dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC内の整理をしてて、たまたま以下のディレクトリ見つけたのですが、なにに使用されているのか覚えが無く、GTekのキーワードで検索しても、納得のいく説明が見当たらず、ここで質問させてもらうことにしました。

C:\Documents and Settings\(UserID)\Application Data\GTek

ちなみにレジストリにも
HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek
というのか登録されていて、
HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate\Settings\Sessions\http://anon.canonrs.speedera.net/anon.canonrs/dr …
というキーが登録されているのです。

ご存知の方いらっしゃったら、お教えください。

A 回答 (3件)

Canonのサイトのドライバー自動インストールサービスもGteko社のActiveXコントロールを使用しているため該当のフォルダ・レジストリキーを作成するようです。



関連しそうなキーワード
qdiagca CANON Gteko
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさにご記入いただいたとおりでした。
試しに、該当ディレクトリと登録されているレジストリの内容を削除して、CANON社のダウロードサービスのうち『自動インストールサービス』を利用すると、再度該当するディレクトリとレジストリキーが追加されました。
質問で「HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate\Settings\Sessions\​http://anon.canonrs.speedera.net/anon.canonrs/dr …というキーが登録されているのです。」としていたのですが、このURLはおそらくかなり以前に利用した為、現在はhttp://canonrs-http.bmcdn.jp/canonrs/drv-upd/ins …に代わっていました。

蛇足的ですが、『自動インストールサービス』によって追加されるディレクトリとレジストリの内容を以下にまとめておきます。
(参考:canon社 PIXUS i シリーズ 80iを自動インストール時)

・追加されるディレクトリファイル
 C:\Documents and Settings\(UserID)\Application Data\GTek\GTUpdate\AUpdate\Channels\ch2\persist.cfg


・追加されるレジストリキー
 Windows Registry Editor Version 5.00

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek]

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate]

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate]

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate\Settings]
 "User"="xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx"

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate\Settings\Sessions]

 [HKEY_CURRENT_USER\Software\GTek\GTUpdate\AUpdate\Settings\Sessions\http://canonrs-http.bmcdn.jp/canonrs/drv-upd/ins …]
 @="xxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx"

お礼日時:2008/12/18 15:18

知恵袋の類似質問。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

検索しても納得いかなかったという事は、NECのPCではないのでしょうか?

この回答への補足

肝心な基本情報の提示を忘れてました。。
マシン:IBM X60
OS:WindowsXP SP3

そうなんですよ、検索してもNEC関連のものとしかヒットしなくて。でも今までNECに関連するソフトまたは、ツールすら使ってないのに、プロバイダがBiglobeという訳でも無いし、と一体何なのか分らなかったのです。

補足日時:2008/12/18 11:29
    • good
    • 0

もしご使用のPCがNECのVALUESTARシリーズ等でしたら、


121ポップリンク関連のファイルかと思われます。

概要は、ソフトウェアのアップデート情報などを
NECサイトで自動確認し、定期的に表示するものだそうです。

詳しくは以下ページの一番下をご覧下さい。
GTek Technologies Ltd. 2002 という表記があります。

http://121ware.com/product/pc/200305/nsserver/so …

この回答への補足

基本的な情報の提示、忘れてしまってすみません。
(enraku-5th様の欄に記載させていただきました。)

どうして、IBM(今Lenovo)製のPCにこれが入っちゃったのか不明ですが、何者かは、URLの情報から確認することが出来ました。ありがとうございます。

補足日時:2008/12/18 11:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!