
よく、JR埼京線が痴漢出没第1位(最近は減りつつあるそうですが)と言われます。埼京線利用者の二人に一人が被害に遭った事があるそうなんですが、その理由として
・渋谷、新宿、池袋と乗降客ベスト3駅に連続停車する。
・右側の扉しか開かないことが多いため、逃げにくい。
があるそうなんですが、これなら大崎~池袋間で同じ線路を走る「湘南新宿ライン」も上位に入ってもおかしくないはずなのに、当列車はランキング上位にはありません。湘南新宿ラインも渋谷、新宿、池袋と停車するし、池袋~赤羽間と赤羽~大宮間はノンストップ。逃げようにも着くまで降りられないはずなのに、上位になっていないのは何故でしょうか?
大崎~大宮間で、埼京線と湘南新宿ラインの、それぞれ左右の扉が開く回数と調べてみたところ
埼京線 右側→14 左側→01 両側→04 非経由→00
湘南新宿 右側→05 左側→01 両側→01 非経由→12
(注:両側とは、両側とも開くという意味ではなく、左右どちらかの扉が開く可能性があるという意味)
だったので、「湘南新宿ライン」が安全であるのが不思議です。何故このような現象が起きているのでしょうか?やっぱり本数が少ないとか、東京都内に入る前から既に満員状態とかそういった理由でしょうか?
また埼京線を利用していたら痴漢に遭ったので、後日湘南新宿ラインや山手線などに乗ったら痴漢に遭わなくなったということはありますか?
回答御願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道従事員です。
No.1さんではないですが、痴漢の心理と言うより、犯罪者の心理を考えれば簡単に判りますよね。
停車駅が多い=ドアの開閉回数が多い
こうした路線、埼京線は数分に1回は停車し、ドアの開閉があります。しかし、新宿湘南ラインは、同じ区間内であれば駅の停車回数が少ないので、ドアの開く回数も少なくなります。
もし痴漢行為と言うより車内で犯罪行為を行なった場合、それが見つかったら、即時その場を逃げ出すのが犯罪者の心理でしょう。
しかし、列車は走行中は密室状態です。しかも痴漢行為の場合は混雑時間帯。車内を移動するのも難しいでしょう。そういった中で逃走をするのに格好な条件が揃うのが、駅の停車時ですよね。揺れなくて車外へ出られますから。
しかし、停車駅が少ない新宿湘南ラインでは、逃げられる時間が少なくなるので、犯罪行為を行なう人から敬遠される、と言う可能性は高いでしょうね。
そして混雑度も、ほぼ併走する(一部路線を共用する)大宮-大崎間は、当然埼京線の方が高いですから。
私の会社も都心から郊外へ延びる通勤路線になってます。優等列車は都心部のターミナル駅から一定区間まで通過、その後種別によって異なるパターンで停車しています。
当然ながら痴漢行為の報告もありますが、優等列車では下りを基準に言うと最初の停車駅よりも郊外側で、各駅停車は優等列車の最初の停車駅より都心側で多く報告されます。
これは、最初の停車駅より郊外側は優等列車の方が混雑度が高いこと、最初の停車駅から終着のターミナルまでの区間は無停車で、しかも走行速度が遅く時間が長いためと推測されます。
逆に各駅停車は優等列車の最初の停車駅より郊外では、優等列車通過駅で乗車するお客様の乗車区間はきわめて短く(各駅停車の停車駅で乗ってターミナルまで行くと、途中で優等列車の通過待ちなどがあるため、所用弛緩が長くなる。そこで優等列車も止まるのなら、ターミナル駅まで行く人は優等列車を利用する、優等列車が止まらないなら止まる駅で乗り換える。そのため、各駅停車を利用する人はどうしても短区間になる)、混雑がそう激しくならないという現実があります。しかし、優等列車の最初の停車駅より都心方向では唯一の停車列車となるため、最初の停車駅を頭に、混雑が極端に酷くなる傾向があります。
そのため優等列車は郊外側で、各駅停車は都心部で、痴漢行為の報告が増えるようですね。
この現象、埼京線と新宿湘南ラインに当てはめてみると、分かり易いのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
本数が少ないから、というのが原因でしょうね。
痴漢は乗客1000人あたりの発生件数といった割合ではなく、件数で集計してますので、ラッシュ時に埼京線の3~4割しか本数がない(編成は長いので輸送力、輸送人数でいうと半分程度?)湘南新宿ラインでは上位に計上されることは少ないのでは、と思います。
駅間距離と痴漢発生の因果関係は興味深いですが、もう少し詳細な情報が欲しいところ(否定はしないですけど)。
湘南新宿ラインでの痴漢のニュースを見ることがないわけでもないので、安全、とはいえないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅からベルーナドームまで行きたいです。 湘南新宿ラインで池袋へ。 西武池袋線 西所沢で乗り換え 3 2022/05/19 11:45
- 電車・路線・地下鉄 東京って住んでる所で全く使わない路線多いですよね? 赤羽いた時は京浜東北線 湘南新宿ライン 南北線 7 2022/06/20 19:14
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- 電車・路線・地下鉄 東北新幹線から新宿駅へ向かう場合、乗り換えに適した駅はどこですか? 7 2023/03/02 17:52
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 相鉄・JR埼京線直通について 3 2023/03/28 04:06
- 電車・路線・地下鉄 湘南新宿ラインのグリーン車について 4 2022/11/30 18:31
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
山形新幹線で福島から途中では...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
列車遅延だと自由席が溢れるの...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
EXアプリ複数人予約
-
なぜ、北陸新幹線は、長野を通...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
JR西日本の優待券を利用して、...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
新幹線大爆破 '25版 では実際の...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
新幹線の車両の型名
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
来年もキュン♥パス使いますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ー広島間の移動について し...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
なぜ韓国の高速鉄道KTXは、日本...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
えきねっと に 詳しい方 教えて...
-
新幹線の車両の型名
-
JRの指定席券売機
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
東北新幹線について
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
0系、100系、200系の違いを教え...
-
スマートEXについて
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
EXアプリ複数人予約
-
新幹線のエクスプレス予約がで...
おすすめ情報