dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都でヘーベルハウスを建築中です。

ヘーベルハウスの現場監督の方がこちらから連絡をしない限り進捗状況を報告してくれないのですが、これって普通なことなのでしょうか。

また、報告があっても、報告内容と現場に行って聞いた内容が異なっていることがあり、ヘーベルハウスの現場監督の方が本当に管理してくれているのか、ものすごく不安になってきました。
年内にいつまで作業するのか、スケジュールから何日遅れているかの情報はすべて現地で工務店の方に聞いており、ヘーベルハウスからは連絡いただいていません。

住宅メーカーの現場監督ってこんなもんなのでしょうか。
1週間に1回の報告や各工程の節目、工程に変更が生じたときに、連絡が欲しいと思うのは施主のわがままなのでしょうか。
そもそも施主が情報を集めるのが当然という世界なのでしょうか。

不安ばかりが募り、どうしたらいいのかわからなくなりました。

もし同じようなご経験がある方等がいらっしゃいましたら、経験談やアドバイス等いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

へーベルではありませんが、都内で大手HMの軽量鉄骨住宅を建てました。


うちの監督さんも、建築中、あまり連絡をくれませんでした。
同じHMで建てた人のブログなどみると、建築中、監督から毎日電話をもらっている人が多かったので、なんでウチの監督さんは連絡してくれないのかな~と不満に思っていました。聞きたいことがある時はこちらから電話し、長い用件は会社にFAXを送り、連絡をくれるように要請しました。
どうも、施主が現場に行ける環境にあると、連絡をしなくても、施主自身が進捗状況を把握していると思っていたようでした。

でも、緊急の用事で夜10時過ぎに会社に電話したことが何度かありましたが、営業は居たためしがなかったのに、監督さんはいつも会社に居ました。現場を回って会社に帰ってから、遅くまで仕事をしているみたいでした。

入居後、外構工事の間、監督さんと会う機会がよくありましたが、こまかく業者の仕事をチェックしていることがわかりました。会って話している間も、携帯のバイブがひっきりなしに鳴っていたので、いろんな人から追いかけられて、忙しそうでした。

今はもう築後2年近くなりますが、その間、手直しなどもあって、ずい分監督さんのお世話になりました。同じ区内の現場を担当していることが多いからか、補修の説明や工事の立ち会いで、よくウチに来てくれました。相変わらず電話連絡は忘れたりすることもありますが、いつも手配だけはちゃんとしてくれていました。なので、監督さんに対しては、連絡を待ってイライラするより、何でもこちらから確認したほうが、早くスッキリする方法だと会得しました。

家作りではHMのいろんな人と接しましたが、結局、この監督さんが一番面倒見の良い誠実な人でした。アフターの人に言っても軽くあしらわれるような事でも、監督さんにお願いすると、すぐに業者を手配し、作業をしてくれました。今では「監督さんは、真面目で何でも引き受けてしまう人だから、仕事が多くて忙しいんだろうな」くらいに思ったりしてます。
    • good
    • 0

へーベルさんのそれを知っているわけではありませんが、おそらく損なもんだと思いますよ。

ウチは地元工務店で建築しましたが、報告なんて一切なく、契約時に渡された工程表のみです。
施主さんが現場に赴いて状況を確認し、気になる箇所の進み具合をへーベルさん担当者に確認するといいのでは?もし遠くておいそれといけないような環境にある場合、『現時点での状況をおしえるべし』とリクエストするといいのかも。

まあ、よほど大きな戸建てでもない限り、定期的な報告は、ありえるかなあ、と思います。

なくても聞けばいいんだし。
    • good
    • 1

 私は、某HMのSHMというユニット式住宅のメーカーで現場管理をした経験があります。

その監督を擁護するわけではありませんが、何件もの物件(現場)を抱えて、さらに近年の住宅品質の性能向上のため現場の重要工程の立会い及び検査に忙しく、事務所に帰ると書類整理や発注、業者手配工程管理等深夜までかかり、多分その方も事務所に帰ると9時過ぎになり連絡できないのかなと思います。地方の場合、かなり広範囲の間隔で現場が点在すると1日ドライブ状態で何件も廻れません。現場に行きたいが廻れずどんどん工事が進む。これをうまく現場にいく順序をくみたて現場管理する。HMの監督は大変です。実情はこんな状況です。
 御要望の件を満たすには、1.営業マンに相談して監督に連絡してもらえるよう要望する。2.だめなら、直接工事部上司の部長当たりにお話させてもらい要望を伝える。3.連絡時間帯を監督に伝える。以上をされれば対応してもらえると思います。HMは大手ほど営業部の力が強いと思うので営業マンになんとか要望をしてもらうの近道と思います。
 一生に何度も買える物では住宅はありません。そのマイホームを信頼し依頼し、ゆだねた会社ですから不安にならず御自分の意見や要望や熱意を伝え、信頼して良い住宅を作ってもらう考え方の方が良いと思います。不安や、不満を抱き、納得いかず引き渡され暮らすのは悲しく思います。 良いマイホームになるよう応援します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!