
再塗装した部分は、新車と同じ耐久力は無いのでしょうか?
車に詳しい人に聞いた事があるのですが、新車は 「焼付け塗装」 というのでしょうか、組み立て前に工場内で高温の焼付けをした塗装なので、非常に持ちが良いし分厚い。 「○ベーク○コート」 と言ったいたような ・・・
一方、納車後に修理などで再塗装したものは、当然、高温の焼付け作業が出来ないため、吹付け塗装しか出来ず、一見、新車と見間違えるほど綺麗に仕上がっても、その耐久力は全く劣る ・・・
これって本当でしょうか?
例えばの話ですが、全くの新車の半分の面積を修理などで再塗装したとします。 もし新車の部分の塗装との間で耐久性の違いがあるのなら、何年くらいすれば違いが分かるようになるのでしょうか?
また色によって違いがあるのでしょうか?
ちょっと疑問に感じていたので、質問してみました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
塗る場所と塗り方により劣化具合は異なります。
#3の方の回答が的を射った回答ですが・・・
色の塗料の上にクリアをふきつけていますが、クリアをぼかし処理しているところは
経年変化により粗が出てきます。
ドアの一部に色をふいたあと、
クリアをドア1枚丸々ふいてあれば劣化は判らないでしょうが、
パネルの部分的にクリアをふいてぼかし仕上げの場合、ぼかし部分が経年で露呈してきます。
バンパーやドアなどパネル面積が小さければクリアの全塗りが可能ですが、
やっかいなのがクオータパネルといわれる後ろタイヤ周辺のパネル。
後ろのピラーが屋根まで続いているので、クオーターパネル部分を塗装した場合、
必ずピラーのところでぼかし処理をしています。(さすがに屋根までクリアをふかない)
ここは絶対に経年変化での粗が出てしまいます。5年程度で出てきた経験がありました。
あと塗料によっても仕上がりと、劣化具合が相当異なるようです。
外国製の某塗料は国産より耐久性がありました。
最近は水性塗料に移行してきているので、耐久性は相当落ちてきているようです。
有難うございました。
粗が出てくるとしても、それまでの5年程度は綺麗な状態が続くのですね。
輸入車の方が塗装の耐久性があるというのは、何となく予想していました。
あの価格を考えると、当然と言えば当然なのでしょうが。
No.3
- 回答日時:
再塗装しても、きちんとした処理を行っていれば数年程度で表面のヒビなんて出ません。
ヒビなどが出てくるのは、塗料の材質や塗装の質、作業が悪い状態の、つまり安い塗装などです。
きちんとした塗装であれば、色の退色とかは出てきますが、割れなんてそう簡単には起こりません。
(現実的に5年程度経っても割れなんてないですね。)
ただ、色の退色は、材質自体メーカーのラインと板金屋では違いますので、その退色に掛かる時間などは変わります。
しかしまるっきり変わる様な物では有りません。
下手なところでなければ、3~5年くらいではっきり判るような変化が出てくるわけではないと思いますよ。
ただし、今の新車の塗装は、環境の為と言う大前提に隠れたコストダウンの影響から水性塗料などを使用していることが多くなっていますので、以前の半分くらいしか厚さが有りません。
ですので、新車の塗装は以前より弱くなっている事は事実です。
有難うございました。
なるほど、キチッとした業者に塗装してもらったら、新車と比べてもそんなに劣る事はないのですね。
意外に耐久性があるのですねえ。
大変、勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
本当ですよ。
再塗装部分は何もしなければ早くて2~3年、遅くても4~5年で表面のひび割れなど、劣化が見えてきます。
私は年4~5回くらいの機械洗車ばかりでしたので、再塗装部分は3~4年で禿げてきました。
余談ながら、新車からの部分は10年間の機会洗車で、ごく一部を除いてそこそこきれいな状態でした。
有難うございました。
へー、何もしなければ早くて2~3年で劣化、そんなに違うのですか ・・・
ちょっと凹んだくらいで、すぐに板金・塗装と考えがちですが、
後の事を考えると、新車時の塗装を大事にした方が良さそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
ボンネットの全面塗装
カスタマイズ(車)
-
部分塗装について
国産車
-
パールホワイト、板金塗装で色が合いません
国産車
-
4
納車時に気付かなかった新車に塗装ムラ
【※閲覧専用】アンケート
-
5
車の板金塗装について詳しい方お願いします。
国産バイク
-
6
車のルーフ再塗装は部分塗装?ルーフ1枚全塗装?
国産車
-
7
新車なのにドアの色が違っている・・・(VW)
輸入バイク
-
8
車って大切に乗っていてもキズがつくものですか?
カスタマイズ(車)
-
9
クリアがはげてきたので、クリア層だけ修復したいのですが…
カスタマイズ(車)
-
10
修理後の色の違いによるクレーム
カスタマイズ(車)
-
11
新車の塗装に修復痕?特にディーラーや整備に携わるの方、製造レーンで働いてる方へ回答お願いします。
国産車
-
12
パールホワイト塗装失敗後の再塗装
国産車
-
13
バンパー交換も再塗装扱いになるのでしょうか?
国産車
-
14
車の塗装について
国産車
-
15
納車約1週間の新車の塗装にクリア?が垂れた跡が・・・
その他(車)
-
16
塗装不良によるディーラーとのトラブル
国産車
-
17
「新車」のドアの色が1枚だけ濃いのですが(T_T)
輸入バイク
-
18
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
19
全塗装中古車の塗装って安心?
国産車
-
20
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
再塗装した部分は、新車と同じ...
-
5
ワーゲン トゥアレグ バンパ...
-
6
車の塗料が固まってしまって。。
-
7
ソリッドとメタリックって?
-
8
輸入車の塗装はきれい?
-
9
柱にぶつけて車の塗装が一ミリ...
-
10
ゴルフ5の塗装について教えて下...
-
11
車の傷補修のクレヨンタイプの...
-
12
タッチアップペンの上手な塗り方
-
13
VW車の塗装と国産車の塗装の違...
-
14
とっても小さいことなのですが...
-
15
ラッカーシンナーは下地塗装も...
-
16
車高調の選択について
-
17
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
18
鉄とステンレスではどちらの方...
-
19
この事あなかしこ、人に披露す...
-
20
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter