
2週間後に結婚式を控えているのに、今ごろ席次表に悪戦苦闘中です。
その中でどうしても分からない事があるので質問させてください。
既婚で実家、両親、嫁、子供と同居していて、
結婚後、姓が変わっていない新郎の兄は、「様」を付けるものなのでしょうか?
普通、姓が変わらない既婚の兄弟は「様」を外すと聞いているのですが、
そうなると兄の妻(義姉)の「様」や、その子供の「ちゃん」なども外すのでしょうか?
それと、兄の妻の肩書きは「新郎 義姉」で良いのですか?
また、席札というのは、両親でも「様」を付けるのでしょうか?
席次表と同じく、敬称は外すのでしょうか?
なんだか質問がたくさんあって申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手元に友達(新婦)の披露宴のときの席次表があったので見てみました。
それによると、新郎の弟さんが別居で既婚者ですが、「様」がついています。
弟さんの奥さんはnaochさんのおっしゃる通り、肩書きは「新郎 義姉」に
なっており、もちろん「様」つきで、息子さん(新郎の甥っ子ですね)にも
「くん」がついています。
これは結婚式場で作ってもらったものではなく、友達の手作りなので、
必ずしも正しいとは言えないかもしれません。
私としては、血の繋がった実の弟さんだけはご両親と同じく「様」を
はずしてよいのではないかと思ったのですが・・・。
もしかして、家族単位で統一するものなのかもしれませんね。
席札については・・・ごめんなさい、正確なことは私もわかりません。
席においてあるのですから、「様」つきでないとおかしい気もしますね。
自信はないのでご参考までに。
No.3
- 回答日時:
あなたの肩の荷が軽くなるようなお話を。
2年前にペーパーアイテム全て手作りしました。
席次表ができたのは、式前日の午前中で、エステの時間が迫ってきた私は、田舎から出てきた主人の母(いわゆる義母ですねぇ、まだあったのはこの日が4回目!)に
「お義母さん、これ全部半分に折って、この紙(台紙)にはさんどいて!!)」と頼んで、ピューと出かけました。
そしてその席次表・・・新婚旅行から帰って初めて気付いたんです。
全員に敬称が無い!!!
両親・親族・友達はもちろん、私の上司、新郎の上司(新郎の会社はみんなが名前を言えば知ってるような会社で、上司はその中でも関西地区でNo.10くらいには入るような偉い人)ももちろん、全員 よ~び~す~て~~~でした。
ちゃんと欄外に「間違いあってもお慶びの席でのコトなので許してね」みたいな文章はつけていたのですが、あまりの失敗に正直 青ざめました・・・・・。
だから、どの方にも「様」の字ちゃんとつけてください。
アドバイスになってませんが・・・お許しください。
No.2
- 回答日時:
去年の9月に結婚式を挙げて私も席次表等すべて手作りしました。
たいへんですよねー!!お兄様の「様」はつけていいのではないでしょうか?義理のお姉さまの肩書きやお子様の「ちゃん」もつけていいと思います。
席札の場合も両親には「様」は省略しました。
もし良かったら、結婚式の担当の方に見ていただくのが一番だと思います。
私は式前に一度席札、席次表(席決めも)決めた時点で一度チェックしてもらいました。担当の方はプロですし、何度も結婚式を経験されてるわけですから安心することもできます。
参考になればいいのですが、、、。素敵なお式になるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- その他(家族・家庭) 兄弟の兄に嫁(長女)が居ます。 2人とも長男長女と言うこともありしっかり者で、少しプライドが高く、共 2 2023/04/04 01:51
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 親 兄弟 親戚関係の問題です わたしは57歳既婚 本家の嫁です 私にはいずれも既婚の兄 姉 弟がいま 4 2023/07/25 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亡くなった父の席次表について
-
会議の席図ソフト
-
立食パーティーでの席次は?
-
結婚式の席次表
-
披露宴席次表について
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
創価学会の結婚式
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
引き出物をカタログにする予定...
-
被害者の会の立ち上げ方 被害者...
-
結婚式欠席は縁切りということ...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
結婚後、配偶者を連れて挨拶に...
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報