dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年新車で325i(シルバー)を購入したものです。
最近高速に乗る機会が多く、一度「カツンッ!」と言う大きな音がしたことがありました。
昨日洗車をしながら車をよく見てみると、フェンダーに5mm程度の深いひっかき傷のようなものができていることに加え、ボンネットにも3~5mm程度の塗装のはがれが5, 6箇所できていることに気づきました。
ボンネットの方は下地は見えていませんが、フェンダーの方は黒い下地が見えているようです。

BMWの塗装ってこんなもんなのでしょうか?
ディーラーに見せても、気になるのであれば塗り直しをご検討下さい、と。
別に補償の対象にはならないようです。

質問は、、、
(1)この程度の傷でもやはり放置しておけばサビが発生する可能性が高いのか?
(2)そうであれば、保障内容に10年だったか、防錆保証がついているので、錆びてから直してもらうと言うことが適当か?
(3)現時点で何か他に方法があるのか?
以上について何か良い知恵があればお教え頂けませんでしょうか?

自分としては非常に気になるので、塗り直そうかと考えているのですが、20万はかかりそうですし、また高速に乗るたびにはがれてくるのであれば、やめようかとも思っています。

アウトバーンだったらもっと高速で運転する人が多いはずですよねぇ。
自分はそこまで飛ばす方ではないのですが・・・

A 回答 (2件)

BMWもメルセデスも、ある程度の物が当たったり踏んだりしたら塗装は剥


げますよ。
水性塗料の2Kで塗膜は固いですが、塗装は塗装ですから。

多分、ただの跳石によるチッピングではなく、何かを高速で踏んでしまった
りしたのだろうと思います。

(1)この程度でいきなりサビて来たりしません。
(2)防錆保証と言うのは、塗膜に異常が無いのに下地からサビて来たとかの明らかに製造上の不具合に対しての保証です。
(3)一面塗り直しは元の塗膜がもったいないので、プロに修正をお願いしてみ
てはどうでしょうか?
プロが手筆で修正すると、チッピングの傷はほとんど目立たなくなります。

ちなみに、車は走れば必ず傷が付きます。
本国アウトバーンのPAに止まってる車は、跳石傷でフロント周りもガラスも
傷だらけですよ。
BMWもメルセデスもポルシェもみんな傷だらけ。
でも、それが車を車として使っている証拠だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはり仕方ないものなのですね。。。

<(3)一面塗り直しは元の塗膜がもったいないので、プロに修正をお願い
<してみてはどうでしょうか?
確かに全部塗り直しはもったいないと思ってましたので、近くで修正が出来る業者を捜してみようと思います。
お忙しいところ丁寧なご回答頂きありがとうございました。
大変参考になりました!

お礼日時:2005/08/28 10:58

こんにちは。

BMWは石はね多いですよね。何ででしょう?

理由はともかく、下地が見えている=鉄板が露出していませんから錆は出ないでしょう。気になるのであればクリアーのタッチアップを塗っておいてはいかがでしょうか?

対策としては高速で車間をつめないことです。石はねは前の車が巻き上げた石ですから、自分がスピード出しても出さなくても関係ありません。安全運転にもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<クリアーのタッチアップを塗っておいてはいかがでしょうか?
なるほど、こういう方法もあるのですね。
業者に修繕をお願いするまでの間、この方法にて対応しておこうと思います。

<対策としては高速で車間をつめないことです。
この件についてもこれまで以上に気をつけようと思います。
いずれも大変参考になりました。
貴重な時間を割いてくださりありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!