アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「利いた風な口」は「聞いた風な口」の方がいいと思いましたが、私の考えがおかしいんでしょうね。
「利いた風な口」が正しい理由を教えてください。

A 回答 (2件)

利いた風(きいたふう)とは、いかにも知っているような態度をとって生意気なことを指します。


ですので、「利いた風なことを言うな」というのは、
「いかにも分かったかのようなことを言うな!」ということです。

「聞いた風」では(このような言い方はないのですが、)
「どこかで聞きかじった、どこかで聞いたような」という意味に取れるので、ちょっとニュアンスが違うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/15 19:57

「利口ぶった風をするな」の「利」と「口」を割って間に言葉を挟んで、見事に同じ意味を出しています。

すばらしい詩心ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/15 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!