
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>サービスキャンペーンでは、燃料を濃い設定に変更してるのですね。
>>リーンバーンではない燃焼なのですね
元々重量の重いミニバンでは、リーンバーンではまともに走らないので、ストイキ~リッチの合間に条件が揃うとリーンバーンでした。
サービスキャンペーンでは、ストイキ気味~リッチくらいにして、EGRを減らしたと思われます。
>>ガソリンの噴射が悪いというのは、直噴が、いまいちということなのでしょうか?
改良後のD-4エンジンでは、燃焼室の形状を大幅に見直して、吸気の流れを変えたり、インジェクターの噴射形状を3次元的な円錐形から、2次元的な扇形に(円錐形では中心部で、ガソリンが気化する熱量が供給されないため)変えたりしていますが、サービスキャンペーンの小手先の対策ではそこまでされていません。(エンジン積み替えと等しくなりますので。)
トヨタもリコールで施した対策では万全では無い事を十分承知しているはずです。
直噴に対しては、コモンレールディーゼルで経験を積んでいるヨーロッパのメーカーに分が有るようです。
ありがとうございます。
1AZ-FSEエンジンは、いろんなサイトでも、けちょんけちょんですね。
VOXYのスタイルが、気に入って、長い間乗りたいのですが、こんなことしておけば、良いよ~的なことってありますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>>こんなことしておけば、良いよ~的なことってありますでしょうか?
効果のほどは判りませんが、こういった選択も有ります。
参考URL:http://www.eneos.co.jp/carlife/product/vigo/e71_ …
No.2
- 回答日時:
EGRは燃焼温度を下げて、NOXの発生を抑えるために必用な装置です。
特にリーンバーンでは燃焼温度が高くなりやすいので必用です。
ちなみにサービスキャンペーンでは、リーンバーンをほとんど止めて、EGR量を減らしているようです。ガソリンの噴射の仕方が悪いのはそのままなので、根本的解決にはなっていないようです。
ありがとうございます。
サービスキャンペーンでは、燃料を濃い設定に変更してるのですね。
リーンバーンではない燃焼なのですね
だから、その後、燃費がわるくなったということがおきるのですね。
しかし、燃料を濃くするということは、トルクは上がったりして・・
ガソリンの噴射が悪いというのは、直噴が、いまいちということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 トラックのDPFとアドブルーについて メカには弱いのでそれぞれどういった流れで排気に至るのか教えて下 1 2023/07/15 14:29
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 国産車 みなさん、おはようございます♪ 直噴エンジン(ターボエンジン含む)のメリットとデメリット、このエンジ 2 2022/06/30 11:23
- その他(車) アイドリングストップ機能について 7 2022/05/22 23:44
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- カスタマイズ(バイク) エンジンスワップ 6 2023/04/03 12:31
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、おはようございます。 トラクターのディーゼルエンジンに関するご質問です。 トラクターのディー 2 2022/05/26 05:14
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付にハイオク入れる事について
-
暖まるとかからない
-
ZRXのエンジンについて
-
レギュラー指定のハイブリッド...
-
ガソリンの代わりにお酒でエン...
-
ドラッグスター250のエンジ...
-
エキパイの表面から白い煙が出ます
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
Vツインマグナ か エリミネ...
-
エンジンが「つかない」という...
-
30キロ以上スピードを出すと...
-
原付で信号待ちの際、エンジン...
-
車のボンネット内について。
-
ZZR250 セル
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
一気にシフトダウンするってい...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
2stバイクの抱きつきについて
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
草刈機 刃が回らないのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付にハイオク入れる事について
-
暖まるとかからない
-
ドラッグスター250のエンジ...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
原付のエンジンOFFで乗った場合...
-
エンジン発送方法について。
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
エキパイの表面から白い煙が出ます
-
長期保管時中は、たまにエンジ...
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
『新型CB1300SF』か『新型XJR13...
-
バリオス初期型のエンジンがか...
-
ZRXのエンジンについて
-
GPZ900Rの燃料
-
二輪車はエンジンをきって押し...
-
Vツインマグナ か エリミネ...
-
原付で信号待ちの際、エンジン...
-
自動車エンジンの輸送について
-
バイクにニトロ
-
CRM250AR吹けあがらない
おすすめ情報