dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在FUJITSUのBIBLOを使っているのですが昨年から調子が悪く
殆ど使えない状態になったのでリカバリーしようとしたのです
がリカバリーCDをどうやら無くしたみたいです。
(もともとはWindowsMEが入っていました)
職場に購入したまま使っていないWIN98があったのでHDをフォ
ーマット後インストールしようとしたけどPCが受け付けませ
ん。
なにか復活させる方法を教えてください。

A 回答 (4件)

WindowsMeが最初からインストールされたパソコンならば、おそらくは、本体に梱包されたCDがないとリカバリーは難しいと思います。


(富士通は特にCDの中身がイメージ化されていて、専用のリカバリーCDとして作成されたものがほとんど)
富士通のサービスセンター(FSASなど)で、有償でCDは入手できると思います。1枚2000円~3000円くらいでしょうか?
Windowsの店頭で販売されているCDなどでもOSは復活させることはできますが、各種ドライバ情報などの更新に非常に手間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーCDは有償といえど結構安いのですね。
色々やってみてダメだったらCDを買うことにします。

お礼日時:2003/01/29 05:35

すでにCドライブはフォーマット済みですか?


もししていないならHD内にWinMEのOSデータがはいっているので上書きインストールは可能ですよ。しかもご丁寧に無人インストール用のパッチ入りです。

起動ディスクなどでDOSを起動

c:\cd windows\options\cabs
↓ディレクトリを移動
c:\windows\options\cabs>setup
windowsMEの無人インストールが走り出します。
後はまつだけで上書きインストールが完了します。

あくまで上書きなのでそれでも調子が悪ければリカバリCD購入を検討していただくのがいいでしょう。
富士通インフォメーションサービス 0120-950-222へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cabsでもダメだったので既にフォーマット済みです。
みなさんのおっしゃるとおり素直にリカバリCDを購入した
方が良さそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 05:01

CDから起動しないのであれば、BIOSの設定を見てください。


ブートデバイスというような項目で起動順位をCD→FD→HDDのように1番目をCDにしてください。
これでCDを入れたまま起動するとCDから起動されます。

ただ、そのWindows98がアップグレード版だとMS-DOSまたはWin Meがインストールされていないとできません。

ちなみにそのCDですでに他のパソコンにインストールしてある場合は違法行為だと言うことを頭に入れておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方へコメントしたとおりインストールをしようとする段階までは進むけど、そこでコケてしまいます(T_T)
ちなみにこのWindows98はアップグレード版ではありません。

尚、Windows98は職場にある新品のもので、全然使用していない同じものが他5つもあります。

お礼日時:2003/01/29 05:39

リカバリCDはメーカーによって差はありますが、たいがい有償で売ってくれます。



PCが受け付けないって言うのはどういうことですか?
CDが認識しないとか?

ちゃんとDOS(起動ディスク)で立ち上げてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
一応起動ディスクで立ち上げてインストールの準備する段階まではいけるのですが、すぐに
「コンピュータには既にオペレーティングシステムがインストールされています。・・・」と出てインストール出来ない状態にあります。

お礼日時:2003/01/29 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!