
不埒な質問ですみません。
長年勤めてきた会社が民事再生となり現在就職活動中です。(離職はまだ)
会社都合で失業手当ももらえる状態ではありますが、次の仕事先で当面アルバイト扱いにしてもらって、自分で国保、年金を払おうと思っています。給付終了後正社員にしてもらおうと考えています。やはり、このようなことは、どこかでばれるものでしょうか?
20年以上も働いてきて、もらえるものは、もらっておきたいとの考えが強いです。年齢的にも、転職後は、相当収入ダウンは免れない状態ですし、何とかできないものかと思い質問させていただきました。非常に都合の良い内容ですが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>現在、私の状況を理解いただけそうな会社があります。
良かったですね(^-^)
>その場合、所得税、住民税は引かれますよね?
>おわかりになるようでしたら是非アドバイスください。
私の場合は新しい就職先とは全く繋がりがない所でのアルバイトでしたから、税金や年末の申告などもしませんでした。
net22さんの場合については残念ながらアドバイス等お力になれないです。
失業保険で“教えて”で検索したら私以上に税金や状況に詳しい過去の質問もたくさんヒットしました。
そちらを参考にしてみて下さい。 最後までお力になれなくて御免なさい。
もしnet22さんの状況にも理解がある勤め先ということでしたら正社員になる時期を相談し、失業給付をいい状態で受け取りつつ、早めに社員登用してもらい再就職祝い金という形で受給されてはいかがでしょうか。
私も申請して3カ月後から受給が始まってからはアルバイトを減らし、ハローワークに積極的に足を運び、個人相談も行いなるべく早く再就職を努めました。受給全額丸々もらう金額よりは少なくなりましたが再就職祝い金という受給でもかなり助かりましたし、ハローワークもそれも目的とするわけですから(;´Д`)
楽してどれだけ国から制度を悪用して巻上げたろか、て考えるより、自分の今の苦境を助けてもらったと、あくまでも、はやい再就職を考えました。現在、過去の私と同じ境遇にいるnet22さん!
今はつらいですが、頑張って下さい! このつらさが再度社員になった時のポジティブシンキング(糧)となりますから!!!
ご丁寧に、かつ親身になって回答いただき、誠にありがとうございます。
非常に参考になりました。
じっくり、時間をかけて今後の進路、生活を考えていきたいと思います。

No.2
- 回答日時:
>このようなことは、どこかでばれるものでしょうか?
当事者が黙っていればばれることは少ないのですが、
世の中には口の軽い人がいて、
家族にいったり、喫茶店での雑談や、同僚への自慢話で
それがまわりまわって告発、ちくり、密告される
パターンはよく聞きます。
それと、次の仕事先でそのようなことをすると
仕事先に迷惑がかかるので就職には不利です。嫌がられます。
黙って数ヵ月先に正社員にしてくださいといっても不自然ですし。
その会社が間違って雇用保険だけ加入申請に行くとその時点でばれます。
No.1
- 回答日時:
確かにハローワークからは厳しく言われますのでビビッてしまいますよね。
給金が出る手伝い、アルバイトは必ず申請するようにとのことでした。 正直は大切です‥ ‥が背に腹はかえられずのご時勢ですから(泣) 聞いた話しでは基本的に告発、チクリがなければバレることはないそうです。あくまでも慎ましく、出来るだけ他言は避けるよう気を付けていれば大丈夫でしょう。 多少は給金もらったという日を申請をした方がリアルになりますよ。この回答への補足
回答ありがとうございました。
現在、私の状況を理解いただけそうな会社があります。
そこでは、受給期間中は、雇用保険、社会保険等には入らないで給与を出してくれそうな雰囲気なんですが、その場合、所得税、住民税は引かれますよね? そんなところからばれたりする可能性は無いのか不安です。
もし、おわかりになるようでしたら是非アドバイスください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
「高年齢雇用継続基本給付金」...
-
不正受給を密告した経験のある方
-
失業保険の不正受給分変換について
-
失業申請を取り消したあとに、...
-
失業保険をもらいながらアルバ...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
失業手当の不正受給について ...
-
失業保険の一時金について 65...
-
失業保険の受給について
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
雇用保険の説明会を忘れて行か...
-
【失業保険】延長期間中の仕事...
-
実家帰宅中にハローワークから...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
雇用保険の説明会の欠席について
-
会社を辞めて農業を始める場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業申請を取り消したあとに、...
-
失業手当の不正受給について ...
-
失業保険の一時金について 65...
-
不正受給を密告した経験のある方
-
失業延長中にパートを始めました。
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
「高年齢雇用継続基本給付金」...
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
失業保険をもらいながらアルバ...
-
基本手当の受給中に日付をまた...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
密告されました 不正受給にな...
-
失業保険受給中。就職が決まっ...
-
バイトでも失業保険もらえますか?
-
雇用保険と教育訓練給付制度対...
-
自主退職後→米軍基地内勤務=失...
-
再就職するさいに
-
失業保険の受給について
-
失業保険の手続き後すぐに仕事...
-
失業保険についての質問です! ...
おすすめ情報