dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はレンジ愛用者です。目玉焼きなどもレンジでうまくできるようになったのですが、ほかにもいろいろと挑戦してみているところです。
 以前テレビでゆで卵をレンジでそのまま作ると爆発する!と言うものを見たことがあります。でも、レンジでゆで卵を作れると言う話も聞いたこともあります。レンジではゆで卵を作れないのでしょうか??
ご存知の方、是非教えてください!!

A 回答 (5件)

卵をアルミホイルできっちりと包み水の入った容器に入れて電子レンジに入れてやれば出来ますよ。

(5分ぐらい)

マイクロ波が金属を通過しない性質を利用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルミホイルで包むんですか??やってみようと思います!!ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/06 12:57

水の温度が70-80度程度になったらば.電波を止めて.卵を入れて茹るのを待つ


と作るのです。

要点は.水だけを温めて.その中に卵を入れることです。保温なべの中に入れると再加熱は必要ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保温なべがほしいところです、、、。プロパンなのでなるべくガスを使いたくないんですよね、、、。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/06 12:59

私の家には、レンジでゆで卵を作れる道具をもらったのですが、


1度も使用しないで、どこかにしまってあります。

たしかプラスチックでできていて、穴がたくさんあいているのを、たまご型の入れ物に入れるような道具でした。

だから、できるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスを使ってやるのが一番なんでしょうけど、、、。レンジだと早くできるかなあって思ってるんです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/06 12:59

以前テレビ番組でありました。


そのままレンジでチンしてゆで卵作っていましたが、
ゆっくり殻をむいて、食べようとすると爆発するという
お笑いでした。
危険ですのでマネをしないようにとテロップが入ってました。
気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気をつけないと本当に大変みたいですね、、、。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/06 12:58

こんばんは。



作れます、レンジでゆで卵。
ただし、器具を使うものしか私は知りません。
下記URLを参考になさってください。
似たような商品もたくさんあるようです。

参考URL:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_go …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう商品がたくさん売ってるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/06 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!