
現在片方15キロのダンベルを使っているのですが、ツーハンズ・ダンベルカールが20~30回ほど出来てしまいます。
筋肥大を目的にするならば8回程度できる重量が効果的と言われているようなので重量を増やそうと思うのですが、どの程度の重さを購入した方がいいでしょうか?
全種目通じて30キロもあれば十分と書いてあるサイトがありましたがそれくらいでちょうどいいでしょうか?
後、今は使っていないのですがプロテインはあった方がいいですよね・・・?
あまりお金はかけられないのでダンベルとプロテインだったらどちらを購入するべきでしょうか?
現在身長180 体重80kg くらいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>現在片方15キロのダンベルを使っているのですが、ツーハンズ・ダンベルカールが20~30回ほど出来てしまいます。
15キロのダンベルでダンベルカール20~30回・・・・・・。
ダンベルカールになってないんじゃないですかね。180センチで80キロでしょ、それほど筋肉が肥大しているとも思えないし。
試しに、ダンベルがあごの位置に来た時に2秒間ほど静止してください。挙げるときチーティング使ってもいいけど、必ず静止すること。それから降ろす。また挙げたら2秒間静止。これで20~30回できるというならあなたは怪物です。たぶん10回そこそこで限界が来るはずです。
さて、片方15キロのダンベルですが、プレート式のものなら片方のダンベルからプレートを移し替えれば20キロ超くらいまで重量を上げられるはずです。つまりワンハンドでやればいいんです。20キロのダンベルカール、まともにやれば相当きついはずです。
あと、普段の食事でタンパク質が十分取れるならプロテインは必要ありません。今の体重を100キロくらいまでバルクアップさせたいというのなら別ですが。
フォームが正しくなかったということですね・・・。
ダンベルはプレート式なので片方づつに変えようと思います。
ダンベル購入は片方づつにし楽にできるようになったら検討しようと思います。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
>ツーハンズ・ダンベルカールが20~30回ほど出来てしまいます。
どうして片手でなさらないのでしょう?
>全種目通じて30キロもあれば十分と書いてあるサイトがありましたがそれくらいでちょうどいいでしょうか?
片方30kgということであれば、とりあえずはその通りかと(40kg超えると取り扱いが難しいそうです)。15kg×2ということなら、最低でもそれだけ必要ということかと。
>後、今は使っていないのですがプロテインはあった方がいいですよね・・・?
プロテインは魔法の粉ではありません。ただのたんぱく質です。食事でたんぱく質が充分(除脂肪体重1kgあたり2g)摂れていれば、不要なものです。
片手でしてなかったのは参考にしたサイトが両手だったからです。
それで両手でやった方がいいのかと変に思いこんでしまいました、普通に考えて片手でも問題ないですよね・・・(笑)
重さは片方で30kgという意味です、片手で慣れてきたら購入も検討したいと思います。
プロテインはプロテインの方が吸収がいいのかな?と思ったので購入しようか悩みました、食事の方でタンパク質を意識したものにしているので大丈夫そうです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>どの程度の重さを購入した方がいいでしょうか?
それは自分で決めるしかないですよ。
確かに十回未満程度の物が一番筋組織の構築にはベストですが、どの重量がベストかは御自分しか判らないので、一度市営体育館の様な場所のトレーニングルームでベストの重量を調べて下さい。
>プロテインはあった方がいいですよね・・・?
そうですね、ウェイトトレーニングをするのであれば、プロテインは栄養補助食品としては有った方が良いと思います。
>ダンベルとプロテインだったらどちらを購入するべきでしょうか?
ええっ、そこまで金がないなら迷わず「ダンベル」です。
プロテインのみでは筋トレは出来ないですからね(笑)
まあ、プロテインが無くとも食事のタイミングや内容を変えれば、効果的なトレーニングは出来ますよ。
あくまでプロテインは「栄養補助食品」であって「筋肉増強剤」ではないですからね。
なのでプロテインを飲み過ぎたり、筋トレをしないと太ります。
使われない栄養は脂肪に変化します。
なるほど、ビルダーの方が結構大量に摂取していたのを見ていたので多めに摂取してもいいのかと思いましたが、よくよく考えてみると、きちんとした体ができて体重も多いビルダーだから一般人より多く必要だったんですね。
ダンベルの方は自分で調整したいと思います。
お金の方は出来るだけお金をかけずに鍛えたかったので筆問して見ました。
そこまで金欠な訳ではないです(笑)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。自重で筋肉をつけたいのですが、以下に羅列する文章で訂正箇所やアドバイスがあればお願 2 2023/04/25 19:58
- 筋トレ・加圧トレーニング EAAについて詳しい方教えてください。 2 2022/05/19 09:21
- 筋トレ・加圧トレーニング ダンベルベンチプレス 重量設定 1 2022/11/22 14:40
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ セット 重量 2 2023/07/13 12:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの特にダンベルプレスの重量について 2 2022/09/27 15:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度とサプリについて 2 2022/04/20 15:02
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食 2 2023/03/25 00:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 重量orネガティブ意識 1 2023/05/29 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
腹筋
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
高校生です。体型が力士やちょ...
-
なんか太ってきたよーな これっ...
-
重いものを持てるようになる方...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
太ってるだけで人より筋肉あるから
-
腹筋割れてますか?
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
二の腕の太さ この太さの女性が...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
細いです
-
顔のたるみ、二重顎に効果があ...
-
こんばんわ!最近腹筋を鍛えて...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
30回一気にトレするのと、10回×...
-
腹筋してもお腹が痛くならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腹筋
-
高校生男子 お尻が大きい
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
高校生体
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
重いものを持てるようになる方...
-
死後硬直がありませんでした
-
1週間で体重が0.7キロ増えまし...
-
腹筋割れてますか?
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
ビリーズブートキャンプは有酸...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
おすすめ情報