dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで軍中法度について調べてみたのですが、
サイトによって五条あったり十条あったりしています。
どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

局中法度が四条(小説なんかでは五条になっているものもある)


軍中法度が十条です
    • good
    • 0

初期「新撰組」では、五条だったそうです。

幕府の京都守護職に任ぜられてから十条になったという説が有力です。

つまり最初は、極端な話・・・やくざものというか浪人集団だったけれど、幕府に認められてからは、組織体として活動するようになったためと推定されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
つまり、組織が大きくなるにつれて掟も厳しくなったって事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/05 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!