「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

我が家は今年の2月に竣工しました。
実はバスタブの仕様の確認を怠ってしまったので、取り付けられてから失敗したことに気づきました。施工前から仕様を示されていたので当方の責任です。
TOTOのゴルフ AL0915 バスタブ(1500サイズ)ですが、浅い上にビジネスホテルのバスタブのようにオーバーフローがついています。そのため、バスタブに入るとお湯がオーバーフローから出てしまいおなかの半分ぐらいになってしまい上半身が出てしまいます。下半身浴といえば聞こえはいいですが、冬は寒くて仕方がないです。せめて、オーバーフローを塞いで胸あたりまで、お湯がくるようにしたいのですがいい方法があるでしょうか?
設置業者はオーバーフローのふたをはずすと配管が落ちてしまう可能性があるということで、二の足を踏んでいる状態です。メーカーにも設置業者から聞いたようですが、いい答えが得られません。オーバーフローのふたは、排水口のふたと連動しており、回すと排水口のふたが開閉する仕組みになっています。よい解決方法をお待ちしています。

A 回答 (2件)

オーバーフロー部を塞げばいいのですよね?


やっぱり見栄えも重要なんですか?
下記サイトはメーカーが違うようですが、互換性は無いのでしょうか?

参考URL:http://www.tform.co.jp/sin_html/buhin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの情報は非常に参考になります。ありがとうございました。
見栄はこの際関係ありません。湯面があがれば何も問題はありません。自分でもいろいろ調べましたが、埒があかないので皆様に知恵をお借りしたい次第です。

お礼日時:2006/09/20 07:08

バスタブの仕様ですから仕方ないのでは



>バスタブに入るとお湯がオーバーフローから出てしまいおなかの半分ぐらいになってしまい上半身が出てしまいます
これは、バスタブの入り方に問題があるのでは?
普通、足からゆっくり入って、体を沈めていけば、
オーバーフローの所でお湯が止まります
その状態で首のところまで浸かっているはずですが
(もしくは、体を少し寝かせるとかすれば全身が浸かるのではありませんか)

バスタブに入る場合、オーバーフローから出るお湯の量は、入る人の体積分ですから(お湯の分量は最大オーバーフロー位置として)
1、入るときは、ゆっくり静かに入る(勢いよく入ったら自分の体積以上のお湯が出てしまう)
2、入る順番ですが、体積の大きい順に入る(体重の重い人から)・・少しづつお湯が減ってゆく、最後の人までちゃんと浸かれる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕様と言われればそれまでなのですが、バスタブの底からオーバーフローの口まで高さ30cmしかありません。子供は全身が入りますが、大人は横になっても体の40%はでてしまいます。ふさぐのが一番いい解決方法だと思っています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/17 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!