
母が、とある方に勧められて、お清めのお塩を、毎日玄関に入る前に身体に振りかけています。
今度ハワイに旅行へ行くのですが、このお清めのお塩を持って行きたいと言うのですが(普通の食卓塩なのですが。。)は空港の検査等大丈夫でしょうか?
普段は、透明のジッパー付小袋に入れて携帯していますが、明らかに怪しい薬と思われてもおかしくありませんよね・・・。
どのような容器に入れて持っていけば宜しいでしょうか。
質問をされた時に「クッキングソルト」と答えれば済むでしょうか。
また、機内持込・スーツケースに梱包のどちらが良いでしょうか。
ご回答お願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いちばんよいのは手荷物の中に入れて預けることですが、手元に持っておきたいということなら、塩だと容易にわかる容器や袋(書いておくとか)に入れることをお勧めします。
セキュリティでは、X線で白い粉が映る(?)とカバンを開けてと要求し、中身をチェックすることが多いです。
先月私も、ホットケーキミックスを機内持ち込みのかばんに入れていたら(スーツケースに入らなかったので)、呼ばれて、開けろと言われ、かばんの中身を全部出されてチェックされました。ホットケーキミックスだとわかって、笑ってましたけどね。(^_^;)
問題はありませんが、機内持ち込みカバンに入れるとセキュリティの通過に少し時間がかかってしまうかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
ハワイからの帰りの便で、スキャンにかけたスーツケースの「ハワイアンソルト」の部分を怪しまれて(?)、スーツケースを開けて見せたことがあります。
パッケージを見せたら「OK」と言われました。
機内持込、スーツケースどちらでも、聞かれないときは聞かれないし、聞かれるときは聞かれるでしょう。
聞かれた場合、外国で、日本式の発音で「クッキングソルト」と言っても通じない可能性大ですので、塩を入れた容器には、油性ペンか何かで「salt」「塩」と書いておいたほうがよいと思います。
ご回答ありがとうございます。ハワイ便での体験談、大変参考になりました。
聞くか聞かれるかは「たまたま」という場合が多そうですね。。
あと、確かに発音は絶対に通じないと思います(^^;)
袋にあらかじめ書くのはいいかもしれないですね。

No.2
- 回答日時:
X線スキャンでも引っ掛からないと思いますし、万が一なにか聞かれたらクッキングソルトで良いと思います。
怪しまれても舐めればわかるでしょう(^^;
麻薬でなければ麻薬犬も反応しません。
ちなみに私、ビニール袋に入れた粉末洗剤を預け荷物に入れますが全然平気ですよ。
(訊かれたら洗剤と答えるつもりですが)
食品検疫としてはどうなんでしょうね、塩や砂糖も勘定に入るのかどうか??
厳密にはビスケット1枚、ガムや飴でもしたほうがいいという話も。
今年サンフランシスコに行ったときはどうだったかな。
何か持っていたかどうか?
覚えてないけど、能天気に申告無しで持ち込んだ??
とにかく税関申告なしで通りました。そこまで思い浮かばなかったので!
そんな厳しいとは知らなかったな(牛肉は知ってましたけど)
http://www.hawaiiwithkids.com/index2/food.htm
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa490080.html
http://bbs.jpcanada.com/oldlog/11/12171.html
よく読んだら一番上のURLには塩や砂糖は「見せて」といわれることがあると。
粉ミルク未開封は白いからでなく、乳製品だから?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
個人的には、少量の塩だったら心配することはないと判断しますが。
あくまで「個人的には」ですが、自分だったら神経質にはなりません。
まあ、次回はチョコレート持っていたら食品申告ありにしようかなと思いますが(^^;
それか、面倒だから現地調達。
ご回答ありがとうございました。URL大変参考にさせて頂きました。
今まで「白い粉」という事ばかり気にしておりましたが、こんなに食品持込が厳しくなっているのですね・・・4年前にラスベガスに行ったきり、米国には行っていなかったので、恥ずかしながら驚きました。
最初から申告してしまった方が印象がいいのでしょうかね・・・。
No.1
- 回答日時:
お清めなら乗る前に使って、預け入れ荷物に入れてしまえばまったく問題ないでしょう。
私は水、しょうゆ、DHLの配布サンプルの乳液、浣腸液、ローションの粉(水に溶かすとぬるぬるのローションになる)などいろんなものを預け入れ荷物に入れています。
それともなにかの宗教で、決まった時間に塩で機内で清めないといけないのでしょうか。
100円ショップに売っている小さな器にいれておけば、持ち込めそうな気がしますが。
ちなみに100ml以下の水でも、胸ポケットにいれておいてなんらひっかからないので、ジップロックも使いもしませんし、セキュリティを通るとき、口頭で職員に申告もしなくなりました笑(セキュリティチェックの機械で液体は警告音が鳴らない。香港空港では、目薬などはだかだ見せても没収されない)
早速のご回答ありがとうございます。
決まった時間にお塩で清める、ということではなく、玄関に入る前に身を清めるために振るようです。
手荷物より、預け入れ荷物に入れる方が安全な確率は高そうですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- 飛行機・空港 再度質問失礼します。 国内線の飛行機内持ち込みについてなのですが、お薬を1瓶分(200錠くらい)に持 3 2023/02/23 17:20
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 東京→札幌への飛行機。機内持ち込みキャリーケースの中にシートマスク(4枚)、美容液(ボトル)、日焼け 2 2022/06/06 11:02
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 食べ物・食材 食塩5kg入りの保管方法 8 2023/07/05 08:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国際線でスーツケースに醤油を入れることはできますか
ヨーロッパ
-
素朴な疑問ですが、国際線で預入のスーツケースの中って見られるんですか?いろいろ制限とかありますが、奥
ハワイ・グアム
-
アメリカから日本国内へスパイスの持込みをする時の注意点は?
北アメリカ
-
-
4
ステンレスマグボトルは航空機に預けるスーツケースに入れられますか? そ
北アメリカ
-
5
海外からチョコを持って帰ったことがある方、どうやって持って帰りましたか? 機内持ち込みかキャリーの中
飛行機・空港
-
6
スーツケースの中身って空港でチェックされているのですか?
北アメリカ
-
7
アメリカから日本の便で、瓶詰めジャムを10瓶ほどスーツケースに入れて持ち帰りたいのですが、個数制限や
飛行機・空港
-
8
アメリカ入国時、税関での食品チェックについて。
ハワイ・グアム
-
9
飛行機の危険物持ち込み種類について
遊園地・テーマパーク
-
10
友人にパスポートの顔写真のページを写真撮って送ってくれと言われました。 私は夏に友人と韓国に行く約束
パスポート・ビザ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
ハードフレームのスーツケース...
-
スーツケース破損について教え...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
広島市にあるスーツケースの店...
-
スーツケースの鍵って鍵屋で作...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
ユナイテッド航空受託荷物サイ...
-
リュックの梱包はどうしていま...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
エアカナダの受託手荷物の大き...
-
JAL国際線 日本からカナダ 荷物
-
預けられない荷物について
-
海外へ和太鼓を持っていくとき...
-
スーツケースって鍵をかけて預...
-
海外旅行に座薬を持参したいの...
-
スーツケースの色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
中国東方航空において機内持ち...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
スーツケースの破損
-
お土産のワインどう持ち帰りま...
-
ユナイテッド航空受託荷物サイ...
-
海外旅行!現地に到着してから...
おすすめ情報