
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遊水池と言われる土地が河川区域内です。
通常の堤防が、あふれる程の大雨が降ったとき、遊水池の中に洪水を一時的にためる土地があります。 堤防を低くしてあります。
そこでは通常のとおりの農業をしています。国有地にして個人の農業をすることも、おかしなものです。
利根川には、遊水池と呼ばれているところが多数あります。農家は一番最初に水が来ることを承知で農業をしています。
回答有難うございます。
なるほど、色々な場合があるのですね。
しかし、水没することを覚悟で農業をしているというのもすごいですね。
蓮田かなにか、水没しても被害の少ないものなのでしょうか。
また固定資産税も安くしてもらわない困りますよね。(笑)
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答有難うございます。
本来は国有地であるのが自然みたいですが、何かの事情で民有地になっているのでしょうか。
例えば、山の中を流れる河川で護岸されていないようなものであれば、
侵食により、民有の林地が河川区域に取り込れてしまうことがあるということでしょうか?
逆に言えば、国有地である河川区域内の土地を民間が取得することはないのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
- その他(住宅・住まい) 河川敷の堤防の内側の土地が売られることってあるんですか?市内の河川の堤防の内側にごちゃごちゃした畑と 6 2022/04/17 14:03
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
- 地図・道路 23区でも比較的地盤の硬い台地部分の多い練馬区でも石神井川付近などの地盤は小河川ですが軟弱でしょうか 1 2022/08/31 22:06
- 大学受験 地理B 河川の集水域について教えてください。 地形図上でどのようになっていたら集水域が広い狭いを判断 1 2022/12/24 20:59
- 温泉 湯河原の現状は… 1 2023/03/14 08:09
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 東海 中央アルプスと美濃三河高原 2 2022/05/25 07:09
- アフリカ エジプト ナイル川流域 1 2023/01/24 16:23
- 関東 品川区と中野区住むならどっち? また住みやすい地域は? 6月から仕事に都内に戻ります。 次は中野区o 2 2022/04/23 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報