dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ノートPC(NEC Lavie L370)を購入し、初の無線ネットを満喫しようとしたところエクスプローラーを立ち上げると最初からページエラーになり、サイトの閲覧が全くできず困っています。ネットにはつながっています(メールは送受信できてます)。最初ケーブルで試したときは閲覧できていましたがNECの無線ルータの取説に沿って無線設定をした後から閲覧エラーとなってしまい、ケーブルでもエラーがでるようになってしまいました。ブラウザはエクスプローラでインターネットオプションで設定リセットしても無線、ケーブルともにエラーの解決ができませんがメールはどちらでも送受信できてます。簡単な状況説明ですが考えられる原因をアドバイス願います。

A 回答 (2件)

ファイアウォールでブロックしていないですか?


よくあるのです。気づかないうちにブロックしてしまう例が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。セキュリティーは全て外していますが・・今一度確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 15:23

>NECの無線ルータの取説に沿って無線設定をした後から閲覧エラー



↑の設定で何をしてしまったのか、こちらでは知る由もないので一般的な回答になりますが。
ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定→プロキシサーバー→LANにプロキシサーバーを使用する に万が一チェックが入っていれば、チェックを外す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確認しましたがチェックは外れています・・・。何が原因なのか・・・ホントにわかりません。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!