
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
偏差値の仕組みというものを理解する必要があるかと思います
一般的な偏差値は下記の課目で算出されているかと思いますが
マーチ文系・・英語、国語、日本史(世界史)
マーチ理系・・英語、数学、物理(化学)
全然違います
さらに受験する母集団も違う。つまりマーチ文系と理系の両方を
受ける人はほぼ皆無と推定される
母集団は完全に異なり、偏差値を算出するデータもまったく違うものを
>マーチの文系と理系では学部によって10くらい違います。
というのはまったく筋違いです
>どのような理由でなったのですか?
統計データの質問者さんの読み間違いです
>就職のときにもマーチで文系と理系で差があるですか?
この場合は何を持って「差」というのでしょうか?
差を比較するには、他の条件をなるべくそろえる必要があります
例えば単純に「就職率」だけで言うなら、理系の方がいいんじゃないかとは推定できますただしこの場合の就職先というのは名も知られてないようなメーカーや
中小企業も含みます
大企業(一部上場)への就職しやすさ。という観点だと文系の方が多いと思います
理由は営業職という形で大量に文系を採用する企業があるからです。
No.2
- 回答日時:
「偏差値」という統計学上の数値は、同じ母集団の中でしか意味を持ちません。
その母集団の中での相対的な位置づけを表す指標ですので、母集団が異なるもの同士での比較は意味をなしません。しかも、対象とする母集団が正規分布に近い分布をしている場合でないと適正な評価とはなり難いという特性を持っています。
これは、統計学の初歩的です。
質問者さんは文系・理系という区分けをしましたが、文系同士、理系同士でも国立文系vs私立文系、国立理系vs私立理系という比較でも母集団が違うので単純な比較はできません。
ある国立大学よりも格下といわれる私立大学(嫌な言い方です・・・)の方が数値上は高い値が出ることも珍しくありません。
もっと言えば、同じ人が同じ科目で模試を受けても駿台・河合塾・代ゼミで違う値が出るのはご存じのことだと思います。
という訳で、文系・理系ではそもそも受験科目が異なるのでさらに意味をなしません。
私立大学の就職については存じませんが、通常、文系と理系では通常は志望先や職種が異なるので、これも意味をなさないのではないでしょうか。
一つ言えるのは、理系では国立大学が優位にあるので、研究職などは容易ではないかも知れません。ただ、職業は研究職だけではありませんので、それに拘らなければあとは個人の問題だと思います。
就職してしまえば、学歴などただの紙切れですので実力のない人はいずれにしても通用しません。ですから、学歴などその程度のものだと認識した方が健全だと思います。

No.1
- 回答日時:
理系の方が高い偏差値がとりにくいだけです。
文系の方がバカが多いから。なぜかバカは大抵数学ができないので,理系を避けます。理系と文系では就職先が違います。文系就職する人もいるでしょうけど,別に偏差値なんて関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学がありすぎるような
-
関西の人から見たときの大学間...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学のレポート提出遅れについて
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
大学教授の収入は多くない?
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
外部の一般の人は、南野陽子さ...
-
大学受験の進路で迷っています
-
校歌を教えない学校
-
学歴フィルター
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
聞いたことがない大学でも大手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
数学が苦手な人間に情報系学部...
-
高1です、今年の7月に受けた進...
-
関西大学 総合情報学部について
-
航空保安大学校の偏差値について
-
《東大》最難関学部と最も入り...
-
マーチの文系と理系について
-
どちらが幸せになれますか?
-
文系の偏差値が理系の偏差値よ...
-
「化学I」、「化学II」の範囲は?
-
数学の勉強計画のアドバイスを...
-
私立理系の方は学費って結構気...
-
高3です。 オススメの通信教育...
-
現在高1なのですが、将来マー...
-
何故関東には私立大学が多いの...
-
私立文系は 国立理系私立理系国...
-
日本大学の理工学部と生産工学...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
物理学科は楽だと思いますか?
おすすめ情報