土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

先日、「ペット」の相談コーナーにも同じ内容を記入したものです。
こちらをご覧になっている方にご存じの方がおられるかと思いました。

私が聞いた情報では、ヒビテンはアルコールが使えない人や場所で使える消毒剤で、ピンク色で、昔よく病院の洗面器に溶かして先生たちが手を消毒していたものらしいです。

ペット(うさぎ)の掃除に、薄めてスプレーボトルに入れてトイレや床に吹きかけてティッシュで拭くといった使い方をしたいんです。

もちろん人間にも使えるので、手洗いした後手にすり込んで念入りに殺菌もできるらしいですし、ゴミ箱、空気中にかけて消臭もできるすぐれものとのこと?

ただ、情報が少なく、何倍に薄めるかとか、薄めた液は常温で保存できるかとか、ペットに害がないかとかまではわかりません。
薬局に聞いてみましたが、消毒剤ということくらいしかわかりませんといわれました。

そもそもヒビテンを一般家庭が使うって、そこまでしなくてもってかんじなものなんでしょうか?

A 回答 (5件)

ヒビテンは医療では傷や手指、医療器具の消毒などに使います。


器具に関してはプレ殺菌というような使い方です。
台所用洗剤で洗い、最後はオートクレーブ(滅菌器)にかけます。

>昔よく病院の洗面器に溶かして先生たちが手を消毒していたものらしいです。

これは大変不衛生なので今では行っていません。

>ペット(うさぎ)の掃除に、薄めてスプレーボトルに入れてトイレや床に吹きかけてティッシュで拭くといった使い方をしたいんです。

この使い方限定であれば、次亜塩素酸ナトリウム水溶液に浸した布で、
拭き取った方が除菌の面ではいいと思います。
http://www.oyalox.co.jp/b/b01.html
キッチンハイターでも代用できます。

>手洗いした後手にすり込んで念入りに殺菌もできるらしいですし

すり込み殺菌は出来ないと思います。浸すか、拭き取るかです。しかも傷にも使
う低刺激なものなので、アルコールとくらべて除菌率は劣ります。
また消臭効果はありません。得意な臭いはありますが・・・。

手指などは、普通の石けんを使い、しっかり洗うのが一番です。
まだ心配ならアルコールで拭き取るか、すり込み式ならこういうのもあります。
http://www3.kiy.jp/~ebisu/ebisu/care/healthcare/ …


しかしヒビテンは、ペット愛好家に人気の消毒薬なんですね。
色はありますが、イソジンに代表されるポピドンヨードも殺菌作用が強いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
もしご覧になっておられたならもう一度質問をしたいのですが・・・

>これは大変不衛生なので今では行っていません。

薄め液を常温放置して、何度も手をつけるので不衛生ということですね?

>キッチンハイターでも代用できます

ハイターは、汚れがひどい時ゲージなどを薄め液につけて、しつこいぐらいシャワーで洗い流しています。臭いや、成分が少しでも残っていたらいけないと思っていたので。
薄めた液体というのは、二度拭きなしでも大丈夫でしょうか?
私の知識がないだけで、市販の除菌スプレーなども濃度が低いだけの問題なんでしょうか?(わかりにくかったらすみません)

>イソジンに代表されるポピドンヨード

これも上に同じで、二度拭きなしでも濃度が低ければ簡単な除菌スプレーにできるのでしょうか?

何度もすみません・・・

お礼日時:2009/01/11 22:43

No,3です。



>ただ素人には濃度が難しいですね。

これは洗濯洗剤のように、商品に書いていますよ。
ただ医療現場でもそんなに厳密にはしません。
目分量でジャっといれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばってみますね。

お礼日時:2009/01/14 16:34

No.3です。



>薄め液を常温放置して、何度も手をつけるので不衛生ということですね?

その通りです。

>薄めた液体というのは、二度拭きなしでも大丈夫でしょうか?

はい大丈夫です。
飲料水や野菜にも使います。
プールにも使っています。プールの水を間違って飲んだことはありませんか?
ただ次亜塩素酸は皮膚には適しません。

>これも上に同じで、二度拭きなしでも濃度が低ければ簡単な除菌スプレーにできるのでしょうか?

http://www.meiji.co.jp/drug/isodine/products/iso …
のような商品なら洗い流す必要はないでしょう。
一般には色や、臭いがありますので、洗い流した方がいいと思います。
拭き取る際はディスポのペーパータオルなど使わないと、そこまでする意味がな
いように思えます。


ペット周りの掃除には次亜塩素酸ナトリウム。
傷のない手指には、普通の手洗い後に消毒用アルコール。
傷には、ヒビテンやポビドンヨード。
金属はヒビテンやアルコール。金属以外でしたら次亜塩素ナトリウム。

でしょうか。それぞれメリットとデメリットがあります。
どちらにしても消毒薬を使うと、フローリングやプラスチックなどもダメージを
受ける場合があります。家庭ではマイペットなどの中性洗剤を主に、気になる所
だけ次亜塩素酸やアルコールを使えばいいと思います。
特別ヒビテンじゃなきゃ駄目な、理由は無いように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しくありがとうございます。感謝です。

ハイター類はまるで劇薬(!?)みたいに思っていましたが、考えてみたら水道に入ってますよね。ただ素人には濃度が難しいですね。
そういう不安や失敗を防ぐために専用の商品があるんでしょうね。知っていたらすごくお得ですねー(^_^)

ペット用とかってどの程度気にしたらいいかわかりにくいですよね。
だんだん慣れてこの程度なら大丈夫とかわかってくるんだろうなと思います。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/12 14:51

市販品は5%溶液なので、10~100倍に希釈します。



http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2619702 …
http://www.drug.co.jp/products/p-8873.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり薄めてなら使えるかもしれないですね。
一度買ってみようかなと思いました。

お礼日時:2009/01/11 16:01

0.1%~0.5%くらいで使えば良いです。


希釈液も常温でしばらく使えます。

細菌を殺菌することにより生ゴミなどの腐敗を押さえる可能性はありますが、消臭効果はありません。

空気散布は特別な理由が無い限り避けた方がいいでしょう。人によっては副作用で息苦しさを感じます。空気散布してもウイルスには効きません。ビビテンが効くのは一般細菌のみです。ウイルスやカビには効きません。

ペットもしくは飼い主が感染症に罹ってるなどの特別な理由が無い限り手指の消毒まではしなくて良いです。石鹸洗浄で十分です。
毒性は低いですが多用すると皮膚が荒れます。

ウサギのトイレって洗えるんでしょうか?
散布での害を心配するくらいなら、洗浄剤を次亜塩素酸かポビドンヨードにしてみては?(手袋の着用と換気にご注意下さい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
トイレやゲージなどは定期的に風呂場などで丸洗いをするんですが、日常しょっちゅうおしっこをこぼしたり、毛が抜けたりしている時や、毎日のトイレ砂の交換時など、さっと拭くいわば赤ちゃんのおしりふきのよいうな感じで使えればいいなーと思いまして。
(実際今のところ赤ちゃんのお尻ふきをつかってますが、液体スプレーが使いやすいんです)

専用の消臭殺菌スプレーも売っていますが、すぐなくなって高いんです。

そこまで殺菌を目的にしていないので、水よりいいくらいの気持ちで、最高倍率に薄めて試してみようかな?と思いました。やってみて面倒だなと思ったらやめます。。。(^^;)

お礼日時:2009/01/11 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報