
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ほかの方の回答にある通りです。
あと、母校で非常勤講師(授業だけの時給アルバイト)の募集があれば、必ず応募して下さい。非常勤講師で実績や信用を、現場で積んでおけば、正規採用の募集時に有利になるかも知れません(人によっては、不利になるかも)。
母校にパイプはしっかりと持っていた方が良いとは思います。
待っている間は、そりゃ、教員やっていた方が良いですよ。公立の非常勤講師か臨時任用の教員などでも良いですから。経験者と非経験者だったら、経験者の方を取りますよ、普通。
あと、つなぎという意味では、塾講師の類もあるでしょうか。
余談になりますが、もし今、大学生なのでしたら、塾講師のアルバイトでもして、授業に慣れておきましょう。
No.2
- 回答日時:
私立高校の教員です。
まず,私立の教員は誰かが退職したときに補充するべく採用します。従って母校で働きたいという希望はいいのですが,叶わないケースがほとんどです。ですから公立や他私立で専任として働くことを前提として考え,母校に採用があればチャンス,と考えるほうがいいです。
何年になるかはあなたの高校の先生の年齢と定年によります。
もし採用があったとしてもあなたが採用される確率は低いでしょう。
採用があっても1人ですし,当然他の受験者との競争になります。OBということが有利になるかどうかはそれぞれの学校の方針ですからわかりませんが,自分が勤めている学校は一切考慮されません(完全実力制)。
ですからいつ採用があってもいいように教員になって実力を蓄えておくのがいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
私立の場合、基本は、一番お年寄りの数学の先生が退職されるときに新人を入れるわけですから、一番お年寄りがもし40歳なら20年ということでしょう。
他の理由で早期に退職される数学の先生がいるなら、この限りではありませんが、それは予測できないでしょう。
さらに、募集があったときに必ず質問者さんが採用されるという保証はなく、むしろ、なれない確率の方が高いと考えるべきです。
数年以内に複数の退職が数学で見込めるなら話は別ですが、こだわらないのが良いと思います。
それでも「待つ」ということなら、他校で現職を続け、即戦力としての指導力を磨きながら待つことをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報