dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります

質問ですが車を洗車する度にキズを発見・・・

先日は飛び石が当たった?みたいなキズ

小さいが塗装が剥げてる

このままではダメだと思い・・板金?

それ程ではないのでタッチペンで補修

そこで量販店の物とDラー物では違いが有るのでしょうか

あと、素人でも簡単に綺麗に出来ますでしょうか

作業方法も教えて頂けたら・・・

宜しく

A 回答 (3件)

近年の自動車のボディパネルは防錆鋼板といって鉄に亜鉛メッキを施してありますし、さらに数層の塗料が塗装してありますのですぐには錆びてはこないはずです。

でも酸性雨や海岸部での塩害をこうむるとそれが早まったりします。

ご質問へのアドバイスですが、飛び石程度なら量販店のものでかまわないです。ただし、「自動車用」です。
塗料にはラッカーやウレタンなどの種類があります。種類が違うものを塗ると元の塗膜が溶解したり変質します。
自動車の塗料はウレタンですので「自動車用」の「ウレタン塗料」を選んでください。
そして、必ずご自身の自動車の色番号と同じモノをお求め下さい。例えば「ブルーメタリックはどれも同じ」、ではありません。同じ自動車メーカーでもブルーメタリックだけで何種類もありますのでご注意ください。
ややこしいのでしたらディーラーで専用色を求めれば間違いないでしょう。

作業方法としては、まずキズにワックスや汚れが入っていると塗料がはじきますので、低濃度のアルコールか脱脂用シンナー、なければ灯油を用いてそれらの不純物を取り除きます。十分に乾燥させてタッチアップをします。
想像するに、tarosa4さんのキズはごく小さいものだと思われますのでサンドペーパーでの足付けも不要です。
塗り方は、細い筆を使うのがベストですが、なければつまようじを使ってみてはどうでしょうか。
あとは乾燥させて出来上がりです。

ちなみにタッチアップ用塗料は、色違いがきついです。
キズの場所や塗装色によってはタッチアップする事によって逆に目立ってしまう場合があります、
それがいやなら塗装屋さんに頼みましょう。
でも、ちいさなキズだと安いと思うでしょうが、最終的に塗装する面積はパネル一枚になりますので、線キズなどと大差ありません。
あと、バンパーやドアミラーは樹脂で出来てますので錆びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

事細かな作業方法まで頂いて
ありがとうございました

塗料にも色々な種類が有るのですね
お聞きして良かったです

お礼日時:2003/09/14 00:16

小石が当たったくらいの塗装の剥がれは、どなたにも経験があると思います。


(1)量販店の物とDラー物の違いを心配するなら、Dラーに行ってタッチアップペイントを購入してください。純正の塗装色を持っていますから、カー用品店等で色々探すより同色ですから値段のことより安心です。(なければ取り寄せてくれます)
(2)塗り方は、塗る面の油汚れなど中性洗剤でよく落とします。次に細筆を用意し、剥げた部分に「チョン」と乗せる様にします。タッチアップペイントの蓋に付いている物は使わないほうが良いです。ダラーっと垂れたり、直ぐに乾いてしまうので、塗料がダンゴになりやすく使いにくいです。
(3)盛り上がった塗料は、乾くと痩せてくるので、平らに塗る必要はありません。どうしても、面を均一にしたいのなら、完全に乾いてから(1週間位経ってから)番手の細かいコンパウンドより細かいペーパー(空色をしている)がカー用品店で売っていますので、それを使って気長にこすってやればOKです。あとは、ワックスを掛けておけば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

詳細な作業方法まで頂いて
ありがとうございました

不器用な者で出来るかなw

お礼日時:2003/09/14 00:24

こんばんは!


僕も同じように、洗車していて「飛び石」ならぬ「飛びウチワ」で、キズがついてしまいました。
それもまだ水曜日の話です。
ボディの鉄板までキズが行ってしまっていたので、このまま放っておいたら錆が出るだろうし、見た目にも
地金の色が出ていると目立つのでタッチアップしました。
過去に、量販店のものも、ディーラーのものも、両方とも使ったことがありますが、内容量が多いのは
ディーラーのものです。僕のはトヨタ車ですが。
量販店で530円ですが、ディーラーでは540円でした。
決して、キズが見えなくなるワケではないですが、防錆対策としてタッチアップはした方がいいですね。
早かれ遅かれ、いつかは錆びます。(アルミボンネットとかでなければ…)

今のクルマでは、今回のディーラーのものしか使ってませんが、仕上がりとしてはディーラーの方が良い
みたいです。筆の太さが細いので、塗りやすいです。
今回はボンネットで目立つ所だったので、自分でやって、塗りすぎたりしたらイヤだったので、サービスの
人にやってもらいましたが、「目立たなくなる程度」が限界ですね。
自分でやってもよかったんですが、失敗するのも怖いし、残暑厳しい日だったので、頼んじゃいました(^^;
もちろん、タッチアップペンの代金だけで、技術料は取られませんでした。
作業してもらってる間のアイスコーヒーが美味しかったです(笑)
あえて、ディーラーでやってもらった方が「お得」ってことで作業方法は書きません。
ちなみに、ボンネットの場合、パネル塗装になるので、全部で3~4万円必要とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

皆さんも同じ悩みを
お持ちなんですね

私もDラーにお任せしようかなw

お礼日時:2003/09/14 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!