重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もう50歳ですが・・・・・。

この年齢で始められるお勧めの楽器はなんですか??

もちろん楽器については全く経験ありません・・・。(>_<)

A 回答 (5件)

おすすめですか~


わたしの父も50歳ですが、バイオリンを弾きたい(実際にはまだ)と言っていましたね。

なんでもいいんじゃないでしょうか。極めれば学校で使うリコーダーもかなり面白いですし。
この音に感動した!っていうのを目指していくと、その音を自分で出せるようになったときにとても充実すると思いますよ。目標はいくら高くても大丈夫です。
ちょっと現実的なことを言えば、場所による制限はあると思います。
人がおおい場所や音が出し辛い場所なら防音室も必要だと思いますし、楽器もそんなに安くないので。
ただしそういうことは二の次に、やはり好きな音が出せる楽器を選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。

頑張ってみます。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/01/19 19:37

質問者よりも少しだけ若いおやじです。

動機は?なんとなくだと決め手がないですし,何か購入しても続かない気がします。好きな音楽ジャンル,あこがれの歌手・演奏者等があって始める方が多いのではないでしょうか?私は中学1年の頃にフォークギターを始めましたが,その頃は,松山千春,長渕剛,さだまさしといった方が流行し,同じようにギターを弾きながら歌ってみたいなんて思ったものです。ハーモニカも吹いたり。その後はロックや高中正義等にあこがれ,エレキギターを始め,アマバンドをやったり。結局30年位続けてます。それから仲間も重要ですよね。あと,住環境・家族とか。生楽器は音が出るので,若い時のように迷惑顧みずは弾けないですよね。最初はみんな下手なので聞かされる方は結構苦痛ですし。ヘッドフォンで練習できる楽器という選択もあり。何はともあれ,最初に記載した好きなものが何かにつきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

頑張ってみます。あきらめないように努力します。

お礼日時:2009/01/19 19:38

50歳から、新しいことをはじめようというのは素晴らしいです!


プロになる、というのはかなり難しいですが、趣味としてなら、貴方の好きな・何となくやってみたいものでいいのではないでしょうか。
もちろん、予算とも相談して。
まあ、私はピアノが好きですが、これは高いし持ち運びできないので、鍵盤楽器なら電子オルガンやキーボードあたりですか。持ち運びできるやつもありますし。鍵盤楽器しか知らないので、他はわかりませんけど。
日本の楽器もいいですね。
音楽が安く習えるような設備(公営のものなど)が近くにあれば、そういうところを散歩がてら見てみるのもよいと思います。
パソコンが得意なら、パソコンで音楽を作ってみるという手もありますが、少し質問の意図とは違う方向かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

とにかく何かやってみようと思います。

お礼日時:2009/01/19 19:39

私は木管楽器をお勧めいたします。


特にフルートはいかがでしょうか?
木管楽器をお勧めする理由は、ご年齢を考えてのことです。私も同じ年代なのですが、そろそろ歯に不安を感じられているのではないでしょうか?金管楽器はどうしても歯を唇をはさんでマウスピースに押しつけますから、歯に不安があると楽しむことが出来ません。
クラリネットやサックスは、特に下の歯には若干負担がかかりますが、押しつけるほどでもなく安心です。またフルートはソフトに接しますので歯の負担がありません。

また鍵盤楽器も良いでしょう。左右で別なことをするというところが脳を活性化させるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/19 19:40

トランペットはいかがでしょう?



金管楽器(トロンボーン・チューバ・ホルンなど)の中では、最も音が出やすい楽器、といわれています。(個人差はあるでしょうが…)
トランペット初心者用のものは比較的安価で購入できます。ヤマハのものが始めやすいと思います。
さらに、ジャンル(クラシック・ジャズ・ポップス・吹奏楽など)問わず活躍できる楽器ですので、ご友人とグループではじめてみるのもいいかもしれません^^
屋外でも演奏できます!なので、私も時々広い公園などで練習したりしてます!

管楽器は、必ず試奏してから決めるようにしてみてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。

なるほどトランペットはそういう長所もあるのですね。

検討したいと思います。

お礼日時:2009/01/19 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!