プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は中国の大学生で、日本語が好きです。ちょっと分からないところがありますけど、「すみません」と「ごめんなさい」の違う点は何ですか?日本の方々、お教えください!

A 回答 (4件)

私が以下のように考えています。



すみません……自分に決定的な原因がない時。
ごめんなさい……自分に決定的な原因がある時。

「すみません」を使う時の例をあげると……。
道を空けてもらった時や、何かいいものをもらった時。
自分が悪いことをしたわけではないが、相手に気を遣わせてしまっていると感じた時に使えます。
多分相手は笑って許してくれます。
しかしそこまで深刻でなかった場合は、悪いことの原因が自分にあったとしても使う気がします。

「ごめんなさい」を使う時の例をあげると……。
ジュースがこぼれて隣の人の机にかかった時や、相手に申し訳ない気持ちを特に伝えたい時。
ごめんなさいの方が、謝罪の気持ちがこもっています。
なので、私は謝罪の際は大抵こちらを使うようにしています。
しかしそれほど深刻でない状況や、自分に落ち度がない時でも使っても大丈夫です。
というのも、相手の手を煩わせているのだと考えれば、自分が受けて当然だと思う良いことに対しても
「私の相手だからちょっと手間が増えちゃったのね、ごめんね」という気持ちになるからです。

すみませんは「(これでは事態が無事に)済みません」ということで、
ごめんなさいは「(私のことを)ご免なされ」(お許し下さい)ということですね。
ひょっとすると、この元の文に「私」という言葉が入ってないところに違いがあるのではないかと、私は考えてます。
(合っているかどうかは分かりませんけどね。ごめんね!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/01/25 23:03

あまりに自然に使っているので深く考えたことがありませんでした。


自分ならどう使い分けるか、ちょっと考えてみました。

例えば仕事でミスをしたとき、上司に「すみません」と謝ることはありますが「ごめんなさい」と言うことはありません。
逆に友達であれば「ごめんなさい」とは言っても「すみません」とは言いません。

例えば満員電車で降りられそうにないとき、「すみません」と言えば道をあけてもらえます。
お店に人がいない場合、店員さんを呼びたければ「こんにちは」よりは「すみません」です。
何か他人にしてもらいたいとき、例えば物を取ってもらいたいとき「それを取ってもらえますか?」よりも「すみませんがそれを取ってもらえますか?」のほうが丁寧な言い方です。

人にぶつかったときには「すみません」「ごめんなさい」どちらも言います。
ただ、友人にぶつかった場合は「すみません」だとちょっと変な感じですし、見知った目上の人に「ごめんなさい」もちょっと変な気がします。
目上と言っても親や親しい身内なんかは「ごめんなさい」のほうが相応しい気がします。

お店に行って店員さんがミスをしたとき、「ごめんなさい」と言われることはありません。
「すみません」か「申し訳ありません」になります。

日本人でも「すみません」「ごめんなさい」の使い分けは悩む点ですので、色々見聞きするしかないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんは私にこんなに詳しい説明してくださいまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 10:40

元々は以下の意味だったはずです。



すみません=Excuse me
ごめんなさい=I'm sorry

最近では、『すみません』を『I'm sorry』として使うこともありますが、本来の意味ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 20:21

どちらも普遍的な日本語で、厳密には意味が違いますが、今じゃゴチャゴチャです。



謝罪の言葉ですが、厳密には

すみません・・・・そこどいてください。席を開けてくれませんか?・などに使います。

ごめんなさい。・・・・自分が悪かったの謝罪です。あるいは、このようにしたいんですが、しても宜しいでしょうかと、言うときの断りに使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!