
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>薄めるのはラッカーうすめ液、とペイントうすめ液のどちらでうすめたら良いですか?
うすめ液:シンナーもいろいろ有りますので、使用する塗料が指定しているシンナーを使うのが無難です・・・まぁ、車の補修用塗料ですと、どちらでも良いでしょう(一液性の酸化重合型の油性塗料ですので)・・・うすめるパワーの強いラッカーうすめ液のほうが無難かとは思います。
キズ補修の場合、キズより細い筆で補修したいところですが、タッチアップペイントのキャップについてる筆はかなり大雑把かと。
それより細い楊枝はより良いでしょうし細い筆を画材店で探すのも良いでしょうが、それ用の市販セットもされています。 ご参考に。
http://www.soft99.co.jp/products/detail/28/224
参考URL:http://www.soft99.co.jp/products/detail/28/224
No.4
- 回答日時:
専用のうすめ液があると思いますが、薄めると逆に塗りづらいや、色付が悪くなりますので、
キズの上下にマスキングをし、タッチペン塗布、乾燥後サンドペーパーで平らにし、コンパウンドで仕上げたほうが綺麗です。
詳しい方法は参考URLを見てください。
参考URL:http://www.soft99.co.jp/howto/body/repair02.html
No.2
- 回答日時:
水を差す様ですが、経験上も自分でやっても上手く行かないと思います。
プロに頼むのが無難です。タッチペンでなくて、ある程度の範囲を磨いて滑らかな状態にしてスプレーで吹くと、目立たないですが、同じ色調は100%保証されません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再塗装した部分は、新車と同じ...
-
タッチアップペンの上手な塗り方
-
輸入車の塗装はきれい?
-
プジョーディーラーで車検を頼...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
この車、名前わかる人!
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
混合栓の交換
-
コインパーキングで、車を止め...
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
オイル交換の時、ドレンボルト...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
SCP10にNCP30の車高調は流用可能?
-
フロントバンパーの底を擦らな...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
ジムニー JA11 タイヤサイズに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再塗装した部分は、新車と同じ...
-
ピッカーズとカーコンビニはど...
-
ラッカーシンナーは下地塗装も...
-
車の塗料が固まってしまって。。
-
プジョーディーラーで車検を頼...
-
車の塗装がボロボロです。目立...
-
とっても小さいことなのですが...
-
タッチアップペンの上手な塗り方
-
バンパープライマーについて
-
フロントバンパー破損交換のお...
-
全塗装の費用は・・??(西東...
-
ジャガー全塗装の価格について...
-
隣接工場からの塗装ミスト被害 ...
-
BMWの塗装はがれ(高速での石は...
-
輸入車の塗装はきれい?
-
バンパー自家塗装による色ムラ...
-
テールランプの塗料はがしについて
-
バンパー交換すると事故車にな...
-
メルセデスのサイドミラーを直...
-
柱にぶつけて車の塗装が一ミリ...
おすすめ情報