dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車カスタム専門店にてダッシュボードの色変更を依頼するつもりです。

車はBMWF56ミニクーパーで、下記写真の白い部分です。

それほど触れる箇所ではないですが、塗装した色が部分的に剥がれたり
しないものでしょうか?

凸凹のシボがあり、上部ダッシュボードよりやや硬めの樹脂のように思えます。

見識のある方よろしくお願いいたします。

「ダッシュボードの再塗装」の質問画像

A 回答 (4件)

No3です。

たびたびすみません。
実は元整備士で国産ディーラーのサービス部門にいました。
今は現役引退の身になり、30数年ぶりに自銘柄以外の車に乗れるようになったところです。

やはり基本はダッシュ一体を外して塗装なのですね、そうすると価格(工賃)が高額になるので、室内のほかの部分をマスキングして塗装すると6万で済むということですね。
ちょっと整理してみました。
ダッシュを外して塗装する方法のメリット・デメリット
メリット
・塗装ブース内で単体を塗装するのでマスキングが簡単、また塗装後の乾燥も容易。
・塗装がしやすい(ダッシュ単体を塗るので塗装時の姿勢や吹付けが楽)
デメリット
・ダッシュ全体を一旦外す(ステアリングコラムも落とす)ので、ほかの配線類やエアコンダクトの取り外し取り付けが面倒。また取り付け時のチリ合わせ(取り付け精度合わせ)に気を使わなくてはならない。

室内で塗装するメリット・デメリット
メリット
・ダッシュやスイッチ類の取り外しなどが無いので手間が掛からない。(たぶんステアリングはいったん外すでしょう)
デメリット(考えられる点)
・室内のマスキングが大変(ペイントダストが付くと大変なので、塗装部分以外はすべてマスキングする必要あり)。
・室内にダストが付着する可能性が大。
・塗装がしにくい(室内なので均一に塗るのが難しいし、狭いので工員の姿勢も大変)
・乾燥は自然乾燥しか出来ないのではないか。またペイントの臭いがしばらく残る可能性大)

などでしょう。(考えられる限りですが・・)

塗装が剥がれてしまう可能性については、取り外して塗っても・室内に付いたまま塗ったとしてもそんなに変わらないでしょうが、出来・不出来と室内に与える影響(室内各部へのダストの飛び散り付着やペイント残臭)のほうが心配です。

どうしても塗装を希望するのでしたら、ダッシュ全体を取り外して実施するほうをおすすめいたします。

また、まだF56系が出てから日(年数)が浅いでしょうし、ご質問者さんも将来の下取りのことなどを気にしないで乗りつぶすお気持ちなのでしたら、ご自分の好きなスタイルで乗るのが一番だと思いますが、そのうち下取りに出すこと(将来の査定価格)もお考えなのでしたら、ダッシュの塗装はしないでスタンダードで乗られることのほうが良いと思います。

最近はMINIのドアミラーなどに貼るカーボン模様の3M製のシール類なども出ているようですが、その部分に貼るシールなどは無いものでしょうかね。(そういうものでしたら、将来は剥がすなり・重ねて貼るなりできるような気がするのですが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりプロの方だと説得力がありますね!大変理解が深まりました。シールだと手軽で良いのですが、住友3M製の1080ラッピングシートで実験済みなのですが、このシボ面には接着しにくく、かつ曲がり部分はどうやってもしわが寄りますので、貼るにしても分割しかない状態です(プロの見解)。

まだ新しいですし、やはり現時点では塗装はせずに、ダッシュボード全体を外す決心ができたら、その方向で考えたいと思います。

いろいろ本当にありがとうございます!

お礼日時:2016/10/22 17:42

No2です。

何度もすみません。
白い部分はダッシュボードと一体でしたか。
私は、そこの部分はメーカーオプションで何色か色を選べる部分なので、後からも外すことが可能だと思っておりました。
そうすると、そこの部分を塗装するときはどうするのかが気になりますね。
白い部分が室内に付いてるまま、ステアリングやメーターなどの周辺をカバー(マスキング)して塗装するのでしょうかね。
普通は、その部分を外して塗装するのが常道だと思いますが・・・もしくは外せないのならダッシュ一体を車から外して塗装するとか・・ちょっと気になるところです。方法も聞いてみたほうが良いような気がします。
また、いちど事前によくディーラーなどにも聞いてみたほうが良いと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてごめんなさい。 R56系はカラーラインの取り外しは可能ですが、F56は不可能となってしまっています。
なのでF56の場合、本来ならばダッシュボードを丸ごと外すべきです(業者もそのように言っていました)。

ただその方は非常に高額となるので(20万円コース!)、言われるように室内をマスキングする方法となります。
ちなみにこの方法で6万円とのこと。

これで剥がれずに綺麗になるなら実施したいのですが、後から剥がれてムラムラになると目も当てられない状態と
なるので踏ん切りがつかない状態です・・・

お礼日時:2016/10/22 08:44

No1です。

「お礼」欄、拝見いたしました。
>元に戻せないので悩んでいます・・
そうなのですよ! いったん塗装してしまうと部品を交換しない限り元には戻せなくなることになりますね。
こればかりは好みの問題でしょうから、将来下取りに出したときなどにどう扱われるか・・・私は、塗装した部分の(塗装前の状態の)部品をスペアとして取り寄せて保管していまして、下取り時に車に載せて渡しました。
ちょっとお金が掛かりましたが、それも自分が乗っている間の満足のため、やむを得ないと考えました。

MINIはカスタムされる方が多いようですが、次に乗るひとのことを考えて復元できる範囲に収める・元の部品をとっておくなどを考えておいたほうが良いと自分は考えております。
カスタムした大型バイクにも乗っていましたが、手放したときは同様の手はずで渡しました。

ご参考の足しになれば幸いです。

*ちなみに今はR59に乗っていますよ。(生産終了を知って昨年あわてて注文しました・・・現在は全くのスタンダードです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。

この白い部分は本体のダッシュボードと溶着しており取り外しができません。変えるならダッシュボードを外して裏側から溶着を外さないと不可能と言われ、非常に高額となるので、塗装しかないかな~と思っているのですが・・・

ちなみにラッピングシートも考えたのですが、業者からは不可能と言われました(表面の凸凹と形状から)。

いろいろありがとうございます。深謝!!

お礼日時:2016/10/20 23:27

こんにちは。


「カラーライン」と呼ばれているところですね。
現代の塗装技術でしょうから、そんなに簡単に剥がれることはないと思いますが、現在のシボは消えてしまうような気がするのですが・・・仕上がりはマットペイント(つや消し塗装)状になるのではないでしょうか。
カスタム店の見解はどうなのでしょう?

「インテリアサーフェス」部分(その上の艶有り部分)については、ボディーと同じ色に塗装を依頼したことがありましたが、乗っていた間(約6年間)は剥がれたことは無かったですね。

*ただし、車種はBMW・MINIではなく某国産車でのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! お店の方は以下の回答でした。

「どうしても塗装になりますので、強くものが当たったりした場合は、剥がれたりする場合もあるかと思いますが、通常使用しての剥がれは、そこまで心配されなくても大丈夫かと思います。」

綺麗に塗装できればそれでいいのですが、元に戻せないので悩んでいます・・

お礼日時:2016/10/20 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!