dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

92年式の320iセダンです。
バンパーの擦り傷や、剥離が目立ってきたので塗装したいのですが、初期型はボディと同色ではなくグレーです。 ソフト99のカラーリストにも載っていませんのでどの色が近いのかわからなくて困っています。

経年劣化もありますし、バンパー全体を均一に塗るので多少の違いは良い考えています。
どなたか、ご存知の方もしくはトライしてみた方、ペイント関係者の方、コメントお待ちしています。
(ブランドはどこでもOKです)

A 回答 (1件)

ハイな、回答いたします。


E36前期のバンパーは素地色。つまり、未塗装のバンパー樹脂本来の色で、車両用のカラーではないのです。
よって、99、Holtsともに、カラーは有りません。ボディショップでもこの色は持っていません。
プロが補修するときは、バンパーのグレーに近い色を調色して半ツヤで塗装したりします。

どうせ塗装するなら、ちょっと材料費と手間がかさむけど、ボディ色と同色に塗装すれば良いのではないかな。E36のカラーなら特注で作れるし。
そこまで必要ないなら、販売店の店頭で色見本見て、レギュラー品カラーからボディ色と近似した色を探せば良いのではないかな。
Holts:ミニミックス
http://www.holts.co.jp/paint
ソフト99:ボデーペンオーダーショップ
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/spray_p …

各社のサイトで最寄りの販売店検索してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありませんでした。
早々のご回答ありがとうございました。

やはり、オリジナルの状態にこだわりたいので、カー用品に限定せずに探してみようと思います。
幸い、牽引フック取付部分のカバーが外せるので、色見本に送ってみようかと思います。

お礼日時:2015/05/03 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!