アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分で本やインターネットを使い、調べたのですが、よくわからなかったので教えてください。
分光光度計(波長540nm)で、透過率を測定しました。すると0.18、1.19などという数値がでたのですが、これって、透過率ではないですよね?この数値を透過率にするにはどうしたらよいですか?

どうしてもわからないので教えてください。お願いします!!

A 回答 (1件)

> 分光光度計(波長540nm)で、透過率を測定しました。

すると0.18、1.19などという数値がでたのですが、これって、透過率ではないですよね?

なぜ透過率ではないと思うのでしょうか?
見た目と数値が一致してないからでしょうか?

> この数値を透過率にするにはどうしたらよいですか?

測定された0.18や1.19という数値が透過率ではないなら、
これらの値は吸光度だと思います。
吸光度Aと透過率Tの間には

A = log(1/T) (logの底は10)

という関係が成り立つので、

T = (1/10)^A

という計算式で透過率Tを算出できます。

関数電卓等で計算してみると、
吸光度0.18なら透過率は約0.66(66%)、吸光度1.19なら透過率は約0.06(6%)です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!