
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うちはマンションの一室を賃貸に出しているタイプの形態でしたが
大家さんご夫婦のご主人が亡くなったという経験があります。
管理を任されている不動産屋に電話して、お香典を出した方がいいかと聞きましたら
賃貸人がそこまでする必要はありませんと回答をいただきましたので
特に何もしないでおきました。
その後も住み続けましたが、奥様とも良好な関係でしたよ。
普通は賃貸人からお香典を渡す必要はないと思いますが、
年一回お歳暮をいただいていた?贈っていたではなくて?
そういう関係なら何がしか包んだ方がいいかもしれません。
でも日がたってからお香典をいただくのは遺族の立場から言うと困るんですよね。
お線香を上げさせてくださいといって、お菓子などを仏前にお供えするという方法もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/17 08:11
そうなんです。
お歳暮を持って来られてました。
その際お返しにとこちらも贈ったら「今回は受け取りますが今後そんなことしないで下さい!」と電話がかかってきました。
今回も伺ったら嫌がられるかな・・・とは思いますが気持ちは伝えようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
至急お願いします。玄関前に血...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
マンションの廊下の電気が夜も...
-
関西電料契種98?
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
口座名義の「家賃口」の読み方
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報