
パンを良く焼くのですが、バターを入れても入れなくても、見た目にはほぼ変わらないものが出来上がります。
生クリームを入れる事もありますが、やはり見た目はたいした差もなく、当然のことながらノンオイルパンと比べればものすごくカロリーが高くなります。
で、つねづね疑問に思っていたのですが、世の中で一番カロリーが高い食べ物って何でしょうか?
砂糖とか、油単品でしょうか?
パンだとスポンジ状になっているので、ぎゅっとしたときとしない時では体積が変わってしまいますが;
ごく素朴な疑問なので、あんまり厳密でなくて良いです、たとえば、100グラム当たりのカロリーで一番高いのはこれだよ!ってご存知でしたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず、カロリーが高い食品の条件を1つずつピックアップしてみます。まず、カロリーの計算式ですが、下記の通りですので、
(たんぱく質(g)+炭水化物(g))×4+脂質(g)×9 =カロリー(kcal)
(1)脂質がなるべく多い方がカロリーが高くなる。
(2)1食当りの重量が重い方がカロリーが高くなる。
ですね。次に、食品には「水分」が含まれていますが、水分値(%)が高ければ高いほど食品全体のカロリーは当然低くなりますので、
(3)水分値が低い方がカロリーが高くなる。
ですね。つまり脂質が多くて、水分が少ない食品が高カロリー食品ということになります。
ということは純粋な油が最もカロリーが高いですし、バター・マーガリン類がそれに続くと思いますが、
これらはそのまま「食べる」食品ではないですので、そのまま食べられる食品の中ですと、
ナッツ類、高カカオ分チョコレートなどが非常に高カロリーな分類の食品だと思います。
菓子パンやピザなどはカロリーは高く感じますが、1食当りの重量が重いこともありますので、
100g当りのカロリーで考えてみますと、それほど高カロリーな食品ではないと思います。
肉やケーキやクリームの類は脂質は多いですが、水分値も高いので100g当りカロリーはそれほど高くなってこないと思います。
ありがとうございます。
>脂質が多くて、水分が少ない食品が高カロリー食品
なるほど。ナッツ、チョコは確かに水分少なく脂質多いですね。
油単体がやっぱりカロリー高いのは分かりますが、油そのまま飲むことは無いですし、ちゃんとおいしく食べられるものと考えるとそのあたりですかね。
チョコレートが登山などに携行されるのは納得のいくことですね。
No.3
- 回答日時:
話のネタ程度です。
カロリーランキングのページ
http://www.ne.jp/asahi/japan/fbc/diet/calorie/ca …
究極の高カロリー食を作る
http://portal.nifty.com/koneta05/06/06/01/
ありがとうございます。
リンクありがとうございます。
カロリーランキング、面白いです。意外なものが高カロリーですね。カラムーチョがそんなにカロリー高かったとは!
究極の高カロリー食、食べられない感じですが、登山食のペミカンとはおいしく食べられるものなんでしょうか?どれくらいのカロリーになるんでしょう。興味あります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 生理前の過食期なのか食べすぎてしまいました ほとんどが砂糖なし紅茶とか寒天とかサイリウムとか0カロリ 3 2023/02/04 18:59
- ファミレス・ファーストフード ダイエットについてです。食べすぎました。、、 5 2023/03/12 20:28
- 発達障害・ダウン症・自閉症 朝食にアボカドと卵って食べすぎですか?どれくらいが適量なのかわかりません 1 2023/06/28 16:02
- 糖尿病・高血圧・成人病 腎臓病食でのカロリー摂取について 4 2023/01/05 16:59
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 「高タンパク」を売りにした、ゼリーやプリン型の介護・栄養補助食品を教えてください。 3 2023/07/19 16:48
- 食べ物・食材 カップ麺について 8 2023/07/31 18:31
- ダイエット・食事制限 この食生活(カロリーのとり方)だと、太りますか?痩せますか? 2 2023/06/29 17:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
- 食費 さっきコンビニのレジで、デブのちょっと身なりが汚い人が菓子パン2つと微糖缶コーヒーとタバコ2箱買って 2 2023/02/10 19:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
国産の牛すじ肉のカロリー
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
芋やすのいもチップスはどれく...
-
甘いスープカレーの作り方
-
都市ガスファンヒーターの12...
-
ツナ缶のカロリー
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
食物のカロリーの計算の仕方
-
徳島ラーメンのカロリーはいく...
-
回転寿司の鉄火巻きのシャリの...
-
計算が苦手です…教えてください...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
ネギの異様な苦さについて。
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
徳島ラーメンのカロリーはいく...
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
マクドナルドに週に一回は多い...
-
ソフトクリームの重量は、何グ...
-
エイヒレのカロリーと糖質って、、
-
どっちのほうが太りますか?
-
辛くてヘルシーな食べ物ってあ...
-
甘いスープカレーの作り方
-
映画館(MOVIX)のシナモンのチュ...
-
鶏ガラのカロリーについて 鶏ガ...
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
魚の揚げたものの揚げたものの...
-
もも水が最近美味しくて飲んで...
-
カプリチョーザのシーフードド...
-
回転寿司の鉄火巻きのシャリの...
-
栃尾の油揚げのカロリー
-
イオンのいちごジャムの いちご...
-
毎日、オリーブオイルで揚げた...
おすすめ情報