
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エコキュートは深夜電力帯で湯を沸かす器具です。
追い焚きと足し湯も風呂の湯の全体の温度に相当左右されます。
また使用できる量も決まっていることを念頭におきましょう。
追い焚きに関しては目標温度と10度も差があるならば、足し湯が○。
ボタンの足し湯ではなく直接50度などの熱いお湯を足す方が経済的
とおもいます。
簡単に言えば2,3(4.5)度程度の温度上昇で済むなら追い焚き。
5,6(10度以下)度なら熱いお湯を入れる。
また10度も低いなら新しいお湯を入れたほうが良いと思います。
又注意点ですが、寒冷地では外気温がある一定温度以下になると
貯湯タンク内部の湯の温度が90度から65度に下がります。
理由は多分商品の耐用年数を考慮したための保全処置と考えています。
そしてこれは、プログラムされたもので解除や変更は業者には出来ません。
これを考慮し冬場は寒冷地においては使用できる量が減るということを頭において上手に使用すれば良いと思います。
No.4
- 回答日時:
エコ給湯は電気温水器と同じで
追い炊き機能は付けれないと思います。
付けれたとしても、膨大な電気ヒーターが
必要でエコになりません。
瞬間湯沸し式には追い炊き機能は付けれます。
No.2
- 回答日時:
追い炊きがお得でしょう。
足し湯は冷たい水を沸かしてつぎ足し、全体量を増やしています。
仮に、同量の液体を20度から40度に上げる場合と、10度の水を加熱して20度の液体に混ぜ合わせ40度まで上げる場合とでは、計算するまでもなく後者の方が相当大量のカロリーが必要になるはずです。
No.1
- 回答日時:
真水から炊き上げたほうが効率はいいそうです。
しかし水道代、炊き上げる温度など考えるとどうなるか定かではないです。
お湯を使うのは浴槽だけではないからお湯の蛇口は必要ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給湯器(エコキュート・電気温...
-
床暖房について教えて下さい
-
真空式温水ヒーターは何故ボイ...
-
電気温水器ユノックスについて
-
バスタブのオーバーフローを塞...
-
エコキュートから電気温水器に...
-
エコキュートの法令上(ボイラ...
-
エコキュートの370Lと460Lで、...
-
370リットルエコキュートで...
-
エコキュートの節約術…(貯湯量...
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
エコキュートのお湯切れ
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
電気温水器のお湯のニオイ
-
エコキュートと24時間風呂、ど...
-
電気温水器のドレンバルブ
-
日本電気硝子のサンファミリー...
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空式温水ヒーターは何故ボイ...
-
エコキュートから電気温水器に...
-
電気温水器ユノックスについて
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
お湯に空気が混ざる?
-
エコキュートの370Lと460Lで、...
-
エコキュートの法令上(ボイラ...
-
日立製のシステムバスに最適な...
-
給湯器(エコキュート・電気温...
-
自宅でドックサロン!エコキュー...
-
電気温水器のお湯のニオイ
-
新しい温水器を取り付けて初め...
-
ガス温水床暖房(ガス給湯器)...
-
電気温水器の給湯専用?エコキ...
-
電気温水器の高圧式について
-
エコキュートの節約術…(貯湯量...
-
太陽熱温水器について質問です
-
エコキュート補助金制度について
-
エコキュートは、落雷(誘導雷...
おすすめ情報