
先日、私の子供が持っていた携帯電話を道に落としてしまい、それを拾いに行こうとした時に、通行中のタクシーに踏まれて壊れてしまいました。タクシー会社に「落とした此方も悪いのですが其方の方も踏んだので出来れば幾らかして頂けませんか?」と言いに言ったのですが「此方(タクシー会社)が踏んだと言う証拠は有るんか!踏んだとしても、そんな物は落としたほうが悪いから此方(タクシー会社)が保障する必要はない。それは言い掛りだ!そんなにお金が欲しいのなら裁判でもしろ!」と言われました。携帯電話をタクシーが踏む瞬間を私の子供と友達1人が見ていたのですがそれは、証拠にはならないのでしょうか。こう言う場合は、落とした此方が100%悪いのでしょうか?警察に言っても「今は12月で忙しいから携帯電話位のことにかまっていれない。今までに携帯電話を踏まれたという辞令もないので警察は何も出来ない!」と言われました。こう言う場合此方が泣き寝入りなのでしょうか?最近の携帯電話は結構高額なので又買い換えるというのは家計的に結構痛いのです。誰か教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
残念ですが、皆さんのお答えは正しいと思います。
あなたは運転しますか?
落としたものが歩道から転がってきた時にとっさに避けられるでしょうか。
それも携帯くらいの小さいものでも。
風の強い日に帽子が飛ばされ車に踏まれても文句言う人はいないと思います。
なぜならよけるのが難しいし、風が強いのだからしっかり外れないように被るか、被るのを諦めて飛ばされないように対策をとればいいだけですから。
お子さんが持っていた携帯という事ですが、そんなに高額な品物をお子さんに持たせるほうが間違ってます。
しかも落とす位の扱いをしているのですから。
家計的に結構痛い・・・のであれば子供に携帯なんて買い与えないことが一番です。
もしこれで料金が支払われることになったら皆さん挙って携帯を走っている車に向かって投げるでしょうね。
古くなっていたから買い換えるチャンス!・・・だってね。
No.5
- 回答日時:
車の進路に落とされたんですよね?歩道や路肩にタクシーが突っ込んできたわけじゃありませんよね?
タクシーが踏んだんじゃなくて、質問者様たちがタクシーに『踏ませた』んです。わざとじゃないにしても。
小さい携帯電話をわざわざ踏みに行ったわけでもないし、また避けるのも難しいものです。
本気で避けようと思ったら、かなり大きくハンドルを切らねばならず、それは車や周りにも危険がともないます。
現場は、見晴らしもよかったかもしれないし、ほかに人や危険物もなかったかもしれません。でも、それは結果論です。
電車の線路に落ちたのと同じと思ってあきらめたほうがいいと思います。
他の方もおっしゃっていますが、他の事故の誘発にならなかったこと、それが何よりのことだと思います。
これからはお気をつけて。
No.4
- 回答日時:
警察が関わってくれないので有れば、無理ですね。
個人交渉は相手がタクシー会社でも有り、事故担当者も
いる事でしょうから気分を害するだけです。
この場合は諦めしかないと思います。
タクシーも道路上の物体を見ながらの運転は無理ですよね。
携帯電話に気づく可能性の方が少ないとは思いませんか?
(例)踏切内の侵入者に気づいてブレーキを掛けたが
間に合わなかった。 この場合も運転手に過失は
問えないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
その携帯電話を避けるためにタクシーが事故を起こしたり
急ブレーキをかけて後の車に衝突された時に
タクシーの運転手から事故の責任を取ってくれと言われたら
あなたならどうしますか?
No.2
- 回答日時:
まずあなたは親馬鹿なのではないでしょうか?><;
子供が落としたのは自己責任ですし、そこにタクシーが通ったのもたまたま( ´∀`)
タクシーがわざと踏んでいったのならわかりますが、
ジュース缶程度の大きさである携帯電話をとっさによけるのも無理です。
これはあきらかに「事故」でしょうね。
「壊された」ではなく「壊れた」だけです。
事故で壊れたなら保障は効かないと思いますし、
タクシー会社からの謝罪もありえないと思います。
個人で解決できる範囲なら警察も動かないと思います。
それにあなた、警察やタクシー会社の発言も勝手に色づけしてはいないでしょうか?
警察もそんな対処はないと思います。
被害妄想で迷惑かけるだけのモンスターペアレントだとかね。ははは。
この回答への補足
お答え有難うございます。警察やタクシー会社の発言を色づけてはいないのですが。言われたままを記載させて頂いただけですので。ちなみに親馬鹿ですいませんでした。
補足日時:2008/12/27 00:06
No.1
- 回答日時:
貴方の子供が落としたモノをよけようとしてタクシーが事故を起こさなくて良かったですね。
もし事故を起こした要因が貴方の子供が落としたモノを拾おうとして・・・
それを避けようと車が・・・
イヤー壊れたのが電話くらいで良かった・・・。
家計的に苦しいのなら買い換えはあきらめましょう。
命があって事故もなかった・・・
よかったよかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホを落とした時に…
訴訟・裁判
-
スマホがひかれました
事故
-
路上に置かれた物を自動車で踏んでしまいました。
その他(法律)
-
-
4
今日、車に踏まれて画面がぼろぼろになっている携帯を交番に届けたんですが、ちゃんと持ち主に届けてくれる
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
メガネは弁償しなきゃいけないのか
その他(法律)
-
6
落ちていたおもちゃを踏んでパンクしました。
カスタマイズ(車)
-
7
落ちていためがねを踏んでしまいました
その他(法律)
-
8
車の運転時、何かを踏んだようなんですが…
その他(交通機関・地図)
-
9
これは自己責任ですか?
その他(法律)
-
10
道路の真ん中に物。どちらに非が?
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリックスレンタカーで自損事...
-
車両保険請求で調査員に疑われ...
-
休職中です。
-
国土交通省からの連絡があった...
-
不動産の売主に買主の職業を教...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
助けて下さい・・・バイクを壊...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
どこの保険会社が良いですか?
-
無料相談にいったのですが・・・
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
保険金との過不足が出た場合は...
-
交通事故の被害者からのしつこ...
-
損害保険について
-
人身事故にしないと 自賠責保...
-
飲食店への損害賠償
-
自賠責の交渉が決裂しました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション敷地内で立体駐車場...
-
車の軽微な接触事故での対応に...
-
オリックスレンタカーで自損事...
-
国土交通省からの連絡があった...
-
落とした物を壊されました
-
ちょっと擦っただけでも、警察...
-
自動車保険のお客様に代わって ...
-
事故がおきた際、警察に電話を...
-
急ブレーキで怪我をしたが事故...
-
こする程度の事故を起こしてし...
-
飛び石事故
-
車をぶつけられました
-
車両事故についての質問です。 ...
-
保険会社の飲酒調査について
-
事故証明
-
車両保険請求で調査員に疑われ...
-
筆跡(筆圧)鑑定の信憑性について
-
完全被害事故にあいました。 保...
-
夫が妻の私に内緒で人身事故。...
-
左折2車線
おすすめ情報