
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
英辞郎では聖句とは scripture とあります。
英英辞典で scripture を引くと the Bible とあります。バイブルは神の言葉を記す文書なのですね。キリスト教でなければ Hindu scriptures のように使います。
日本語の感覚では聖句というと短歌、格言のような短さをイメージしますが、英語国ではバイブルが聖句という、先ずこの文化の差を納得しないといけないかも知れません。
神の言葉 God's Word、キリストの七つの言葉 seven words of Christ、キリストの教え teaching of Christ など。
直訳して holy phrases という言い方はあり得ると思います。
No.5
- 回答日時:
日常会話では「phrase from the bible」というのが一般的です。
「私の聖句」がどういう意味かはわかりませんが、例えば「好きな聖句」「心の支えにしている聖句」なら「my favorite phrase from the bible」なんて言います。参考URL:http://search.yahoo.com/search?p=%22favorite+phr …
No.3
- 回答日時:
補足
my favorite holy words で良いのでは?
No.2
- 回答日時:
こんにちは
聖句ってどの言葉がそれに当たるかすら分からないんですけど、キリストの言った言葉は皆それに当たるのでしょうか?
例えば、
「一粒の麦、もし地に落ちて死なずば......」というような有名な言葉の事でしょうか?
確かに辞書には見当たりませんね。
でも、ネットにはあるみたいです。
holy words, sacred words,
のようですが。
http://www.berdichev.org/nine_holy_words.htm
http://www.firstuualton.org/Sermon_files/sacreda …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) おすすめの聖書暗唱聖句を教えてください。 2 2022/05/22 14:10
- 宗教学 英語圏で一番読まれる聖書を教えてください 3 2022/04/23 10:56
- 人類学・考古学 聖書のユダヤ人に関して質問です。 ハムが黒人ということは知っております。 しかし、セムがユダヤ人の先 4 2022/12/06 19:21
- 中国語 漢文について 2 2023/07/23 10:22
- 文学 季語「草の花」に関する疑問です。 1 2022/06/07 21:19
- 宗教学 キリスト教の人の前で進化論の話をするのはちょっとセンシティブだと 2 2022/05/10 18:09
- マンガ・コミック 漫画「聖おにいさん」は宗教関係者から「他人が崇めてる宗教の教祖、なにおちょくってくれてんねん!」と文 4 2022/04/04 08:00
- ヨーロッパ 誰かヨーロッパ旅行に詳しい方…お願いします。 初海外で2月にイタリア4都市に行きます。 それぞれの都 8 2022/09/08 08:37
- 哲学 宗教の本質は甘えである 8 2022/09/25 09:14
- 宗教学 キリスト教の聖書の旧約聖書と新約聖書の内容なんですけど、ざっくり分かりやすく言ったら旧約聖書はイエス 8 2022/08/01 15:16
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“Love never fails”ってどうい...
-
niceの反対語
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
-
Best Regards に対する返信
-
Give a shitの意味。
-
「英語」では、「プロジェクト...
-
英訳
-
掛け率を英語で言うと何になり...
-
「アーメン・ハレルヤ・ピーナ...
-
進捗率を表わす英語(MTD、YTM?)
-
中3 英語
-
「適当」「いいかげん」の意味...
-
どちらが丁寧な言い方になるの?
-
英語で30文字以内で表現でき...
-
コンポライアンス
-
「事業性」という言葉の英訳
-
suck on it
-
英文確認
-
top-downの意味について教えて...
-
failの意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
-
掛け率を英語で言うと何になり...
-
Give a shitの意味。
-
niceの反対語
-
「アーメン・ハレルヤ・ピーナ...
-
draft prickとは
-
Best Regards に対する返信
-
オンリーワン
-
you are a gem.はどういう意味...
-
reflectの用法がよく分かりませ...
-
“Love never fails”ってどうい...
-
進捗率を表わす英語(MTD、YTM?)
-
英文の日本語への和訳を
-
可愛いって言われるでしょ?っ...
-
英語で沢は。
-
「事業性」という言葉の英訳
-
空我の意味を教えて下さい。
-
グランドオープンとは
-
「英語」では、「プロジェクト...
-
アフターフォローを日本語に
おすすめ情報