40日の女の子がいて、現在搾母乳とミルクを与えています。
今までは授乳後毎回搾乳していたのですが、夜中の授乳後の搾乳もしんどくなりおっぱいが張ってきたときや
時間が空いた時に搾乳しています。
ですので今までは毎回搾母乳+ミルクだったのが搾母乳のみor搾母乳+ミルクorミルクの授乳になっています。
直母乳でも頑張ったのですが、扁平の為と産後涙が止まらない精神状態になり
私が楽な道を選んでしまいました。
しかし、最近搾乳さえも苦痛になってきました。病院では「貴方の希望に沿う。(母乳なら病院に通う。搾乳も辞めたいなら薬を出す)」と言われたのですが、
搾乳が面倒にも関わらず薬に抵抗がありしんどいなぁと思いながらも搾乳をしています。
1.手絞りで搾乳していますが、いつまで母乳が出るのでしょうか?
(現在3時間後の搾乳なら10分のみ行い70cc、6時間空いたら140cc位15分で出ます)
私みたいな授乳方法をしている方ってまれでしょうか?
2.赤ちゃんのお風呂前にミルクをあげた場合、風呂上り3時間以内のミルクはダメと言うのを今日初めて知りました。
風呂前に搾母乳+ミルクをあげた場合も同じ事でしょうか?
白湯の方がいいですか?
それと昨日風呂上り(沐浴)にそのまま寝たので二時間後にお腹が空いて泣くまで
ミルクを与えませんでした。
沐浴後の水分補給は必ず必要ですか?
沐浴後お腹が空いたと泣かなければ何も与えなくてもいいのでしょうか?
3.赤ちゃんの便が2・3日に一回です。その為その一回の便がとても大量です。
オムツの前から後ろまでびっちりモリモリなので、お腹から下をお風呂場で洗わないといけないくらいです・・・。
病院では大丈夫と言われたのですが、こんな便だと今後外出もおちおち出来ません。
いつになったら毎日出るのでしょうか?
ちなみに一昨日と昨日、奇跡的に続けて出たのですが両方モリモリでした。
昨日なんてオムツからはみ出てました。
5分くらいかけてネズミ花火のようにモリモリお尻から出てきています。お腹マッサージもしているのですが・・・。
4.赤ちゃんがミルクを溜め飲みしてグッスリ4時間寝るにはどうしたらいいですか?
胃腸が痛くなるくらい睡眠不足で困っています。

長文で申し訳ないです。どんな事でもいいのでアドバイス頂けるとありがたいです。
どうか宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。


お礼ありがとうございました。

>どれくらい泣かせてもいいか・・・
ですが、何分と言う明確な数字はありません。
でも、私は吐くまで泣かせてました。泣きすぎると吐くんですよね。
吐くと、着替えやら、掃除やら、よけいに仕事が増えますので、
吐く一歩手前まで、泣かせても良いとおもいますよ。
10分で済ませられるんでしたら、済ましちゃいましょう。
後にしなければならない事が残っていれば、
ゆっくり赤ちゃんと向き合えませんもの。

スイッチと言えば、こちらが余裕がある時にスイッチ入れて、
飽きたらスイッチオフに何度したくなったか・・・検診で
他の親子を見て落ち込んでいるようですが、
このサイトを見ても、余裕で子育てをしている人ばかりではないと思います。
質問者様の事も周りから見たら、
とっても良い育児をしていると思われているかもしれませんよ。

子供が産まれた途端に、最高のお母さんになれるはずありません。
子供を育てながら、親が育つんです。
まだはじめて40日。上手く出来なくて当たり前。
うちの子供たちは小学生なのですが、
今ならもっと余裕のある育児が出来たのではないかと
後悔ばかりです。
それでも子供たちは可愛いし、素直に育ってます。
あんなにいい加減な育児をしてきたのに、
「ママ大好き」って言って貰えて、本当に子供に感謝一杯です。

ご主人も協力的のようなので、
お二人で徐々にすてきなお父さん、お母さんに
なって下さい。
悩まないより悩む人のほうが良い育児をしていると思います。

頑張りすぎず、ある程度適当に育児をして下さい。
お子さんはママが大好きなんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答有難うございます。
お忙しいのにまた拝見し、書き込みして下さり感謝します。
こうしてたくさんの方々からのお話を聞けとても救われた気がします。
気持ちが少し和らいだ気がします。
そうすると娘が前よりも可愛く思えてきました。
私自身に余裕がないと娘もきついですよね。
カツカツの人と一緒にいるのってきついですものね。

今こうして悩んだりしていた事が少しでも早く笑い話になれるよう
少しずつ娘と一緒に成長していきたいと思います。
皆様にポイントを差し上げたいですが、今回は回答順にさせて頂きます。
こうして私と娘の為に真剣にアドバイスを下さった皆様にどうか沢山の
ご多幸がありますように・・・^^

お礼日時:2008/12/11 11:44

扁平とのこと、、私もそれで最初授乳が苦でした。


最初うちは搾乳してあげていたのですが、病院で借りた補助器がとてもよくて、購入し使っていました。

http://www.medela.co.jp/J/jp/breastfeeding/produ …
補助器、使用したことがありますか?もしよかったら試してみてください。
ちなみに、5ヶ月になった頃から、扁平ながら、ベビーの吸う力が強くなり、直接で吸えるようになりました(^^

質問の返事とは少しずれていますがよかったら参考にしてください。

参考URL:http://www.medela.co.jp/J/jp/breastfeeding/produ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
メデラではないのですが、ピジョンの保護器にも挑戦したのですが・・・ダメでした・・・。
里帰り中に乳もみ屋さんにも来てもらい指導を受けたのですがなかなか思うようにはいかず、
「あなたの加えさせ方が悪い」と言われ最後の手段として保護器を使いました。
これで無理ならもう直母乳辞めようと思ったのでした・・・。
でも回答者さんは5ヶ月まで頑張られたのですね。
すごいですね。私は19日目で諦めてしまいました。
娘の為なのに自分の楽を選んでしまいました。

お礼日時:2008/12/11 11:36

こんばんは^^



わかる部分のみ回答させてもらいますね。

搾乳大変ですね。私も生後1ヶ月まで搾母乳+ミルクだったのでよくわかります。
搾母乳の温めから始まり、ミルクの調合、赤ちゃんに飲ませたらまた搾乳。
一通り終えた頃にはもう次の授乳時間がせまっているのですよね。
さて、質問者様はどのように希望されますか?
直母乳は辛いのでやめてしまいたい気持ちが強いですか?
それであれば、搾乳は頻繁にするのではなく、張ってしんどい時に楽になる程度まで絞る程度にしておくと少しずつ分泌が落ちるかもしれないです。
食べる物や飲み物の量を調整した方がいいかもしれません。
でも、まだ産後1ヶ月過ぎとのことなので、すぐには治まらないかもしれないですが。

うんちについては、うちの娘は毎日数回排便があったと記憶していますが、ゆるゆるうんちだったので抱っこしている時にすると間違いなく漏れてしまってました^^;
外出先でもレジを待ってる時に私の手までうんちまみれだったとかありましたよ。。。
なんとかならないものかと悩んでましたが、特に方法も見つからずとにかく着替えだけは忘れないようにしてました^^
そのうちそんなこともなくなりましたよ。

睡眠不足とのこと。抱っこしてればわりとスヤスヤ寝てくれませんか?
うちの子は降ろすと泣く子だったので、お腹の上に抱っこしたまま座椅子にもたれかかって一緒に寝てましたよ^^

泣かせたまま。について。
私は昼間のうちに自分のシャワーを済ませていたのですが、寝付いたと思ってささっと入っても出てくるころには必ず大泣きしてました。
ダンナの帰りも遅く他に見ていてくれる人もいないし、しかたないよね~と泣かせてましたよ。

周りのお母さんが良い笑顔を・・・とおっしゃってますが、隣の芝生は青く見えるだけですよ~。生後1ヶ月の赤ちゃんをお持ちのお母さんなら多かれ少なかれ何かしら悩みはあるはずですよ。結構みんないっぱいいっぱの時期だと思います!

お子さんの前で泣かない・笑顔でとのことですが、ちょっとくらい泣いたっていいじゃないですか^^
お母さんのお腹で10ヶ月過ごしてきた赤ちゃんですから、結構お見通しかもしれないですよ^^なんて。
笑顔でいてあげることも大切だと思いますが、「無理をして笑顔」じゃなくてもいいと思います。自分の気持ちをそのまま受け止めてあげたほうが結果的に気持ちが楽になるような気もするのですが。。。
無理していると・・・疲れがたまってしまうでしょ?^^

私は2歳8ヶ月の女の子の母親ですが、私も「良いお母さん」でいたいと願いつつも、ちょっとしたことでイラっときて怒ってしまって、自己嫌悪の毎日ですよ^^;

あまり無理しすぎないでくださいね!
あと、だんなさんに辛いこととか愚痴とか吐き出してしまいましょう!
話すだけでも結構スッキリしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
下記の回答にも書きましたがしばらくは直母乳でも頑張っていたんです。
それを諦めたので、せめて搾乳だけは頑張らねば!と思っていたのですがそれすらもしんどくなりました。
薬に抵抗があるものの、主人には言えませんが毎回搾乳時に「おっぱいがはやく止まればいいのに」と思っています。
寝かしつけに時間がかかったり、抱っこをやめるとすぐ泣くので搾乳の時間もあまりとれず
張って痛い限界時に搾乳しています。
搾乳してもすぐ痛くなるのが嫌なのでぎりぎりまで搾乳するときもあるので、
絞り過ぎないようにしてみます。
その他も沢山のアドバイスを頂き本当に嬉しいです。
・・・そうですね、弱虫お母さんを見通してるかもしれないですね。
娘に成長させて貰いながら「お母さん」になっていこうと思います。
先ほど来月市で行なうベビーマッサージの講座に応募しました。
少しずつ娘と楽しんでいけたらと思います。

お礼日時:2008/12/11 11:31

すごい頑張ってらっしゃいますね。


でも、ちょっと一杯一杯になってるように見えます。
お体は大丈夫ですか?

1.自分が張った時の搾乳しかしたことないのですが、
非常に面倒な気持ちはわかります(^^;
病院から「母乳でもいけるけど通院が必要」って言われたのなら、
まだ軌道修正することは可能なのでは、と思います。
「授乳後毎回搾乳」とありますが、病院での指導なのでしょうか?
授乳後搾乳したらその分おっぱいの分泌が増えてさらに張りやすく
なるので搾乳は必要ないと思いますが・・・。
6時間おいたら量は出ますがその分乳の質は悪くなります。

2.母乳はOKですが、ミルクはNGと聞きました。
沐浴後の水分補給はした方がいいと思います。
大人も風呂上がりには飲み物、飲みたくなりますよね。
湯冷ましは準備が大変なので、母乳でよいかと。

3.オムツからはみ出ることはよくあります。
まだ1か月で冬ですし、そんなに長時間外出することはできませんから
しばらく様子を見た方がいいと思います。

4.生後1か月の赤ちゃんに無理して溜め飲みさせて無理矢理
4時間寝かせようとするのは可哀想だと思います。
ご主人のお休みの時にでもミルクをまかせてしまうとかはできませんか?
この時期は残念ですが頻回授乳なのでどのお母さんも睡眠不足は当たり前です。

私の息子も1か月の時はゲップもうまくできなかったし、
はき戻しも多かったけど、3か月たった今は勝手にオヤジ満載の
ゲップをしますし、ニコニコ笑いながらたら~、っと戻します(笑)

用事をしている時に泣かれると困りますよね。
私も用事を先にすませておきたい方なので、
せめて「もうちょっとまってね~」と声がけをしてあげてます。
寝たい時にぐずられると私も参っちゃうので添い乳をしちゃいます。
(あんまりやると癖になるので最終手段ですが)

小さいおっちゃん・・・笑ってしまいました(笑)
そんな風に想像できる能力があるんだもの、十分育児を楽しんでると
思います。自己中心的な育児しかできてないなんて思いませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
すみません、書き方が悪かったですね。
現在搾乳したものを哺乳瓶に入れ、それを飲ませています。
直母ではないんです。生後19日まで直接飲ませることをしていたのですが
直母乳→前回搾乳したもの→ミルク→ゲップ→寝かしつけ→搾乳
という三時間おきの行為(その間の睡眠は1時間)がとても疲れてしまったからです。
病院が母乳推進だったので頑張っていたんですが・・・・。

沢山のアドバイスを頂き本当に感謝します。
皆さんのアドバイスを何度も何度も見直しています。
こうして私の事を思い貴重な時間を割いて頂いている事がとてもありがたく嬉しいです。

お礼日時:2008/12/11 11:23

1)搾乳のみなら早めに母乳は出なくなると思いますが、


いつまでかは個人差があります。
2)お風呂の後は母乳なら良いと思いますよ。搾乳した物でも
良いですよ。白湯は必要ありません。
3)たくさん飲んで、健康な証拠だと思います。
サイズにあったオムツを使用し、それでも漏れるなら、
落ち着くまでそんなに外出しなくて良いと思います。
外出先で着替えが必要な事ぐらい、これからたくさんありますよ。
4)この時期頻回の授乳が必要なので、週末の夜は
お父さんにミルクをお願いして、少しゆっくり寝ましょう。
徐々にまとめて飲むようになりますよ。ミルクのメリットは
お母さん以外でも世話が出来る事ですから、
メリットを最大限活用しましょうね。

搾乳をやめたいなら、搾乳の回数を減らしましょう。
急激に辞めると乳腺炎になるかもしれないので、
徐々に進めてください。

お母さんが頑張りすぎると、お子さんが困ります。
適当な所で手を抜いて、適当な育児でも
十分子供は育ちます。
自分に余裕がある時に抱っこしてあげれば
何の問題もないですよ。

これから長い育児が待ってます。
毎日、毎日、どんどん可愛くなってきますから、
楽しく育児をして下さいね。

この回答への補足

ご回答有難うございます。経験者様という事で、大変有難いです。
さきほど沐浴を済ませ、今はめずらしく寝ていますのでこうして返信が出来ます。(お腹空いたと泣かないので水分補給はしていませんが・・・)こういう時に一緒に寝ればいいのでしょうが、今の夕方の時間帯は赤ちゃんの洗濯干し、洗濯物たたみ、沐浴の片付け、夕飯の支度(これはかなり手抜き)私自身のお風呂のため「家事の時間」に使っています。朝や昼間に娘が寝ているん時に「しめしめ^^一緒に寝よう」と横になると必ずといっていいほどぐずりだします。
小さいおっちゃんが娘の着ぐるみを着て「この母親は母親として自覚も何もないからこらしめてしまえ!ぐずりスイッチ ポン!」と押しているんじゃないかと思うくらいのタイミングよく横になって数分でぐずります・・・。これは何ででしょうか?誰にも理由は分かりませんか?
それと赤ちゃんが泣いているときどこまで放っておいていいものでしょうか?どうしても家事や何かしたいときに、オムツでもお腹が空いたわけでもないときに泣かれると非常に困ります。
無視して構いませんか?また、ゲップが出るのが遅かったり吐き戻しが多いため授乳の時間は一時間弱かかります。そのため何か用事をしている最中(例えば私の一人ご飯中、洗濯、掃除)に「お腹が空いた」時その用事を終わるまで少し(長くても10分弱)置いているのですが
これは赤ちゃんにとってとてもかわいそうでしてはいけないでしょうか?一時間時間を割く前に10分で済ませられることは済ましておきたいとは私の勝手な都合でしょうか?
大変貴重な時間を頂いて回答して頂いたのにまた質問ばかりですみません。お時間の空いた時にまたご回答頂けると嬉しいです。・・・「楽しく育児」している母親をやるつもりでしたが、どうしても余裕が出来ません。今ほんのほんの少しやっとこうしてPCを開ける気持ちが持てたところです。先週から家族三人の生活が始まり主人にも大変協力してもらっているにも関わらず、自己中心的な育児しか出来てないんじゃないか、「もっといいお母さん」でいるはずなのにと思ってしまいます。
こんな考えがおかしいんでしょうね。自分でもそう思うのですが先日行った一ヶ月検診での周りのお母さんがとってもいい笑顔でお子さんと接するのを見たときに「あぁ、私はこんないい笑顔で育児が出来ていない」と涙が出てきました。でも色々な周りのアドバイスがあり、今は泣くのをやめ前向きに頑張っています^^;とりあえず今は「泣かない」事、娘の前では「笑顔」でいる事を心がけています。家族三人楽しく育児をしていきたいです。(取り留めのない文章ですみません。)

補足日時:2008/12/10 16:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
お礼の欄に一度書いたのですが、文字数の制限がかかったので補足の欄に記載させて頂きました。
これもまた文字数の制限があるので、大変見にくい行間になってしまい
申し訳ありません。
私自身読み返して目がチカチカします・・。

お礼日時:2008/12/10 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!